ゾルトラーク

★ゾルトラークとは★
■今から200年ほど前に魔王軍の魔将クヴァールが開発した魔術で
嘗ての戦争では多くの人間の命を奪ったという歴史がある。後に
人間の手で解析され現在販売されている装備品はこの術に対し
ほぼ完璧な耐性を持っているが霧隠れの法衣のように例外もチラホラ存在する。

■2024年11月以降のバージョンではこの術をボス・雑魚問わず結構な数の敵が使ってくる。
効果は耐性が無ければ即死級のダメージだが耐性があればほぼ無力化出来る
全体攻撃を行うというものになっており、命中率は70%。序盤や中盤は
意識せずとも対策出来ている事が多いが強力な防具が主力となる終盤は
甘く見ていると痛い目を見る可能性がある。

2025年以降は問答無用で即死ダメージを受けるキャラが非常に増えており、メンバー編成の
段階から仲間をよく考える必要がある。

■ゾルトラークは言ってしまうとメテオの亜種のような性能で封殺自体は簡単なためか
基本的に大技扱いされていない。ボス戦でも雑魚戦でも乱発される可能性があるので
運良く回避できたとしても油断はできない。

■メカ・戦車・一部の仲間キャラは耐性を持っているのでこの術を意識しなくても
大丈夫。逆に装備固定のダンサーはこの術を使われたら70%の確率で即死するので
以前のバージョンよりも扱いにくいという事になる。

■耐性がない防具は伝説の品々のように基本的に強力なものが多いがあくまでも昔の防具が
無力という設定なので、まげや不死鳥の羽のように弱い上に耐性がない防具も結構存在する。
また、鍛冶屋の防具は強力な物が多いがガーラルメイド服、ノーブルチュニック、血塗られたメイド服、
精霊手鏡の盾、ロイヤルクラウン以外は基本的に無耐性だと思っておいた方がいい。

防具のページを見れば分かるが、身体防具はともかく他の部位の防具でゾルトラークに対抗しようとしたら
かなり弱めの防具を使わざるを得なくなる。特に腕装備は機動隊の盾やじょうぶなおなべ等も最終装備候補に
挙がるレベルなのでどの部位の防具を犠牲にするかはよく考えた方がいいだろう。

■また、レイチェル時の君などは耐性が貧弱なかわり憑依技を使えたり精神などを大きく強化できる
専用の妖魔身体防具を持っているが、流石に現在のラウンジアで二箇所の部位を弱めの防具にして
戦っていくのは厳しいものがある。そのため、終盤は神戸を除き妖魔の身体防具を使用しない方が
いいかもしれない。

★耐性がある仲間★
ダクネスマービンぽんこつマヒャロスLo-Noelヒヤシンス歩行ロボ
カブーラーミニドラアマツカ
※メカキャラだがちぃは耐性を持たない。


★耐性がある防具で強力なもの★
■サークレット、ロイヤルクラウン
市販品の中では最強格の頭防具で状態異常に強い耐性を持つ。強化版の
ロイヤルクラウンは以前耐性が無かったが、2025年の更新で追加された。
ロイヤルクラウンはゾルトラークに耐性がある兜の中でもかなり優秀な性能を持つが、
製作に貴重な賢者の石を使うので、サークレットで妥協するのも十分にあり。
ちなみにサークレットはその形状故に対ハゲ耐性を持たないので髪の毛のないキャラは
他の防具を選んだ方が無難。
■ノーブルチュニック
ネ実のクフィム島のボスKing Behemothが落とす光布をハイラルの鍛冶屋で鍛えると入手出来る身体装備。
各種色、対人、対術師、魔術、幻術といった少々変わった属性に耐性を持ち精神を大きく強化する。
■ジャムエプロン
ポップスターの羊イベントに出て来るジャムおじさんを倒すと入手出来る身体防具。
熱、光、エネルギー、毒、核、ストップ、毒、猛毒、クイックタイム耐性を持つ強力な防具だが
どう考えても現代の技術を結集して作られた逸品なので耐性を持っている。
■フラショナル
済王陵などで入手出来る身体防具。術属性全般に加え精神異常に強いものの防御力は低く
物理攻撃には弱い。
■ひらりマント、台風のよろい、バリヤーポイント
未来デパートで購入出来る強力な防具。お金と一定のレベルさえあればいつでも入手可能だが
装備出来るキャラはミニドラと探偵のアスカの二人のみ。更にミニドラは元から耐性持ちなので
これで対策出来るのは実質探偵アスカだけとなっている。

★派生技能★
■古代活性
子竜加入時にフロンティアに住む古代恐竜を倒した時に覚えられる技能。
効果はゾルトラーク耐性が無い仲間キャラの全能力を倍にするという効果。
子竜を使わないと縁が無い技能だが、耐性を持つ事を半ば強制するゾルトラークに
一石を投じる面白い効果の技能といえる。

★余談★
■元ネタは葬送のフリーレンという漫画に出てきた魔法。

■メカであるちぃにこの魔術が通用するのは他のメカと違い製造された年数が不明のパーツを
サーモンが組み立てて作った規格外の機械だからだと思われる。

■アマツカも以前は耐性が無かったがいつのまにか追加されたようだ。

★SS★

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月13日 04:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。