clusterには様々なワールドがありますが、その中でもゲームワールドが非常に豊富です
ゲームワールドを探そう
Cluster GAMEWORLD CENTERというワールドがcluster公式によって作成されています
このワールドにはclusterで遊べるゲームワールドへ行くことができるワールドゲートが多数置いてあります
始めの操作に慣れるためにここでゲームを少し遊んでみるのもいいでしょう
またその他にもclusterにはゲームワールドが豊富に存在します
新たなワールドを見つけることもclusterの楽しみといえるでしょう
アイテムを持つ・捨てる
ゲーム要素があるワールドでは、たいていアイテムが置いてあります。
銃、杖、カギ、懐中電灯などなど……
このアイテムは、
- 持ち運べるもの(クリック・タップすると手に持つ)
- 持ち運べないが、クリック・タップすると何かが起きる(ボタンやドアなど)
の主に2種類があります。
(VRでは実際に握ることでつかめます。詳しくは専用のページで)
置く・捨てる
一度持ったアイテムを置く(捨てる)時は
- デスクトップではキーボードの「Q」を押す
- モバイルでは↓の画像の②を押す
持ったアイテムを「使う」
持ち運べるアイテムは、さらに「使う」と何かが起きることもあります。
銃を撃てば弾が出る、カギを使えば扉が開くなど……
- デスクトップでは拾った時と同じく、マウスの左クリック
- モバイルでは↑の画像の①を押す
- VRではトリガーボタンを引く
ジャンプ
普通のワールドではジャンプは使っても使わなくてもいい、という感じですが、ゲームワールドではジャンプしないと進めないシーンも多く出てきます。
- デスクトップではキーボードの「スペース」
- モバイルでは↓の画像の②を押す
(ちなみにVRでは、移動用のスティックを押し込むというちょっとやりづらい操作です……詳しくは専用ページで)
なおゲームワールドと関係ありませんが、
エモーションとは別に、ジャンプもイベントなどでの喜びや盛り上がり表現に混ぜるといい感じです。
最終更新:2020年11月10日 22:34