ブルバット

獣族の中級飛行ユニット 
攻撃毎に対象の周囲にこうもりを2匹召喚する 
最大4匹まで


能力・ステータス
使用人口 2 種別 生物/飛行
コスト 1300 技術費用 650
HP 60 攻撃 30
射程 26 防御 4
移動速度 5.00 HP回復 0/秒
攻撃対象 地上 特効 生物

アップグレード
レベル コスト 効果
Lv1 1 こうもりの攻撃力30%増加
Lv2 2 こうもりの召喚数が2に増加
Lv3 3 サモンバットのダメージが42%増加する

同系列ユニット
ブラッドバット ブルバット

兵種スキル

スウォーム
クールダウン:4.00秒 射程:26
ブルバットが自身の幻影を作り出し敵に飛び込む 
対象及び半径3範囲内最大3体の敵に21ダメージを与え、こうもりを1匹を召喚して敵に5秒間攻撃する 
こうもりは攻撃力20、防御1、HP20 
幻影とこうもりは両方とも生物に250%ダメージを与える

攻略

自身使用時
-こうもりは敵の火力分散に有効
-飛行防御ユニットを使って守る

敵使用時
-こうもりが増えない様に、空対空ユニットを使って早めに倒す
-こうもりが増えない様に、範囲ダメージを使う

解説

上方修正され、獣の中盤空ユニットとしてブラッドバットと遜色ないユニットになった。
主にマークスマン?と併用して長射程を活かす運用が目立つ。
ルーンや出撃順によっては初手から出すこともでき、その場合自軍タレットの射程内で中立オブジェクトの取り合いが出来る点が強み。
射程が長い関係上、相手の対空が不十分だとどんどん溜まり続け、そのまま後続にも負荷をかけて押し切ってしまえるケースもある。
最終ユニットとして使うにはパワー不足であるものの、序盤から中盤にかけてはむしろブラッドバットより便利な場面も多く、差別化には成功した。

ストーリー

花果山は人類の襲撃によって焦土と化した。生き残った獣族は牛魔城と獅駝城に向かった。花果山の焦土から徐々に新しい生物が誕生し、惑星の地下深くより生まれた獣族は、人類の攻撃から運よく逃れることができ、驚くほどの進化を遂げるのであった。彼らは復讐の誓いを放射線の中叫ぶのであった。

死んだ地で生き残った骨や血の怪物たちは、マダム・ホワイト・スケルトンの指揮の下で人類の惑星を多数破壊した。人類に「暗影之子」と呼ばれることになる。

アップデート履歴

ver1.0.0
  • 実装

コメント

愚痴や日記など生産性のないコメントは控えるようにしてください。
↓アーカイブに重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1?
コメントの際、モラルを尊重した行動をお願いします。

最新の10件を表示しています。
既存コメントに関連したコメントをする場合は、既存コメント文頭の○をクリックし選択した状態でコメントすればツリー化できます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年03月29日 04:33