メビウス


VIPツクスレの魔王の娘。

★仲間条件★
少々複雑なためストーリー項目のちぃ編参照
周回後に昭和のリキマンション

★能力値★
レベル 最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性
1 30 150 7 6 20 32
50 450 999 40 50 50 420
※妖魔武具補正(魔力を一回消費する度に該当能力値が5ポイント強化)
■武器■
能力値 消費魔力 上限
攻撃力 12 200
防御力 20 100
精神力 15 150

■防具■
能力値 消費魔力 上限
攻撃力 15 200
防御力 8 300
精神力 20 150

★資質★
【魔術】
【陰術】
【時術】
【夢術】
【星術】
【夢星術】
★覚える技★
01 ダークネスⅠ
01 ツンデレ的応援
01 ムーンシャインⅠ
03 ムーングロウ
07 ラリホーマ
10 ガードオファ
12 イカヅカン
14 ダークネスⅡ
16 ムーンシャインⅡ
23 ウェイブ
24 ダークネスⅢ
25 ラグナブレード
27 ウォール
30 マハラギダイン
35 ダークネスⅣ
36 デッドリードライブ
40 ムーンシャイニング
42 ダークエターナル

★特徴★
■長らく加入シナリオが少ない割に微妙な性能という不遇寄りのキャラだったが、2025年になり
能力が一新されたのでかなり使いやすくなった。妖魔キャラ全般にいえる事だが、
レベルアップ時の能力値の伸びがかなり控えめになった代わり、妖魔武具の強化幅が
極めて大きくなったのでカスタマイズ性が増している。一度シナリオをクリアすれば
昭和のリキマンションで気軽に加入させられるようになった事も大きい。

■属性耐性的には魔・闇耐性は高いが光耐性は低いためHPの低さも相俟って事故死しやすい。
もし使うのであれば光耐性防具での耐性アップとHP上昇アイテムでの底上げはした方が良い。
状態異常耐性的には暴走・混乱・睡眠・よろめき・洗脳に弱く、戦闘不能・毒・暗闇に強く、
沈黙には極めて強い。
■最終的に覚えるダークエターナルは深闇属性を持っているが威力の基礎値が低く終盤は深闇耐性を
持つボスが多く存在するためいまいち強さを発揮できないが暗闇・沈黙・よろめきの
副次効果も持っている為威力よりも状態異常狙いで使うのも良いかもしれない。

★備考★
■魔王の娘ではあるものの妖魔武具は存在せず耐性も実は妖魔特攻が通用しなかったりする。
■【夢術】【星術】【夢星術】は資質としては存在するものの専用術書などは存在しないので
現状ただのフレーバーにしかなっていない……【夢星術】だけか【夢術】【星術】だけでいいんじゃないかな。
■なおフリー・SFDモードでは顔グラが二種類選択可能となっており顔グラに合わせて戦闘開始セリフも変化する。
また、顔グラで「ツンデレ的応援」が普通の「応援」に変わる(性能的には応援が若干上)
正直言って無駄に手の込んだ無駄な凝りようである。
■VIPツクスレの顔の一人であるだけあって彼女がメインの作品は大量に存在するが
ラウンジアの場合の彼女は玉露三将軍が配下として存在する事から
VIPツクスレ作品の「娘様の日記帳」がネタの大元かと思われる。
とはいえ娘様の日記帳のメビウスは腹黒的な物は全くなく素直で可愛いので
ネタ元だからといって色々裏があるとか思いながらプレイしないように注意。
■かつてのラウンジアにおいて強キャラのとして呼ばれていた1人。
当初はファシナトゥールの酒場にて比較的容易に仲間にできたり、
今の技も威力が高めに設定されていた。しかし、大幅にキャラの見直し・改変が行われた際に、
大幅に能力が弱体化された過去がある。まあ、関わった方が関わった方なので仕方ないのだが…
メビウスに罪はないのだ。罪は…

★以前の能力値★
レベル 最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性
1 25 42 42 6 20 30
50 450 999 70 90 500 420
※MPは晩成傾向。
■仲間にできるシナリオが極めて少ないわりに充実した特技を持っている。
子供である故かHP・攻撃力・防御力が極めて低いが精神力・敏捷性はかなりの高さに成長する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月03日 08:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。