クーロン

サガフロンティアのクーロンとかブレードランナー的なものがモデルとなった地域。
ロマサロにもある。

★施設★
初心者の家
クーロン闇市
金の取引所
武器屋
防具屋
薬屋
林檎屋
魔法屋(聖術)
奥義書売りのぱんだ
猫道場

★備考★
■宿の隣にある施設は初心者の家で、このゲームの基本的な情報を得ることができる親切な場所となっている。
ゲームの更新に合わせて内容も拡充されているので、経験者も一度は訪れてみると新しい発見があるかもしれない。
また、魔法の種類の解説をしてくれるキャラは、話しかけると一度だけ太陽光線・パワースナッチ・マジックヒールの3種類の魔法から1つをプレゼントしてくれる。
同様に、コクーンのかけらの説明をしてくれるキャラはコクーンのかけらを1つくれる。

■市役所で受注できるマッドギア関連のイベントは難易度が低く序盤の腕試しに
適したイベントになっている。また、裏路地に潜む魔城プログラムを倒した後に
手に入るカードキーを使って入れるエリアには陰術と縁が深いミューズの行き先が
載っている本があったり、精霊石の武器が封印された魔界へと繋がる道があったりと
メンバー次第では重要な場所になっている。

■クーロン城はこれといったアイテムが存在せず、事実上イベントのためのダンジョン。
どのシナリオでも訪れる事は出来るがメリットはほとんど存在しない。

2ちゃんネルソンで金を購入していれば、ここで転売する事でまとまった資金を手に出来る。
多少手間はかかるがそれに見合うメリットはある。また、奥義書売りのぱんだがいるエリアで
発生する糖分配達のイベントはフロンティアヴェルニースまで赴く必要こそあるものの
マッドギア関連のイベントよりも遥かに豪華な報酬をもらう事が可能。

■リージョン移動で到着するマップにあるマンホールを開けるとライトセーバーを入手可能。
また、現在は階段のあるエリアに大量の回復薬が入っている宝箱があるのでイベントを
行う気がなくてもこれだけは回収しておくと便利。

■ホーリータウン領の魔法屋で購入できるヒールは最序盤から使える全体回復魔法で非常に便利。
【信仰】持ちしか習得できないため、資質を意識するきっかけになるかもしれない。
また、エスナやサイトロも有能な術である。

■酒場の隣にある剣がクロスした看板が目印の施設は猫道場で、奥義書を書いてくれる師匠に一度話しかけると、ここに登録され、わざわざ師匠の居る各リージョンに行かなくて済む。

■悪行値7以上で、スラムの闇商人からアイテムを購入できるようになる。装備品は癖のある物が多いが、消費アイテムはなかなか優秀。ぬのハンカチは防御を固めるのに便利で、前田ガンは敵の全能力低下+複数の状態異常付与で使いやすい。Gーウイルスもゾンビにした相手は通常攻撃しかしなくなるため、通ればおおむね有利になる。
かたにちからバットはほとんど命中しないが、8000クレジットで攻撃力+400は捨てがたい。会心は捨てて物理技を使うべきか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月24日 20:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。