甲子園ヒーロー編 > 仲間


新規加入メンバー

名前 時期 条件 備考
ピンク 2年目7月1週 or 3週 2年目の万台高校かジャンボ中原高校に敗北
グリーン 2年目7月1週 2年目の万台高校に敗北
黒打ブラック 2年目9月1週 コマンド後の定期イベント
パープル 2年目9月4週 or 10月1週 快晴高校か寛容高校に敗北
オレンジ 2年目9月4週 快晴高校に敗北
シルバー ランダムイベント 加入時に周が離脱
ブラウン ランダムイベント 加入時に古河が離脱

パワーアップ・エピローグ手順

どの仲間も手順にランダムイベントが含まれるため、狙ってパワーアップさせるのは難しい。
カッコ付きの部分は手順で不要、または、選択してはいけないものを指す。

湯田浩一

個別エピローグは存在しない。
手順 時期 結果 備考
ランダム 2年目まで 体力+10 やる気-1 タフ+3 ボロボロのグラブ
ランダム 体力-10 やる気-2 仲間評価+2 小学生時代から使っている
ランダム 体力+50 やる気+3 仲間評価+5 グラブに書かれたメッセージ
湯田パワーアップ

台場正

個別エピローグは存在しない。
手順 時期 結果 備考
ランダム 体力+10 仲間評価+4 パシリ
ランダム 体力-10 仲間評価+2 筋力+6 技術+6 練習くらべ
ランダム やる気+2 仲間評価-3 潜在能力が開花
台場パワーアップ

白石琢巳

ランダムイベントが最初のイベントだけで、仲間の中では一番パワーアップを狙いやすい。
部室うろつきイベントの発生時期に注意。時期限定のイベントはどちらを先に発生させてもよい。
白石がスランプであることを告白した時に正解の選択肢を選ぶとパワーアップする。
3年目の8月以降はパワーアップ不可となるので注意。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
ランダム 体力-10 タフ+8 仲間評価+5 ラーメン屋で長時間並ぶ
うろつき:部室 7~9月以外 体力-10 タフ+8 仲間評価+4 筋力+8 技術+4 変化球/すばやさ+4 2時間並んで食べられない
うろつき:部室 7~9月限定 体力-10 タフ+8 仲間評価+4 全経験点+5 白石が倒れた
うろつき:部室 A:きっとラーメンの話だ 体力+30 タフ+8 仲間評価+4 全経験点+5 最初の相談
選択肢は不問
B:きっと野球の話だ タフ+5 仲間評価+4 全経験点+5
うろつき:部室 (A:きっとラーメンの話だ) 体力-10 仲間評価+2 全経験点+5 パワーアップ不可
B:きっと野球の話だ 体力+30 やる気+1 タフ+5 仲間評価+5 全経験点+5 白石パワーアップ
うろつき:部室 3年目限定 パターン1 体力+50 やる気+3 タフ+10 全経験点+13
確率で『打球反応○』(投手)『守備職人』(野手)取得
白石の試作品
パワーアップは不要
パターン2 体力-30 やる気-1 タフ-10 リスク+10 全経験点+13
『打球反応○』(投手)『守備職人』(野手)取得
クリア後 選手登録後 エピローグ アルバムNo 23登録

森盛勇気

必須選択肢は1つだけなので発生してしまえばパワーアップさせるのは楽。ただし、やる気が下がりやすく、リスクが少し上がるので注意。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
ランダム 2年目以降 やる気-1 仲間評価+3 確率で「不眠症」 前兆
ランダム やる気-1 リスク+3 仲間評価+3 俺の名前を言ってみろ
ランダム やる気-1 リスク+3 仲間評価+3 湯田の企み
ランダム (A:今のままでいいじゃないか) やる気+2 仲間評価+3 イベント終了
パワーアップ不可
B:このままじゃ迷惑だよ やる気+2 仲間評価+4 イベント継続
ランダム 3年目限定 やる気-2 リスク+5 仲間評価+5 体質改善
森盛パワーアップ
クリア後 選手登録後 エピローグ アルバムNo 25登録

有田修吾

有田のパワーアップには彼女候補の一人である生瀬小晴が関わっており、有田をパワーアップさせる場合は小晴を彼女にすることができなくなる
途中で商店街うろつきを挟むので注意。彼女がいないとパワーアップ時にやる気が大幅に下がるので、他彼女攻略と並行した方がいい。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
ランダム やる気+1 小晴好感度+1 スーパーまる生発見
ランダム 体力+30 やる気+1 小晴好感度+3 賞味期限切れの食べ物
ランダム やる気+1 小晴好感度+3 シフト表
ランダム A:とりあえず様子を見る やる気-1 小晴好感度-5 イベント継続
(B:強引に起こす) 生瀬小晴のページを参照 イベント終了
小晴攻略の必須選択肢
ランダム 体力+30 タフ+2 仲間評価+2
確率で『逃げ球』(投手)『逆境○』(野手)取得
喫茶店に小晴の父親
ランダム 体力+20 仲間評価+1 有田がスーパーへ
うろつき:商店街 体力-10 仲間評価+2 確率で「不眠症」 有田が万引きを疑われる
ランダム 小晴好感度50以上 「幸福のボール」(投手)「速いスパイク」(野手)入手
『打たれ強い』(投手)『逆境○』取得
有田パワーアップ
上記以外 彼女がいない時体力-20、やる気-5
クリア後 選手登録後 エピローグ アルバムNo 24登録

野丸太郎

ほとんどのイベントでやる気が下がる。途中のイベントの選択肢はどれを選んでもいい。
野丸の連続ランダムイベントはもう1つパターンあるが、そちらはパワーアップとは無関係。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
ランダム 体力+10 仲間評価+2 標準語
ランダム A:しょうがないな 体力-20 やる気-1 仲間評価+5 右足か左足か
選択肢は不問
B:右足のままにしろ! 体力+15 仲間評価-4
C:放っておく 体力+5 仲間評価+2
ランダム 体力-10 やる気-2 普通がベスト
ランダム 体力-20 やる気-1 仲間評価+5 暴走
野丸パワーアップ
クリア後 選手登録後 エピローグ アルバムNo 26登録

東優

展開上大会には参加できないが、イベントを最後まで進めるとヒーローチーム戦に参加してくれる。

手順

途中のイベント(表内カッコつきのイベント)は必須ではないが、以降のイベントの発生率が上がるので発生させておくといい。
ランダムで依頼される学校行事の準備イベントは複数あり、どれかを引き受けると以降のイベントが発生する模様(詳しい条件は要検証)。
春香と2回目に手伝いをするイベントは東が引退すると発生しなくなる。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
(定期) 1年目11月2週
コマンド前
A:いいですよ 体力+5 成績+2 仲間評価+2 応援演説依頼
A選択でイベント発生率上昇
B:勘弁してください 仲間評価-2
(定期) 1年目11月4週
コマンド後
成績46以上 やる気+1 成績+8 「弱気」「不眠症」除去
確率で『ピンチ○』(投手)『チャンス○』(野手)取得
応援演説
イベント発生率上昇
成績45以下 体力-10 やる気-2 成績+3
確率で『ピンチ×』(投手)『チャンス×』(野手)取得
(ランダム) 2年目1月まで 体力+10 やる気+1 確率で『代打○』取得 忙しい生徒会
イベント発生率上昇
(うろつき:部室) 体力-15 全経験点+8 東と練習
イベント発生率上昇
ランダム 2年目1月~7月限定 A:いいですよ 「学校行事の準備イベント」の項目参照 学校行事の準備
どれかを引き受けると進行
(B:今から用事が)
(うろつき:部室) 投手 A:球速 体力-15 球速+1
筋力+8 技術+8 変化球+5
東の指導
イベント発生率上昇
B:スタミナ 体力-15 スタミナ+5
筋力+8 技術+8 変化球+5
C:コントロール 体力-15 コントロール+5
筋力+8 技術+8 変化球+5
D:変化球 体力-15 筋力+8 技術+8 変化球+30
E:特にない 体力-15 全経験点+12
野手 メインポジション以外
を選択
体力-15 全経験点+8
確率で『選択ポジションのサブポジ』取得
上記以外 体力-15 全経験点+12
ランダム 2年目4月~7月限定 A:いいですよ 体力-10 筋力+5 仲間評価+2 春香好感度+2 春香と手伝い
イベント継続
(B:お昼まだなんで) 体力+10 リスク-2 イベント終了
(うろつき:部室) 体力-20 全経験点+12
エラーしにくさ+1
モーションを指摘
イベント発生率上昇
ランダム A:いいですよ 二人を助ける 体力-20 筋力+10 仲間評価+2 春香好感度+2 手伝い中に事故
時間制限付選択肢
イベント継続
上記以外 体力-20 筋力+10 仲間評価+2 リスク+5
春香好感度+2 エラーしにくさ+1
『体当り』『ヘッドスライディング』のいずれか取得
(B:今から用事が) 体力+20 リスク-2 仲間評価-2 春香好感度-5 イベント終了
うろつき:部室 3年目1月~2月 投手 やる気+3 全経験点+18
確率でエラーしにくさ+1
『ノビ○』『重い球』の順で1つ取得
取得済の時筋力+10、技術+10、変化球+5
最後の指導
プロフィールNo 14登録
エピローグ登録条件達成
野手 やる気+3 全経験点+18
確率でエラーしにくさ+1
『アベレージヒッター』
『内野安打○』『流し打ち』の順で1つ取得
取得済の時筋力+10、技術+10、すばやさ+5
定期 3年目7月4週
コマンド後
反逆ルート やる気+1 ヒーローチーム戦に参戦
エピローグ登録には不要
クリア後 選手登録後 エピローグ アルバムNo 22登録

学校行事の準備イベント

時期ごとに準備する学校行事の内容が決まっている。一部の学校行事は教室うろつきで参加することが可能。
時期 結果 備考
2年目1月 体力-5 技術+2 成績+8 仲間評価+1 百人一首大会準備
2年目1月に教室うろつきで参加可能
2年目2月 体力-5 成績+5 仲間評価+1 3年生を送る会準備
2年目3月 体力-10 筋力+3 技術+3 タフ+1 仲間評価+1 春の球技大会準備
2年目3月に教室うろつきで参加可能
2年目4月 体力-5 タフ+2 仲間評価+1 新入生歓迎会準備
2年目5月 体力-5 タフ+2 仲間評価+1 合唱コンコール準備
2年目7月 体力-10 筋力+3 技術+3 タフ+1 仲間評価+1 夏の球技大会準備
2年目7月に教室うろつきで参加可能
2年目8月 体力-15 筋力+5 タフ+1 成績+10 仲間評価+1 文化祭準備
2年目10月1週~2週に教室うろつきで参加可能
2年目9月 体力-15 筋力+5 技術+3 タフ+1 仲間評価+1 体育祭準備
2年目10月3週~4週に教室うろつきで参加可能

チームメイト能力

能力は仲間評価が0のときのもの。サクセス登場選手のみ記載。
  • 投手能力
名前 利き腕 投法 球速 スタミナ コントロール 変化球 特殊能力
湯田
(投手時)
スリークォーター 133km/h C90 C150 スライダー3 フォーク2 四球、ピンチ×
湯田○
(投手時)
右(バグ) スリークォーター 138km/h B120 B160 スライダー3 カーブ1 フォーク3 ピンチ○
古河 オーバースロー 138km/h C100 D130 カーブ3 スライダー3 寸前×
阿部 オーバースロー 130km/h D60 C140 カーブ2 ピンチ×、ランナー×
村野 オーバースロー 141km/h E50 D120 スライダー2 鉄腕、逃げ球、闘志、低め○
サイドスロー 138km/h E50 C140 スライダー2 カーブ2 フォーク2
シルバー スリークォーター 154km/h E50 D130 フォーク4
ブラウン オーバースロー 150km/h A250 C150 シュート3 フォーク3 スライダー3 剛球
  • 野手能力
名前 利き腕 ポジション ミート パワー 走力 肩力 守備力 エラーしにくさ 特殊能力
湯田
(投手時)
左投左打 4 F60 C10 E7 E6 6
湯田○
(投手時)
右投左打 4 D80 B12 D9 E7 7
古河 右投右打 3 G10 E7 D8 E7 7
阿部 右投右打 1 G10 E7 D8 F5 5
村野 右投右打 2 F50 E7 D8 F5 5
左投左打 3 F40 D9 D9 D9 9
シルバー 左投左打 4 D80 C10 A14 C10 1 人気者
ブラウン 右投右打 3 B130 C10 A14 C10 1 人気者
湯田
(野手時)
左投左打 外(一) 4 F60 B12 E6 E6 6
湯田○
(野手時)
左投左打 外(一) 4 D85 B13 D8 D8 8 内野安打○、ヘッドスライディング、盗塁○
台場 右投右打 三(一) 2 B115 F5 B12 E6 6 強振多用、三振
台場○ 右投右打 三(捕外) 4 B135 F5 B13 E7 7 強振多用、パワーヒッター
白石 右投両打 遊(二) 3 F50 D9 D9 C10 10 バント◎、ローボールヒッター
白石○ 右投両打 遊(二) 5 D80 C10 D9 B12 12 アベレージヒッター、バント◎、ローボールヒッター
森盛 右投右打 3 E70 D8 D8 D8 8 チャンス×、ムラッ気
森盛○ 右投右打 捕(外) 4 C105 D8 D9 D9 9 チャンス×、キャッチャー○、ムラッ気
有田 右投左打 二(外) 3 E70 B12 E7 E7 1 内野安打○、盗塁×、積極盗塁、ゲッツー崩し
有田○ 右投左打 二(遊外) 4 D90 B13 D8 D9 6 内野安打○、盗塁○、積極盗塁、ゲッツー崩し
野丸 右投右打 3 D80 E7 E7 E7 7 強振多用、安定感、エラー
野丸○ 右投右打 外(一) 4 B110 D8 D9 D8 8 アベレージヒッター、安定感、エラー
レッド 右投左打 3 A150 A14 A15 A14 5 人気者
ブルー 右投左打 5 B120 A14 B13 A14 10 人気者、アベレージヒッター、体当り、盗塁○、慎重打法、積極盗塁
イエロー 右投右打 2 A220 E6 A15 C10 6 人気者、強振多用、パワーヒッター、体当り、積極打法
坂内 右投右打 一(外) 3 F20 E7 E7 E6 6
南条 右投右打 遊(二) 2 F45 D9 D8 E6 6
守岡 右投右打 二(遊) 2 F40 C10 E6 D8 8
三木 右投右打 外(捕) 2 F30 C10 D9 D8 8
竹川 右投右打 遊(二) 1 F20 D9 D8 D8 6
ピンク 右投左打 6 C100 B12 B12 A14 8 人気者、アベレージヒッター、積極盗塁
グリーン 右投左打 4 B130 B12 B12 C10 15 人気者、体当り、慎重打法
黒打 左投左打 3 F50 B12 D8 B12 12 豪力、チャンス○、逆境○、サヨナラ男
固め打ち、連打○、満塁男、代打○
パープル 右投右打 3 D90 A14 B12 B12 8 人気者、内野安打○、盗塁○、積極盗塁
オレンジ 右投右打 2 A140 D8 A14 B12 8 人気者、強振多用、キャッチャー◎、積極打法
右投右打 外(遊二) 4 B115 B12 B12 D9 9 チャンス○、送球○、ムード○、ハイボールヒッター
潮※ 右投右打 二(遊三) 4 F20 G3 E6 E7 1
※サクセスのみに登場。能力補正の対象外。

補正最大時の能力
  • 投手能力
名前 利き腕 投法 球速 スタミナ コントロール 変化球 特殊能力
湯田
(投手時)
スリークォーター 133km/h B125 A185 スライダー3 カーブ1 フォーク3 四球、ピンチ×
湯田○
(投手時)
右(バグ) スリークォーター 138km/h A155 A195 スライダー3 カーブ2 フォーク4 ピンチ○
古河 オーバースロー 138km/h B135 B165 スライダー3 カーブ4 フォーク1 寸前×
阿部 オーバースロー 130km/h C105 B175 カーブ3 フォーク1 ピンチ×、ランナー×
村野 オーバースロー 141km/h C85 B155 スライダー2 カーブ1 フォーク1 鉄腕、逃げ球、闘志、低め○
サイドスロー 138km/h C85 B175 スライダー2 カーブ3 フォーク3

  • 野手能力
名前 利き腕 ポジション ミート パワー 走力 肩力 守備力 エラーしにくさ 特殊能力
湯田
(投手時)
左投左打 4 F60 C10 E7 D9 10
湯田○
(投手時)
右投左打 4 D80 B12 D9 C10 11
古河 右投右打 3 G10 E7 D8 C10 11
阿部 右投右打 1 G10 E7 D8 D8 9
村野 右投右打 2 F50 E7 D8 D8 9
左投左打 3 F40 D9 D9 B12 13

名前 利き腕 ポジション ミート パワー 走力 肩力 守備力 エラーしにくさ 特殊能力
湯田
(野手時)
左投左打 外(一) 7 D86 A15 D9 D9 10
湯田○
(野手時)
左投左打 外(一) 7 B111 A15 C11 C11 12 内野安打○、ヘッドスライディング、盗塁○
台場 右投右打 三(一) 5 A141 D8 A15 D9 10 強振多用、三振
台場○ 右投右打 三(捕外) 7 B135 D8 A15 C10 11 強振多用、パワーヒッター
白石 右投両打 遊(二) 6 C95 B12 B12 B13 14 バント◎、ローボールヒッター
白石○ 右投両打 遊(二) 7 C106 B13 B12 A15 15 アベレージヒッター、バント◎、ローボールヒッター
森盛 右投右打 6 C96 C11 C11 C11 12 チャンス×、ムラッ気
森盛○ 右投右打 捕(外) 7 B131 C11 B12 B12 13 チャンス×、キャッチャー○、ムラッ気
有田 右投左打 二(外) 6 C96 A15 C10 C10 5 内野安打○、盗塁×、積極盗塁、ゲッツー崩し
有田○ 右投左打 二(遊外) 7 B116 A15 C11 B12 10 内野安打○、盗塁○、積極盗塁、ゲッツー崩し
野丸 右投右打 6 C106 C10 C10 C10 11 強振多用、安定感、エラー
野丸○ 右投右打 外(一) 7 B136 C11 B12 C11 12 アベレージヒッター、安定感、エラー
坂内 右投右打 一(外) 6 E65 C10 C10 D9 10
南条 右投右打 遊(二) 5 D90 B12 C11 D9 10
守岡 右投右打 二(遊) 5 D85 B13 D9 C11 12
三木 右投右打 外(捕) 5 E75 B13 B12 C11 12
竹川 右投右打 遊(二) 4 E65 B12 C11 C11 10
黒打 左投左打 6 C95 A15 C11 A15 15 豪力、チャンス○、逆境○、サヨナラ男
固め打ち、連打○、満塁男、代打○
右投右打 外(遊二) 7 A141 A15 A15 B12 13 チャンス○、送球○、ムード○、ハイボールヒッター

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年12月24日 21:04