ナイトメア・パワーオーブ

ステータス
レベル 魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力
3990 11353 15440 7493 14759 15213 15894 12261 9536
5464 15968 21717 10539 20759 23392 22356 17246 13413
6235 18206 24761 12016 23668 26668 25489 19663 15293
戦術
戦術名 効果 備考
黒い雲を生み出す 暗闇
体当たり 物理攻撃
三日月ビーム 魔法攻撃
悪夢の槍 魔法攻撃・害毒
星飛ばし 魔法攻撃
狭間に挟まれる 貫通攻撃 即死
変身

状態異常耐性
名前 耐性 名前 耐性
スタン
猛毒 眠り
麻痺 火傷
脱力 凍傷
暗闇

魔法攻撃と状態異常を絡めて攻めてくる。
どちらもかかってしまうと与ダメが大きく減ってしまうので対策を講じたい。
ウイルスクリアを使えば毒と暗闇を同時に防御できるが、戦術枠が一つ埋まる。
装備を使って耐性をつけると、戦術が自由になるが装備が制限される。

106ターン目になると狭間に挟まれる。
こちらの最大HPと同値のダメージで、貫通なので耐えきる事は出来ない。
一度HPを0にするとナイトメア・ウィザードに変身する。

撃破報酬はランク9コピーをランダム。

名前:
コメント:

ナイトメア・ウィザード

ステータス
レベル 魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力
4007 11973 17242 12213 11734 8381 14128 11494 12213
6254 18262 26297 18627 17896 30680 21549 17531 18627
+ ...
レベル 魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力
調整前のステータス
4236 12119 17451 12361 11876 16967 14300 11634 12361
戦術
戦術名 効果 備考
星飛ばし 魔法攻撃
星連射 魔法攻撃・連続ヒット
体当たり 物理攻撃・暗闇
ダークスター 魔法攻撃

状態異常耐性
名前 耐性 名前 耐性
スタン
猛毒 X 眠り X
麻痺 火傷
脱力 凍傷
暗闇

パワーオーブのHPを0にするかLPを0にした時のEX化で出現。
パワーオーブと比べると豊富だった技は少なくなりシンプルになった。
そのためパワーオーブから続けて戦う場合ウイルスクリアや毒耐性装備がお荷物になってしまう。
原作再現で狭間は存在せず106ターン経過後も戦闘が続く。

一度HPを0にするとナイトメア・ダークネスに変身する。(EX化からのみ?要検証)
報酬はウォーロック。
名前:
コメント:

ナイトメア・ダークネス

ステータス
レベル 魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力
4007 11973 17242 12213 11734 8381 14128 11494 12213

戦術
戦術名 効果 備考
ナイトメア 睡眠
ダークネス 害毒

状態異常耐性
名前 耐性 名前 耐性
スタン
猛毒 眠り
麻痺 火傷
脱力 凍傷
暗闇

ナイトメア・ウィザードのHPを0にしたときに変身する。
ウィザードとは打って変わって高威力且つ高確率で状態異常を付与して攻めてくる。
ただし、この敵の共通として脱力が通りやすいため、HP回復手段と脱力にし続ける手段と運さえあれば
高LPを稼ぐこともできる、はずである。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月29日 05:33