- もう記事が出来てるwwそれにしても、この難易度が気になるな。 -- (たまごとふゆ) 2012-03-17 14:38:03
- ↑ 済みません。勿論、簡単な方が良いんですけどねw -- (たまごとふゆ) 2012-03-17 14:39:32
- BPMが60台なので間違いなく譜面は倍速だろうな。若干リズム難だけど譜面班が変な事しなければFar Away以下の難易度になりそうだな。 -- (名無しさん) 2012-03-18 00:00:37
- 倍速にしなかったらみく菌以上に超低速譜面になりますね。 -- (名無しさん) 2012-03-18 09:54:44
- ↑等速だったらヤバいヤバいw
ただ、太鼓の366日みたいな譜面も1曲くらいあってもいいような(超低速、超高密度) -- (名無しさん) 2012-03-18 11:56:33 - EASYが☆1ってのも久しぶり -- (名無しさん) 2012-03-18 21:26:44
- 固有PVでなおかつ「歌っているキャラクターが登場しない」のはDIVAシリーズ初? -- (名無しさん) 2012-03-19 21:50:04
- 曲自体はともかく、DIVAの曲としてはピンクムーン以上の不人気曲になる気がするんだが。なぜ固有PV採用にされたし -- (名無しさん) 2012-03-20 02:03:18
- NORMALも☆3ってのも久しぶり。そして、初の曲名がや行で始まる曲でもある。五十音順参照。 -- (名無しさん) 2012-03-20 22:54:33
- ↑2配信当日の午前中に1.5クレでパフェトラまで埋めて放置って人が多くなりそう -- (名無しさん) 2012-03-22 00:06:16
- HARDはいつもの「低速だからいいよね!」って譜面ちょっと難しくしてくるパターンだったな。まあ超低速曲で譜面間隔は2倍じゃないから誰も気にしないと思うけど。 -- (名無しさん) 2012-03-23 15:19:17
- BPMはほしつくと同じパターンで算出した方がいいのかな? -- (名無しさん) 2012-03-24 09:28:52
- ↑募集曲はBPM分からないから測定できるならお願いします。 -- (名無しさん) 2012-03-24 12:43:46
- 12秒で3連♪13組を計測したので、おそらくBPMは65ではないか、と※だけ書き込んでみます -- (名無しさん) 2012-03-24 20:48:01
- BPMAnalyzerでも130って出たからたぶん65だと思う。 -- (名無しさん) 2012-03-24 21:29:40
- ↑1,2 ありがとう。プレイしてみた動画はノーツスピードだけ倍速だったから65(130)にしときます。 -- (名無しさん) 2012-03-24 21:36:04
- 某ソフトで譜面を作るときに計ったらBPM66だったんですが… -- (名無しさん) 2012-03-26 20:51:06
- EX縦同時押し無しを確認しました。 -- (名無しさん) 2012-03-27 10:17:03
- クリアだけなら全然難しくないのでEX入門にぜひ。ただ高速連打やヴェヴェヴェヴェヴェヴェがあるからP狙いは☆6の中では難しい方に入るかも。 -- (名無しさん) 2012-03-27 12:15:04
- EXは縦同時がないから、カラフルな後半がどうにかなれば比較的とっつきやすいかも。ところで、縦同時のないEXって、タイムリミット以来1年半ぶり? -- (名無しさん) 2012-03-27 12:51:15
- 最後がやや変速気味 -- (名無しさん) 2012-03-27 14:03:07
- ↑2 VOiCE以来じゃない? -- (名無しさん) 2012-03-27 14:12:04
- EXノート数318.同時押しは少ないけどコンボ切りすぎるとヤバい少なさだな。 -- (名無しさん) 2012-03-27 14:35:28
- BPMは66.7(100)だと思われ -- (名無しさん) 2012-03-28 01:13:50
- ↑それっぽいね BPM130の恋スルと見比べたけど明らかにこっちの方が遅かった -- (名無しさん) 2012-03-28 08:07:30
- EXラストの12分の前の3ノーツが曲よりちょっと早い気がしたから目押し推奨。P難度は6最強? -- (名無しさん) 2012-03-28 15:55:20
- ランカー目指すならカンスト狙わないと話にならん。恋戦のゆっくり簡単verと考えておk -- (名無しさん) 2012-03-28 22:02:43
- 久々の☆1 リハビリになったww -- (ポニテ好き) 2012-03-30 20:53:39
- 採用時のPVと結構違うところありましたね。。。しっかしEXラストつらい -- (名無しさん) 2012-03-31 14:14:57
- ↑ 12分+リタルダンドだからね…この曲はFINE減らしづらいって言われるけど,逆にこれからF数意識してみようって思う人には向いてると思う。遅いから目押ししやすいという意味で。(自分はこの曲がEXで一番F少なくなった) -- (名無しさん) 2012-03-31 18:28:24
- どつぼった・・・。最後のゆっくり、□は目押しでいけるけど、詰まってる△でsafeる。 -- (名無しさん) 2012-04-08 01:53:33
- 2013年4月コンテストの初級はEASY☆1だけでイケルとのことでラストにこれ選んだら、初音ゲーマー時代からの自分の成長を思い出して不覚にも泣いた。固有PVは賛否両論あるけどこれは固有で良かったと今感じた -- (名無しさん) 2013-04-18 17:27:12
- この曲をCS版のエディットモードで譜面を作るときはBPM100の3/4拍子に設定するとよい。実際には6/8拍子の曲なので(2拍子を3等分して考える)正確なBPMは66 2/3になるが -- (名無しさん) 2013-09-22 00:06:47
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!