上級ルーン

上級ルーンには、強力な効果を持つルーンが用意されている。

名前 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7
マークスマン ユニットの射程 +5.0% +6.8% +8.6% +10.4% +12.2% +14.0% +15.8%
採掘王 戦闘開始時初期ソウル量 +150 +300 +450 +600 +750 +900 +1050
守銭奴 戦闘開始時初期ゴールド +30% +50% +70% +90% +110% +130% +150%
監督官 1分間ごとに追加ソウル 140/分 200/分 260/分 320/分 380/分 440/分 500/分
バウンティハンター 1分間ごとに追加ゴールド 15/分 20/分 25/分 30/分 35/分 40/分 45/分
戦術家 コマンダースキルの
消費ゴールド
-8% -10% -12% -14% -16% -18% -20%
ゴーストスキン 生物ユニットの被ダメージ -5.0% -7.5% -10.0% -12.5% -15.0% -17.5% -20.0%
ダメージコントロール 機械ユニットの被ダメージ -5.0% -7.5% -10.0% -12.5% -15.0% -17.5% -20.0%
ソウルキャノン-強化 召喚ユニットへのダメージ比率 +430% +460% +490% +520% +550% +580% +610%

解説

どの上級ルーンも効果は高く、ルーンで一番重要といえる。
特に注目のルーンは以下。

マークスマン
全てのユニットの射程を伸ばす効果は、スナイパー多機能バイク兵アステリオン自走迫撃砲など、射程で勝負するユニットを多数保有する人類と相性が良いといえる。

採掘王
1ターン目にボーナスソウルで少し多めのユニットを出撃できる効果は、序盤の優位が重要な獣族魔族と相性がいい。
ユニット数は戦力に多大な影響を及ぼし、特に同じユニットが戦いやすい序盤では数が全てとも言える。
採掘王があれば、高い確率で序盤の優位を確保できるという意味で、最優秀ルーンと言っても過言ではない。

守銭奴
高レベルにまで上げてやれば、最序盤にマジックタワークァンタムシステムを使用できる。
マジックタワーを一巡目に起動するためには、スキルコスト軽減と併用するならLv6、単独ならLv7が必要となる。

コメント

愚痴や日記など生産性のないコメントは控えるようにしてください。
↓アーカイブに重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1?
コメントの際、モラルを尊重した行動をお願いします。

最新の10件を表示しています。
既存コメントに関連したコメントをする場合は、既存コメント文頭の○をクリックし選択した状態でコメントすればツリー化できます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月26日 19:17