- とにかく短い
使えるラジヘリは3種類で
1種類しかまともに背面飛行ができないわけで
MAPは多いものの、ミッションは着陸・荷物運搬・射撃・ボール落とし・写真撮影
と、まあラジヘリものとしてはいいほうと思うかもしれないが
MAPの広さがいかんせん狭いのが自由度を下げていると思う
狭いところをくぐっていくことなどまったくないので注意を
ただ、クリア後に追加される固定カメラ視点とかを使って
3つ目のラジヘリで遊んでいるといいかもしれない
タイムアタックも搭載されているから友達と競争してみるのもありなのかもしれない -- (名無しさん) 2010-06-01 16:43:05 - ラジコンヘリを操作して町内のお悩みを解決してあげるゲーム。
ラジコンシミュレーションとも言えるけど、普通にアクションゲームではある。
PSPだとアナログスティック操作が出来ないせいでラジコンっぽさが失われ気味なのは仕方ないところか。
「空き缶をゴミ箱に捨ててくれ」とか、どう考えても手でやった方が早いことを
わざわざラジコンヘリにクレーン付けたりしてやらせるバカゲー臭がいかにもSIMPLEシリーズっぽい。
ただ、一つ一つがすぐ終わる上にステージ数もそう多くないのでボリュームは全然ない。
3種類のヘリは操作感が全く違って動かしてるだけでもそこそこ面白いけど、
下手すると3種全てを使いこなすどころか入手もしないうちにクリアしちゃったりする(後で買えるけど)。
操作性とかテンポは割といいだけに勿体ない。
あとPS2の続編は水着の女の子とかのお色気要素があるらしいから、
これにもそういうのがちょっとはあるかと思っていたが別にそんなことはなかった。 -- (名無しさん) 2011-07-22 19:22:12
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 沼 忌三郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
- モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】