atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ポポロログ

PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch

ポポロログ

最終更新:2012年06月07日 07:02

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • DQ風のRPG。主人公は10歳の少年。悪役はタイムボカンシリーズ風。 -- (名無しさん) 2007-10-05 00:00:41
  • エンカウント率が異様に高いけど、自動戦闘モードがあるので結構楽かも。 -- (名無しさん) 2007-10-15 01:36:14
  • 【名前】 ポポロクロイス物語
    【ジャンル】 RPG(微シミュレーション的要素あり)
    【メーカー名】 ソニーエンターティメント
    【容量】 260mb
    【プレイ時間】 現在進行形なので分からない
    【評価・点数】 ★★★
    【感想・レビュー】 DQ風2Dドット絵コミカルRPG。小学生に安心して
    遊ばせることが出来そうな童話風タイムボカンみたいな感じ。割と最初から
    盛り上がってる(というかラスボス的な憎めない悪役ガミガミ博士といきなり
    決戦で戸惑ってる…) 
    戦闘は位置から指定してやらないといけなくて面倒そうに見えたんだけど、
    自動戦闘モードがあるからそんなに苦痛はない。エンカウント率はやや高め。
    戦闘ボイスがある。OPもアニメーションだった。
    -- (名無しさん) 2007-10-28 23:12:59
  • PSP版で「ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険」が発売されています。
    内容は「ポポロクロイス物語」「新シナリオ」「ポポロクロイス物語Ⅱ」が収録されています。
    新規ムービーが用意されてはいますが、やはり容量に無理があったのか、既存ムービー、イベントがカットされていたりします。
    ゲームの要でもある竜の剣入手イベントすらもカットされているのは残念でした。
    またⅠのボイス、BGMがⅡ仕様になっており、初代好きの方はガッカリしたと思います。
    Ⅱの方はプレイしていませんが、同じような状況だと思われます。
    新シナリオはなくてもあってもいいような感じでした。
    そんな仕様な為か、新規ユーザーの間では非常に不評だったようです。
    なので、自分はPS版かゲームアーカイブス版でのプレイをオススメします、メモリーカードの容量を食いますがUMD版よりはマシかと(笑) -- (名無しさん) 2008-07-03 02:07:10
  • グラフィックは今見るとショボいが、丁寧かつ多量に書き込まれており好感が持てる。
    ポポロシリーズはストーリーに重点を置いているせいか、
    RPG的な部分では大した評価を受けていないが、初代は難易度が少し高めである割にゲームバランスが良い -- (名無しさん) 2008-08-31 01:49:49
  • シリーズ中でも特にキャラクターの個性が立っていてお勧めできます。
    きっと冒険を終えた後、4人の仲間たちのファンになっていると思います -- (名無しさん) 2008-08-31 01:54:23
  • ポポロはアニメやコミックでも良作を広げているので、
    ゲーム一作としてだけでなくポポロクロイス物語の入り口として楽しめると思います。 -- (名無しさん) 2008-09-20 14:13:01
  • 絵柄でただのヌルゲーと想像されそうだが、中身は本格的活劇ファンタジー。
    古代天空都市、南の地でバカンス、夢幻世界での戦い、サルの帝国、そして氷の塔での決闘。
    笑いあり涙あり感動ありの傑作。システム面の快適さも良い。敵のアイテムドロップ率が高いのも楽しい。 -- (彩女好き) 2010-04-18 09:12:26
  • アニメがきれい。絵で引いてしまってたが面白かった。 -- (名無しさん) 2010-06-14 03:04:12
  • ストーリーやキャラの個性さなどは最高峰と言ってもいい
    ムービーも当時にしたらかなりいい

    しかしゲームシステムがクソとしか言いようがなく
    戦略性がないのにレベルごり押しがしにくい
    装備も防御関係であまり恩恵がなく
    その上に敵は異常に強い&多数出現と謎仕様
    回復アイテムがインフレ状態なので使いまくれば別の意味でクソゲームと化す
    序盤はオートバトルが楽だが終盤でやろうものなら簡単に全滅する(中盤で既にキツイ)
    シミュゲ式の移動システムは、攻撃方法が敵に隣接するかどこからでも届くチート魔法しかないため空気

    プレイする上でのシステム周りはとても良い出来だけど
    如何せん戦闘システムが酷すぎて二回目はやろうとは思わない
    興味があるなら、ゲームをやるのではなくプレイ動画を見るだけでいい
    ストーリーやキャラが魅力なのでむしろそちらをオススメする -- (名無しさん) 2011-09-05 23:01:20
  • こうしてアーカイブスで出てはじめてプレイしてみると、
    いまや意外と置き去りにされた「丁寧な物語」を思い出させてくれたゲーム。
    小難しい話もなく、
    主人公は悩んだら人に相談して答えを探すし、
    ヒロインと一気に恋仲になるわけじゃないし、
    当初の悪者はちゃんと理由があるし(バイキンマン的なw)…

    プレイ時間が20時間もなかったせいかダレることもなく最後までプレイできました。
    ただちょっと短いと感じたのも事実だけどね。
    戦闘システムがクソすぎるとまでは言わないけどww 大雑把すぎるのはたしか。

    一番ビックリしたのが、逃げるコマンドを使うときには二種類あって
    「全体作戦を選ぶときに逃げる」のと
    「個人で行動を決めるときに逃げる」のには大きな差があった。

    作戦を選ぶメニューで逃げれば、全員で逃げる。
    でも個人の行動で逃げると当人だけが逃げてしまって、他の仲間は置き去り。
    なので万が一バラバラに逃げようとして逃げ遅れたキャラがやられてしまうとゲームオーバー。
    このあたりは罠システムとしか言いようがない…

    あとは、回復アイテムがいくら豊富でも、戦闘で使えるのは1キャラ2つまで(を装備しておく)。
    たいていが戦闘不能回復+HP回復か、戦闘不能回復+状態回復の組み合わせになるので
    せっかくたくさんアイテムの種類があっても使いきれなくてさみしかった。
    難易度的にはちょうど良かったのでプラスマイナスという感じ。
    いつもゴリゴリのRPGをやってる人も、たまにはこういうのいいんじゃないかなーって感覚のRPGだと思う。 -- (名無しさん) 2012-04-23 14:12:17
  • ドットが綿密でPSPの画面だとこれ以上が無いレベルで、挿入アニメシーンの作画も丁寧。
    またキャラチップの動作パターンも豊富で表情豊かと、下手なローポリ3DCGなんかより余程綺麗。

    音楽やストーリーもいいのだが戦闘は辛口というより、大雑把なところがあり
    例えばシナリオ途中2人パーティなのに敵が即死攻撃してくるので
    回復アイテム駆使してもなお運次第で全滅しかねない状態に嵌ったり
    防具が手に入らない街周辺で、全体マヒ攻撃&全体攻撃連発で何も出来ないまま全滅といった具合。

    ランダムエンカウント方式でエンカウント率自体は高いわけではないが
    宝箱空けながらだとマップが若干冗長で歩数や戦闘数が多い。
    また敵攻撃力が高めで戦闘のたびに酷く消耗するので、
    アイテム回復にせよ魔法回復にせよ燃費が悪くなりがち。
    回復アイテムの所有数で難易度が大きく変わると思われ。 -- (名無しさん) 2012-06-07 07:02:22

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ポポロログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
記事メニュー
メニュー

  • トップページ

  • ゲームアーカイブスとは
    • はじめてのアーカイブス
      • 導入の手引き(PSP)
    • 設定
  • L2R2ボタン使用状況まとめ

  • よくある質問
    • 購入, DL, 設定
    • 機能, 操作性, 他

  • 最新の配信タイトル
  • 配信タイトル一覧
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
    • 2009年
    • 2008年
    • 2007年
    • 2006年
    • 全期間

  • 配信停止タイトル一覧
  • 参入メーカー一覧
  • ランキング過去ログ

  • レビュー用テンプレ
  • 2chスレ用テンプレ
  • 2chスレ一覧
検索 :

ジャンル別コメント一覧

PS1・PCEアーカイブス
  • アクション(1) (2)
  • 格闘
  • シミュレーション(1) (2)
  • ロールプレイング(1) (2)
  • シューティング
  • スポーツ
  • レース
  • パズル
  • アドベンチャー(1) (2)
  • テーブルゲーム
  • その他
PS2アーカイブス
  • アクション
  • 格闘
  • シミュレーション
  • ロールプレイング
  • シューティング
  • スポーツ?
  • レース?
  • パズル?
  • アドベンチャー
  • テーブルゲーム
  • その他


GAME DIGGIN
  • GAME DIGGIN


キャンペーン情報
  • お届け!「プレコミュ」Cafe
  • 700タイトル突破記念スペシャル企画
  • 週刊ファミ通オススメ!ゲームアーカイブス
  • ゲーム別オフィシャルイベント
  • お楽しみセーブデータプレゼント
  • 200タイトル突破「この一枚!」
  • 100タイトル突破「この一枚!」


おまけ
  • アンケート
    • 配信希望 コメント
    • 配信希望 コメントログ
    • 配信希望 投票
    • 改善希望 投票
  • スクショ掲示板
  • アーカイブスおみくじ


リンク集

SCE(SIE)公式
  • ゲームアーカイブスを楽しもう
  • ゲームソフト検索
  • PSN 障害・メンテナンス情報
PSN(SEN), PSストアまとめ
  • GAME Watch DLソフトカタログ
  • PSN まとめサイト @wiki
レトロゲーム情報, レビュー
  • PSP mk2 アーカイブス一覧
  • バーチャルコンソール うぃき
  • ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~
  • 初代PSソフトまとめサイト
その他のプラットフォーム
  • アーケードアーカイブス
  • プロジェクトEGG
  • SEGA Mega Drive and Genesis Classics
  • GOG.com
未分類
  • Y!リアルタイム検索 アーカイブス

counter
  -
today
  -
yesterday
  -
update
 2012-06-07 07:02:22 (Thu)

このWikiについて
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


管理人へ要望

人気記事ランキング
  1. 配信タイトル一覧(全期間)
  2. 配信停止タイトル一覧
  3. よくある質問2
  4. ロールプレイング
  5. カルドセプト エキスパンション・プラスログ
  6. だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~ログ
  7. 黒の剣 Blade of the darknessログ
  8. ウェルトオブ・イストリアログ
  9. 快速天使ログ
  10. ワイプアウトログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    配信希望タイトル
  • 44日前

    ときめきメモリアル2ログ
  • 101日前

    配信停止タイトル一覧
  • 129日前

    アテナの家庭盤~ファミリーゲームス~ログ
  • 185日前

    黒の剣 Blade of the darknessログ
  • 311日前

    メニュー
  • 311日前

    配信タイトル一覧(全期間)
  • 433日前

    ロックマン8 メタルヒーローズログ
  • 433日前

    METAL GEAR SOLID ログ
  • 461日前

    ガンパレード・マーチログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 配信タイトル一覧(全期間)
  2. 配信停止タイトル一覧
  3. よくある質問2
  4. ロールプレイング
  5. カルドセプト エキスパンション・プラスログ
  6. だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~ログ
  7. 黒の剣 Blade of the darknessログ
  8. ウェルトオブ・イストリアログ
  9. 快速天使ログ
  10. ワイプアウトログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    配信希望タイトル
  • 44日前

    ときめきメモリアル2ログ
  • 101日前

    配信停止タイトル一覧
  • 129日前

    アテナの家庭盤~ファミリーゲームス~ログ
  • 185日前

    黒の剣 Blade of the darknessログ
  • 311日前

    メニュー
  • 311日前

    配信タイトル一覧(全期間)
  • 433日前

    ロックマン8 メタルヒーローズログ
  • 433日前

    METAL GEAR SOLID ログ
  • 461日前

    ガンパレード・マーチログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.