獣系

短剣や弓に弱い。対獣技も有効。
アニマルカービィかリックがいれば技を覚えられる。
戦国の修行場クーロン裏路地の入口付近で会いやすい。

獣系のティンクルは正直なところ、あまり魅力的なものが少ない。
ただ、能力上昇のあるものに関しては是非抑えておきたいところだ。

低ランクの敵は以前から体力の割に経験値が低めだったが、現在のバージョンは
更に経験値が減っているので、ティンクルのコピーなどを済ませたら
あまり相手にしない方がいいかもしれない。

赤文字はゾルトラークの使い手。

撃破数ボーナス(次の周回で初期値に加算される能力値)
撃破数 50 100 150
上昇する能力 防御+1 防御+3 防御+5

名前 最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性 経験値 お金 アイテム ティンクル
ワイルドラット 50 15 15 13 15 18 5 11 噛み付き
ロッキー 130 26 46 28 51 47 3 20 毛繕い、ぽんぽこ
レイバーボーン 130 52 64 30 53 52 9 25 砂かけ
バーゲスト 195 55 66 45 63 44 9 65 力・防御・MP+8、ぶちかまし
キマイラ 500 188 152 60 80 70 16 108 エーテルM(10%) ファングラッシュ、全能力+6
ベア 529 130 158 87 106 73 35 70 林檎(10%) 力・MP+10
河馬人間 535 135 163 107 128 76 42 80 牙のお守り(5%) 力・MP+20、ダークエナジィ
ルドガジィ 1000 120 210 150 92 60 60 63 霊酒(5%) 毛繕い、ぽんぽこ、尾撃
マイザー 618 120 182 130 140 113 50 70 鉄の爪(5%) 毛繕い、ぽんぽこ、尾撃
バク 1200 726 180 90 152 116 110 143 神酒(18%) ナイトメア、シャドウサーバンド
ユニコニア 777 553 254 132 155 127 65 35 ユニコーンの角(15%) ホワイトウインド
ヘルハウンド 2019 559 263 132 284 177 110 78 MP・力・精神+35
魔猫 1240 561 292 181 196 191 200 55 速さ+30、ブルーピラミッド
破魔神獣 1950 1000 310 171 265 210 420 130 ぶちかまし、MP+45・力+40、ブルーピラミッド
エイプマン 1680 438 317 168 211 220 600 80 ぶちかまし、ファングラッシュ
ガルム 2500 456 336 230 240 242 785 102 ぶちかまし、力・防御・MP+40
アフターマン 2500 726 390 219 398 375 970 211 霊酒(20%) ローリングサンダー、リバースグラビディ
ア・バオア・クゥー 6666 726 450 250 440 418 1400 243 神酒(18%) グリフィススクラッチ、リバースグラビディ

獣系の敵編成

Lv01 ワイルドラット×3
ワイルドラット×3、スライム、ゴースト
Lv02 ロッキー×2、ぬめぬめ細胞
ロッキー×2、デビルツリー、カサブランカ
Lv03 レイバーボーン×2、アムネジア
レイバーボーン、将軍ガマ、食虫植物
Lv04 バーゲスト、リッチ、化け猫
バーゲスト、神聖教団、珍走団
Lv05 キマイラ
キマイラ、ジェル×2
Lv06 ベア×2
ベア×2、アームウォーカー、背赤苔蜘蛛
Lv07 河馬人間、エンキドウ
河馬人間、ハングドマン、トビーマスター
Lv08 マイザー×2、ペインパープル
マイザー×2、ヴァルチャー、スライムデビル
ルドガジィ
Lv09 バク、ウィザード、ナイトヘッド
バク、赤鬼、黒魔術師
Lv10 ユニコニア、レッドゼリー、ターム
ユニコニア、走龍×2
Lv11 ヘルハウンド、ウォームスライム、マタンゴ
ヘルハウンド、人狼、異端分子
Lv12 魔猫×3
魔猫×2、幻影少女
Lv13 破魔神獣、ヘルハウンド、バブルスライム、ハーピー
破魔神獣、カイザーアント、ジュラエイビス
Lv14 エイプマン、魔猫、ゴクラクチョウ、甲龍
エイプマン、破魔神獣、上級マギ×2
Lv15 ガルム×3
ガルム×2、エイプマン、グリフィラス
Lv16 アフターマン、ガルム、エイプマン
アフターマン、ガルム、プランター、青鬼
Lv17 ア・バオア・クゥー、アフターマン、ガルム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月10日 01:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。