元ネタはテイルズオブファンタジアの仲間キャラで主人公の親友。
色々あって修行の旅に出ている弓使いの青年。
ほとんどのシナリオで仲間に出来るが
新武将編七瀬ルートでは仲間にできない。
あまりにも駄目キャラだった時期もあったが今は中の上程度の実力。
★仲間条件★
- フロンティアのフレミアの武器屋・道具屋にいるチェスターに話しかけて加入させる。
- 序盤のイベントで強制加入(バルサ編)
レベル |
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
1 |
45 |
20 |
18 |
15 |
15 |
20 |
50 |
710 |
445 |
220 |
180 |
170 |
310 |
★資質★
【弓】
★覚える技★
レベル |
技 |
MP |
範囲 |
打 |
精 |
分 |
威力 |
命中 |
オプション |
状態変化 |
攻撃属性 |
1 |
紅蓮 |
6 |
単 |
10 |
0 |
20% |
80 |
|
|
炎 |
弓熱 |
1 |
凍牙 |
6 |
単 |
10 |
0 |
20% |
70 |
|
|
凍結 |
弓冷 |
1 |
轟天 |
6 |
単 |
10 |
0 |
20% |
90 |
|
|
|
弓電 |
1 |
衝破 |
6 |
単 |
10 |
0 |
20% |
90 |
|
|
スタン |
弓地 |
10 |
震天 |
20 |
敵全 |
10 |
0 |
50% |
90 |
|
|
|
弓 |
15 |
鷲羽 |
15 |
単 |
10 |
0 |
10% |
100 |
|
防御無視 |
|
弓 |
20 |
疾風 |
15 |
単 |
10 |
0 |
15% |
90 |
|
|
|
弓2 |
25 |
大牙 |
25 |
単 |
10 |
0 |
40% |
0 |
-85% |
防御無視 |
戦闘不能 |
弓10 |
30 |
屠龍 |
60 |
単 |
10 |
0 |
15% |
400 |
|
|
|
弓竜 |
40 |
天威浄破弓 |
80 |
敵全 |
10 |
0 |
15% |
40 |
|
防御無視 |
|
弓3電 |
★特徴★
■MP以外の能力値は基礎値を上回っており特に攻撃力は水準よりかなり高め
■どの特技も打撃関係度10であるため相手が属性防御を持ってなければ
初期習得の特技でも通常の攻撃と同様のダメージを与える事が可能となっている。
ただしどの技も弓属性の為、弓装備は必須。2024年以降は基本的に弓以外の武器は
装備できない設定となったが習得技の性能が優秀なので特に問題はない。
■2022年になりほぼ全ての技が上方修正されたので、実は物理キャラとしては
それなりに強め。レベル1の時点で弓さえあれば100ポイント前後のダメージを
与える事が可能で、属性弱点を突けば更にダメージが上がる。
更に技を覚えるレベルも早くなっているのも追い風となっており、
以前のようなインフレについていけない弱キャラというわけではない。
■レベル40で覚える天威浄破弓防御力無視の全体三倍撃と中々強烈な性能。
ボス戦でも主力になり得る技だ。
■低命中率で有名な大牙は2022年の更新で命中率が以前よりも更にダウンしたが、
まさかの10倍威力を持つ技となり当たればとんでもないダメージを与える事が可能。
ただ、アテには全く出来ない。
■属性耐性的には投擲に強いが、毒に弱く、対人特攻に非常に弱い。
■
状態異常は拝金主義にとても弱い他、2024年以降は新たにバグと完全思想にも
かなり弱くなってしまった。機械でないのにバグが効くのは当然チェスターだけ。
■性能は悪くないが大牙を覚えた後はオートでこれを連発するので自分で操作しないと
足手まといになりがち。
★備考★
■拝金主義に非常に弱いが元ネタでは特に金に弱い描写はない。
一体ラウンジアの彼はどんな苦労をしてきたのか。
■2022年になり令和で貧者の矢という専用の弓が売り出されるようになった。
これは攻撃力が400を超え全体2回攻撃が可能というとんでも性能だが、値段が30万近くするので
やりこみプレイ用の武器になる。以前は技が弱すぎて戦力外状態だったので、頑張って
お金を貯めれば強くなれるという救済武器だったが、同時期に技も大幅強化されたので
現在は少々過剰な性能になっているかもしれない。
ちなみに貧者の矢は元ネタの作品には当然登場しない武器だが、SFC時代のチェスターは
通常攻撃しかできないかわり攻撃力が極めて高いというキャラだったので、
奇しくも初期の頃のチェスターの強みをそのまま再現した性能になっている。
■大牙はラウンジアの弓界隈では誰も会得できなかった伝説の技という扱い。
当てにならない命中率だが行使できるだけでも弓の達人であるといえる。
■加入後に戦闘メンバーから外した状態でウエストエンドに行くと何故かうろついている。
話しかけると選択肢によっては大事になるので注意しておこう。
★過去の仕様及び余談★
■レベル30で覚える大牙は長らく命中率が33パーセントの倍撃攻撃だった。
博打技のわりにはいまいち与える威力が低く、実況プレイ動画でも素早さを
十分に上げた状態で放ったにもかかわらずガンガン外し、ようやく当たったと思ったら
微妙なダメージしか与えられないという有様でネタキャラとしてピックアップされる事になる。
今ではラウンジアの実況動画で仲間を選ぶシーンでチェスターの名前が出るのが
お約束になっており、ある意味勝ち組になったといえるかもしれない。
■レベル40で覚える屠龍は大牙より若干威力は落ちるが
大牙と同様倍撃属性を持っている為耐性を持っている敵でなければ
わりと高めのダメージを与えられる上消費も60と威力のわりにお得なので
習得したら積極的に使った方がよいだろう。
■弱くはない。むしろ強めな方ではあるのだが、最近のインフレキャラ達には付いていけず
さらには必須イベントは全くない為かなり地味。
■【弓】資質を持ったキャラはかなり少なく弓メインで運用しようとするならば
彼が一番のお勧めではあったが最近では女装趣味ジジイやロリBBAエルフが色々と
恵まれている為彼らが使えるシナリオではますます以って立場がない。
頑張れチェスター、この世界には想い人がいないけど。
■おまけに得意武器がラウンジアでは扱いがあまりよくない弓であるため
地味っぷりにさらに拍車がかかる。
■2022年の更新で追加されたイベントでは色々とあれな事になっていたが、
原作のチェスターは口が悪いなりにも友達思いの努力家で間違っても
妙な増長をしたり、力不足を指摘されて仲間を殺そうとするキャラではないので
勘違いしないようにしよう。と言いたいが、ファン用ゲームである
テイルズオブファンダムだと幼少期は妹思いではあるものの相当やさぐれており
一歩間違えれば盗賊になってもおかしくはない状態だった事が描かれている。
あちらではファンタジア主人公のクレスと出会いグッドエンドだと無事更生
バッドエンドだと最後は決裂し行方不明になるという展開で締めくくられる。
ラウンジアのチェスターはファンタジアルートに進めなかったチェスターが
成長した姿なのかもしれない。クレスもアーチェもいないし。
最終更新:2025年06月13日 00:47