- 『1』300問ちょい、『2』全問クリア、
『3』『4』を飛ばして、『5』を買った者です。
・『5』は5×5問題がありません。
10×10が30問、15×15が60問、20×20が110問です。
・システムは基本的に『2』と同じですが、
キーコンフィグ、キーリピート速度変更が加わっています
(もしかしたら『3』『4』のどちらかで
すでに追加されているのかもしれませんが)。
・あくまで体感ですが、
『2』にくらべほんのすこし難しくなっている気がします。
広いスペース、細かな数字が多かったり、
長期の仮置き、やり直しを求められたり。
でも、プレイ感覚が変わるほどの差ではありません。 -- (名無しさん) 2010-12-23 18:22:57
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
- ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
- 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)