- だらだら楽しめるゲーム
不満としては金欠になりやすくなかなか釣り道具を集められない所 -- (名無しさん) 2008-03-25 17:53:14 - 今では見ることがなくなった懐かしいゲーム。
戦闘があるのはSFCとPSの良いところ -- (名無しさん) 2008-07-03 02:10:36 - 釣りが×ボタンを押して離すだけなのが残念・・・。
ルアーやフライの存在感が皆無。
1人クリアすれば勝手が掴めて4人クリアするのは容易いはず。4人クリアすると・・・?
クリア後京子当たりでノート埋めると楽しいかも。 -- (名無しさん) 2009-01-20 01:20:56 - 名前を釣り太郎にすると、釣具が全部手に入った状態で始めれるのはこのソフトだったっけか?
自身無いけど、俺は忘れたのでもってるひとでやってみてね。 -- (名無しさん) 2009-08-15 02:03:30 - 釣り+RPGの決定版(というかこれしか知らない)
釣りに詳しくない人でも気軽に楽しめる。
SFC版と比べ移動のレスポンスが悪くなった -- (名無しさん) 2010-01-03 21:05:13 - お魚のボリュームはかなりあり、釣りのアイテムもいろいろあって
ルアーやフライを変えたり、エサを変えたりすることで普段では釣れないお魚を
釣ることができたりする。ゲームはRPGっぽく進んでいくことを頭に入れれば、
このゲームは楽しいと思う。 -- (名無しさん) 2010-01-08 14:46:35 - 見た感じGBにあったやつか、とコメント。 -- (ほめぞう) 2010-11-02 17:46:35
- 釣り好きにはたまらない。
他の釣りゲーと違うところが確かにある。
釣り場の雰囲気とかさ。
あっ、ここ釣れそう、竿出してみるか、みたいな。
-- (名無しさん) 2012-10-24 13:41:32
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
- アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
- いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
- 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki