- 説明いる?ただの神ゲー
今の□には作れない -- (名無しさん) 2012-07-05 11:48:51 - プレイのしやすさなら、PSPリメイクのコンプリートコレクションの方がいいかも…。 -- (名無しさん) 2012-07-05 16:37:07
- PSPリメイクがあるので、Ⅳにもかかわらず今更配信されるとか。
いやらしすぎるぜスクエニ(^^) -- (名無しさん) 2012-07-07 12:44:40 - PSPのリメイク版があるのに、アーカイブでやる必要があるのか・・・?
それともそれを知らない人が買ったら儲けもん程度で出したのか?
あの会社にはもはやそういう目でしか見れなくなった -- (名無しさん) 2012-07-11 09:03:55 - PSソフトをアーカイブするという主旨があるんだからむしろ正しい
相対的に価値が低くても元のPS版を携帯機で出来るという選択肢が取り置かれることが大事。それなりに -- (名無しさん) 2012-07-11 13:06:54 - あと、PS3でやる人もいるからね -- (名無しさん) 2012-07-12 00:30:08
- ロードや音楽の劣化が目立つ5・6のPS版と違い、
この4はちゃんとSFCと同じ感覚で遊べるまともな移植。
とはいえ、大昔のゲームをほとんどそのまま移植しただけなので、
若い人たちはそれを前提にプレイしてください。
ただ、上で言われているとおりPSPでリメイクが存在しており、
原作を尊重しつつ現代化した良好な出来なので、
まずはそれを調べてから選んだほうがいいと思う。 -- (名無しさん) 2012-07-17 11:22:29 - FFで一番好きな作品。
王道ではあるがストーリーが秀逸だった。
それとFF4見習って、PSPで発売されたヴァルキリープロファイルや
スターオーシャン2、ペルソナとかもオリジナル版配信してほしい。
かつてやり込んだデータがメモステの中で泣いてる。 -- (名無しさん) 2012-07-21 15:57:35 - PSP版のFF4も買いましたがスーファミ版で慣れ親しんだ身としては
こっちのグラの方が懐かしいのでアーカイブス版も結局購入
メニューにいくまでのロードがほぼ無いのがいいですね
5と6は微妙なロードがあったからなぁ
-- (名無しさん) 2012-08-17 14:40:50 - 俺もスーファミ世代だけど
アーカイブス版買うぐらいなら、高くてもPSP版FF4CCの方がいいと思う。
メーカーもFF5・6配信してるから一応4も配信しとくか、的な理由で配信したとしか思えない。 -- (名無しさん) 2013-02-14 21:17:33 - 神ゲーいわれるからやってみたけど・・・うーん
主人公がただ殴ることしかやることがなくて存在感が・・・暗黒に代わる技がほしかった -- (名無しさん) 2013-09-21 03:42:52
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
- アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ