発生条件
なし
イベント内容
済王と勝負を行う
ボス
済王
狼霊
大鷲霊
川獺霊
宝箱
名前 |
重戦士のハンマー |
東方のP |
600クレジット |
墨子 |
ミスリル銀 |
体力の本 |
東方のハート |
くさりかたびら |
東方の☆ |
レモンウォーター×4 |
桃の実 |
鋼鉄の鎧 |
■大鷲霊が守る宝箱
■狼霊が守る宝箱
■川獺霊が守る宝玉
備考
■原作にもあった古の王が眠る古墳だが、内部はとってもエレクトリカル。
それでいて雑魚とボスは古風な敵ばかりなので少し不思議な感じがするかもしれない。
■雑魚は非ランクの敵なので雑魚回避装置で戦闘回避は出来ないがレベルが10程度あれば
余裕を持って対応出来る。ボスと戦わずに入手出来る宝も多く序盤は有用な物が多いので
回収のために訪れる価値はある。
■済王はこのダンジョンのボスだが倒してもこれといったイベントはない。
■宝を守る三体の動物霊は体力が5000もあり、実力はボスの済王より上だがそれでも
ある程度のレベルがあれば楽に撃破出来る程度の強さ。全員アンデッドなので
サンライト・アローなどがあればより簡単に倒す事が可能。
■大鷲霊が守る飛天の鎧は鋼鉄の鎧をやや強くした程度の鎧だが、狼霊が守るフラショナルは
メテオ、核、深闇を含むあらゆる魔法属性及び精神異常に耐性を持つため非常に優秀。
物理攻撃メインの敵には無力だが、それでも最終装備としても候補に挙がる強さなので
出来る事なら入手しておきたい。埴安神袿姫玉は戦闘不能やよろめきを無効化し全能力を
強化する装飾品。フラショナルと比べたら控えめな効果だが、十分優秀なアイテム。
最終更新:2025年01月11日 19:06