【魔族】アズールドレイク軸 ※初心者向け無課金デッキ


スキル


魔族必須の便利スキル


獣族の卵も割れる汎用性の高いスキル


マイニングがBANされた時に。初期の中央戦に勝つために使います

ルーン

上級ルーン:採掘王(魔族は初期が弱いため)
その他ルーン:地上ユニット、遠隔攻撃強化ルーン

デッキ概要

魔族の最終ユニットアズールドレイク」を軸としたデッキです。

【序盤】
or+
ソードマンヘビーソードマン)とシルバーガーディアンを中心に戦います。

ゴールドが200溜まったらマイニングマジックタワー)を置いてソウルを貯めつつ、中央モニュメントを破壊します。

このタイミングでユニット生産を止め、アズールドレイクを出しましょう。最中にステルス探知ユニットは必ず1体は出しておきます。

【中盤】

アズールドレイクを増やしつつ、敵が空対空ユニットを出してきたらオロバスマモン)を、

地上ユニットを強化してきたら、盾役となるオーガシールドナイトを出します。オーガやシールドナイトはレベル1まで上げて、あとはアズールドレイクを中心にレベルを上げていきます。

敵が空対空ユニットや空対地ユニットを"量産"して攻めてきた場合は、スカイシェルスカイライダーで対応します。

【終盤】

人類がアイアンメイデン号を出してこないのであればこのままの編成でアズールドレイクの数を増やして押し切ります。盾役や対空ユニットを必要最低限出して、アズールドレイクの数を増やすのがコツです。
or
敵の対空ユニットアズールドレイクがやられてしまうときは、ファイアタートルロックリザード)に変換します。敵が十分に対空ユニットを出してきたと判断した場合、または最終ターン直前での転換がオススメです。

入れ替え候補のユニット


ヴォイドフィッシュは全種族の中で最も優秀なステルス探知ユニットです。

ソードマンは先に走って行ってしまい、ガーディアンと連携が取りづらいのでステータスが優秀なヘビーソードマンのほうが汎用性が高いです。

ロックリザードはレベル3で機械特攻がつく優秀なユニットです。対人類への切り札となります。

上記のユニットが揃って入れば、アズールドレイクよりも地上制圧力が高いユニコーンの選択肢もあると戦略の幅が広がります。

作成者

keiJiji

コメント

愚痴や日記など生産性のないコメントは控えるようにしてください。
↓アーカイブに重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1?
コメントの際、モラルを尊重した行動をお願いします。

最新の10件を表示しています。
既存コメントに関連したコメントをする場合は、既存コメント文頭の○をクリックし選択した状態でコメントすればツリー化できます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月31日 17:28