現代科学の奇談
概要
近隣のある科学者が作り出した人工生命体が、ブレイスウェイト荘園を徘徊しており、興味本位で近づいた者や運悪く遭遇してしまった者たちに襲いかかっているようです。この奇怪な実験の秘密を探り、立ちはだかる機械生命体を破壊して、真相を暴きましょう。
ミッション攻略
荘園に行け
ブレイスウェイト荘園に行く。屋敷の手前で逃げだす使用人に出くわす。
荘園の敷地にいる機械を見つけて破壊しろ。
機械はロボット。
ロボットは人と違い1発2発撃ち込んだだけでは壊れない。中にはさらに固い装甲を持ち合わせている者もいる。それは他より大きな赤丸でミニマップに表示される。
ロボットの武器は山刀、ナイフ等近接武器のほか火矢、火炎瓶を使用してくる。近接武器はナイフ以外一撃必殺なので注意。
荘園の外にいると追ってこない。一定の距離を保つことがある。
ロボットはヘッドショットが有効でない。XPとしては有効。
梯子を上ることはできるが段差を上ることはできない。例えば荘園に放置されている馬車の荷台など。近接武器を持っているロボットは上ることができないので非常に有効。フェンスなどもよじ登れない。屋敷の中に入ることはできる。
ステルスキルは不可。
プレイヤーのダッシュと同じ速度で走ることができる。
荘園に入ったばっかりの時はまだロボットに気づかれてない。銃声を聞く、視界に入ることで気づかれる。探すエリアは3つだが、エリアごとに気づかれるので総出で追ってくることはない。
ダイナマイト、火炎瓶等の投的武器は効果があるもののひるんだりしないので注意。
拘束されてる使用人を助けると一緒に戦ってくれる。援護してあげないと必ず死ぬので、時々助けに行ってあげよう。使用人は近くに行かないとミニマップに表示されないが付近を通ると声を出して呼んでくる。
救出かつ生きている使用人の数により報酬は変動する。もちろん数が多いほうが報酬も多い。
お勧めの武器はショットガン、スナイパーライフル。どれもダメージの高い弾を用意すること。かなりの量の弾薬を使用するのと強壮剤も多めに持っていくこと。
屋敷の周りに掃除しているロボットがいるが、無害である。話しかけることができるが何も答えない。敵のロボットを連れてくると戦う。同じロボットなのですぐ壊れず、ある程度安全に攻撃できる。
使用人の位置 使用人はイーグルアイでハイライトされる。
機械を破壊しろ
最後のエリアになるとこの指示になる。
荘園で科学者を探せ
屋敷の2階にいる。科学者から製法を入手する。
セオドアに製法を届けろ
荘園の少し離れたところにある農場の小屋に行く。
余談
最終更新:2025年07月03日 10:37