LP6 無の終着点


「星のカービィ64」の敵キャラが登場するLPで、クリアすると「ファイナルスター」の称号が貰え、探索「鏡の世界」「大迷宮」が解放される。

原作が形態変化の多い作品だったからか、連戦が非常に多い。
アドレーヌの怒涛の8連戦や16ターン目まで状態異常の削り以外効かないピクスなどに注意。
詰みやすいのはミラクルマター、ゼロツーか。

ミラクルマターはコピーは全て破壊しないといけない、という事は無いが
攻撃が痛く、また防御が硬い。つまり長引きやすく、突破できたとしても瀕死になってしまう場合が多い。
適正レベル帯での突破は少々運が絡む。

ゼロツーは無駄に原作再現されていて、目を攻撃→輪を破壊→弱点に攻撃という手順を態々踏むため、
ダメージを与えられるのは暴れだしてから。それまでは一方的に攻撃されるため、耐えねばならない。
戦闘後の回復には期待できないので回復効果のある装備や戦術をセットしていく良い。

ステータス一覧

名前 レベル 魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 備考
1 ワドルディ 513 995 691 940 884 1106 884 580 967 1ターン目でダークリムルにとり憑かれる。
2-1 エヌゼット 514 941 775 803 775 221 831 775 831
2-2 ブロントバード 514 969 720 609 609 166 775 1108 1108
2-3 マリエル 514 914 914 803 831 221 775 747 831
2-4 マンビーズ 514 886 609 1274 775 193 747 664 914
2-5 モザイクのなにか 514 914 1024 941 387 193 858 692 1024
2-6 アイスドラゴン 514 1274 1108 941 858 277 554 470 775
2-7 ダークマター 514 720 1218 886 664 332 969 747 858
2-8 アドレーヌ 514 581 581 27 27 27 1301 858 969 1ターン目でダークリムラにとり憑かれる。
凄まじく弱い。
3-1 デデデ大王 517 1002 1058 751 863 501 724 724 891 1ターン目でダークリムロにとり憑かれる。
3-2 デデデ大王 517 1002 1058 751 863 501 724 724 891
4-1 ウィスピーJr. 525 1158 904 960 621 706 621 593 734
4-2 ウィスピーウッズ 525 1158 904 960 621 706 621 711 734
5 ピクス 529 1024 1251 768 853 881 796 796 739 16ターンまで無敵。
6-1 アクロ 533 1375 601 1260 1231 601 544 916 630
6-2 アクロ 533 1375 601 1260 1231 601 544 916 630
7-1 ヨガン 538 982 1271 924 635 751 780 867 1040
7-2 ヨガン 538 982 1271 924 635 751 780 867 1040
8-1 HR-H 540 1305 1102 1160 754 667 812 957 609
8-2 HR-E 540 1305 1102 1160 754 667 812 957 609
9 ミラクルマター 546 1318 1318 293 293 732 1172 1172 879 形態が変わるまで無敵。
物理攻撃に反撃することがある。
10 02 550 1327 1268 413 354 1180 1386 885 1150 暴れだすまで無敵。
「動きが鈍った!」で速さが796に落ちる。
暴れだすと1062に上がる。

戦術一覧

名前 使用する戦術 備考
1 ワドルディ 体当たり
ダッシュ攻撃
ジャンプ
2-1 エヌゼット
2-2 ブロンドバード
2-3 マリエル
2-4 マンビーズ
2-5 モザイクのなにか
2-6 アイスドラゴン 氷塊を蹴飛ばす
体当たり
大ジャンプ
2-7 ダークマター 突進(複数ヒット)
闇の弾
突進40ヒットしたりする。
2-8 アドレーヌ 敵キャラを描く
3-1 デデデ大王 ジャンプして押しつぶす(スタン付加)
ハンマーを振り下ろす
3-2 デデデ大王 咬み付き
闇の弾(複数ヒット)
4-1 ウィスピーJr ジャンプ
リンゴを吐き出す
体当たり
4-2 ウィスピーウッズ 根っこ攻撃
空気弾
5 ピクス 斬りつける
赤い弾
青い弾
緑の弾(毒付加)
最大三つ同時に戦術を使う事もある。
6-1 アクロ ゴルドーを吐き出す
ドクロを吐き出す
押しつぶし(スタン付加)
突進
6-2 アクロ 突進
ギョックンを吐き出す
7-1 ヨガン 捕まえる(火傷付加)
腕を押し出す(複数ヒット、火傷付加)
足場を押し上げる
7-2 ヨガン 岩を落とす(複数ヒット)
バーニスを生み出す
バーンニングブレス
バーニスはしばらく同時に攻撃してくる。
バーニングブレスは力をためた後のターンで使う。
8-1 HR-H ライトレーザー
両腕で挟む
片腕で薙ぎ払う
8-2 HR-E 巨大ミサイル
ミサイル(複数ヒット)
押しつぶし
挟む(複数ヒット)
9 ミラクルマター ストーンドロップ(複数ヒット)
バーニングバーナー(火傷付加)
スパークレーザー(複数ヒット)
ニードルプッシュ(複数ヒット)
アイスシールド(複数ヒット)
カッタータックル(スタン付加)
ポイズンボム(複数ヒット)
一つの形態につき一つしか戦術を使えない。
10 02 炸裂弾(暗闇付加)
暴れ回る
尻尾で薙ぎ払い
毒の霧(複数ヒット)
猛毒の霧

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月29日 11:11