| 技 | ダメージ | 発生 | G硬直差 | 全体 | 備考 | 技 | ダメージ | 発生 | G硬直差 | 全体 | 備考 | 技 | ダメージ | 発生 | G硬直差 | 全体 | 備考 |
| 立弱P | 16 | 3 | 屈弱P | 14 | 4 | J弱P | 18 | 4 | |||||||||
| 立弱K | 17 | 4 | 屈弱K | 14 | 4 | 垂J弱K | 16 | 4 | |||||||||
| 斜J弱K | 16 | 4 | |||||||||||||||
| 立強P | 53 | 8 | 屈強P | 52 | 7 | J強P | 56 | 7 | |||||||||
| 近立強K | 61(2hit) | 11→23 | 屈強K | 50 | 6 | 垂J強K | 55 | 7 | |||||||||
| 遠立強K | 52 | 9 | 斜J強K | 55 | 7 | ||||||||||||
| 地上ぶっとばし | 58 | - | - | - | - | - | - | 空中ぶっとばし | 60 |
| 技 | ダメージ | 発生 | G硬直差 | 全体 | 備考 | |
| 睡歩万歳襲 (6+弱P) |
56 | 16 | 中段判定 | |||
| 放り投げ (投げ間合いで6or4+強P) |
90 | |||||
| 逆足一本投げ (投げ間合いで6or4+強K) |
90 | |||||
| 鬼睡珠 (236+P) |
弱 | 52 | 13 | |||
| 強 | 52 | 13 | ||||
| 流水蓬莱 (623+P) |
弱 | 49(2hit) | 12 | 中段判定 連続ガード | ||
| 強 | 82(7hit) | 5 | 4段目から中段判定 3段目まで連続ガード | |||
| 睡虎裂打 (投げ間合いで41236+P) |
弱 | 84(5hit) | 21 | ガード不能 | ||
| 強 | 84(5hit) | 21 | ガード不能 | |||
| 睡眠的空突拳 (41236+K) |
弱 | 60 | 16 | |||
| 強 | 60 | 16 | ||||
| イチゴサンデー (236236+P) |
190 | 36 | ||||
| MAXイチゴサンデー (236236+P) |
285 | 36 | ||||
| 技 | 解説 |
|---|---|
| 立弱P | 軽いパンチ。 |
| 立弱K | 腰の辺りを蹴る。リーチは立弱Pよりもわずかに短い程度。 |
| 立強P | パンチ。やはりリーチが短い。 |
| 近立強K | 前進しながら上段回し蹴りからの踵落とし。2段目は中段判定。ガードさせて有利だが、距離が離れるので攻め続けるのは難しい。 |
| 遠立強K | 蹴り上げ。立強Pよりはリーチが長め。 |
| 屈弱P | 軽いパンチ。 |
| 屈弱K | 小足。遠立強Kと同程度のリーチがある。 |
| 屈強P | 肩を斜め上に突き出して倒れ、前転して起き上がる。技の性質上、キャンセルしないと隙が大きい。対空にはそこそこ使える。 |
| 屈強K | 足払い。名雪の通常技で最もリーチが長い。立弱P以外の弱攻撃から目押しで繋がる。 |
| J弱P | やや斜め下にパンチ。昇り中段になる。着地まで攻撃判定が持続。 |
| 垂J弱K | 真横を蹴る。めくりが可能で、昇り中段にもなる。着地まで攻撃判定が持続。 |
| 垂J弱K | やや斜め下を蹴る。やはり昇り中段になる。着地まで攻撃判定が持続。 |
| J強P | 斜め下にパンチ。 |
| 垂J強K | 斜め上を蹴る。 |
| 斜J強K | やや斜め下を蹴る。めくりが可能。 |
| 地上ぶっとばし | 打開。リーチが短い。 |
| 空中ぶっとばし | 変な姿勢で斜め下を蹴る。着地まで攻撃判定が持続。 |
| 技 | 解説 |
|---|---|
| 睡歩万歳襲 | 仰向けに倒れ込むようにして攻撃。中段判定。屈強Pと同様に倒れてから前転して起き上がる動作が入るが、こちらはキャンセル不可なのでヒットしても大幅不利になってしまう。 |
| 技 | 解説 |
|---|---|
| 放り投げ | P投げ。投げた相手が目の前に落ちてくる。 |
| 逆足一本投げ | K投げ。こちらはほんの少し離れた位置に投げるが、相手が落下し始める頃に硬直が切れるため、起き攻めが非常にやりやすくなっている。 |
| 技 | 解説 |
|---|---|
| 鬼睡珠 | あくびをして頭上を攻撃。しゃがまれると当たらず、ガードさせて不利なので対空専用。リーチも短いので使いどころが難しい。一見すると飛び道具にも見えるが、相手の飛び道具と相殺すらしてくれない。弱と強に性能差無し? |
| 流水蓬莱 | 小さく前に跳んで攻撃。中段判定。強は前進しながらの連撃から同様の攻撃を繰り出す。どちらも弱攻撃から繋がりダウンを奪えるが、ガードされると不利。無敵も無いので弱はガード崩し、強は連続技専用か。 |
| 睡虎裂打 | 打撃投げ。強攻撃から繋がる。弱と強に性能差無し? |
| 睡眠的空突拳 | 高速で前転してショートアッパー。強は弱よりも突進距離が長い。どちらも強攻撃から繋がり、ダウンを奪える。移動中は低姿勢になっており、宙を飛ぶタイプの飛び道具などを避けながら攻撃できる。隙もそこそこ大きいので不用意なぶっ放しは禁物。 |
| 技 | 解説 |
|---|---|
| イチゴサンデー | その場で屈み込んで好物のイチゴサンデーを頬張り、斜め上に氷の息を吹きかける。発生は遅く、威力も並だが削りダメージが大きい。特に画面端でガードさせれば5回の削りが入り、相手の体力を一気に半分以上奪える上に硬直差でも有利になる。 |
屈弱K×3→屈強K→弱流水蓬莱(1hit) (112dmg)
(めくり)斜J強K→立強P→強流水蓬莱(7hit) (187dmg)