最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
10 |
10 |
10 |
10 |
10 |
10 |
経験値 |
お金 |
アイテム |
10000 |
10000 |
マキシムトマト、ハートの器、ジュエル、窮鼠の槍、理力の杖、身代わりの腕輪、ファムファタル |
バブリークラウズに新しく配置されたボス。こいつと直接戦う事は無く
どこかで見た事あるかもしれないボスキャラのホログラフを次々にけしかけてくる。
★一番手『ホロ・レティ』
ホログラフ軍団の一番手であると同時に要注意の相手。行動するたびに気温を下げ
ターンの開始時に仲間全員が冷気属性のダメージを受けてしまう。これはこの戦いが
終わるまで続くうえ、防御で軽減できないので非常に厄介。能力は低いので出来る事なら
炎の技で行動させる前に倒したい所。
★二番手『ホロ・スターライトⅢ』
スターライトⅢがそれなりに痛い程度で対処は楽。ただ、手負いの状態だと後に響くので
全快で突破しておきたい。
★三番手『ホロ・レオン、ホロ・アイギナ』
ホロ・レオンはチャリオットで攻撃力をあげたり無双三段で大ダメージを与えてきたりと
面倒な行動が多い。だが、ホロ・アイギナは一人になると剣技の猛攻を仕掛けてくる。
敵の攻撃属性ははっきりしているのでパーティの状況に応じてどっちを先に倒すか考えよう。
★四番手『ホロ・クライヨ』
高威力の音属性や風属性の技を次々に放つ難敵。ホロ・レティが吹雪を起こしていたら
これで仲間がとどめを刺されてしまう可能性も十分にある。風と音耐性は両方つけていないと
意味がない攻撃が多いので対策をするならそのあたりもしっかりと。
★五番手『ドク』
最後のおまけキャラ。
この戦いで手に入るファムファタルは練武の裏ボスの報酬だった頃と比べたら大きく性能が
落ちたが、それでも攻撃力が200を超える優秀な装備。ただ、細剣なので使い手は限られてくる。
最終更新:2016年09月07日 10:02