機数 |
5 |
索敵距離 |
2 |
燃料 |
50 |
スピード |
4 |
チャージ |
-- |
回避性能 |
30% |
開発コスト
開発条件
weapon
名称 |
弾数 |
威力 |
射程 |
命中率 |
用途 |
分類 |
備考 |
AcePilot (命中率) |
追尾ミサイル |
7 |
25 |
2-3 |
70% |
攻/迎 |
誘導ミサイル |
|
83% |
誘爆ミサイル |
5 |
35 |
2-2 |
35% |
攻/反 |
誘導ミサイル |
|
42% |
バルムンク試作型 |
1 |
70 |
2-4 |
85% |
攻撃 |
誘導ミサイル |
|
100% |
バリア弾 |
3 |
60 |
2-4 |
85% |
迎撃 |
偏向光学兵器 |
|
100% |
特性・搭載
解説:
強力なミサイル兵器を装備した爆撃機ストライダーのカスタム版。
兵装は元の機体と同じだが、特殊塗装により回避率が向上している。
黒い塗装に赤いラインの塗装が施されている、通常のものより回避率が8%高いストライダー。
この程度の違いなら気休めのようなものだが、ストライダーを作れない連合軍にとっては貴重な一機。
ゲイルロズや
グリトニルの攻略も多少は楽になるので手に入れておきたい。
革命軍でもミッション
No.02「
地球への降下」など、ストライダーが手に入る前の難所で活躍してくれるだろう。
また、熟練度の高いパイロットを乗せれば、
ステイヤー以上
スレイプニル未満と言うポジションに落ち着く。
その最終機体のスレイプニルの加入も遅いこともあって末永く使え、活躍する機会も多い。
初出
R-TYPE TACTICS2
- 意外と長くお世話になる機体 -- 名無しさん (2021-02-01 22:32:22)
最終更新:2021年02月01日 22:32