★発生条件★
Lv16、
近未来リージョンの最初のマップにいるドラえもんに話しかける
★イベント内容★
海底鬼岩城のポセイドンを倒す
★
モンスター★
鉄機兵
鉄機将
両者とも槍で攻撃してくるため、突耐性があると有利に戦える。
あまり確率は高くないが、術酒をドロップする。
★ボス★
ポセイドン
ミサイルやニュークリアⅢなどの全体攻撃の頻度が高く、このイベントに挑戦できるlv16だとなかなかの強敵。
搦め手は使わないので、能力値をバフ・デバフして、攻撃役と回復役に分かれて戦う基本戦法が有効である。
HPが減ってくると自動回復も行うようになる。あと一息なので、攻撃の手を緩めずトドメをさそう。
ドラえもんが2ターンに1回程度の頻度で援護してくれるが、あまり大きなダメージ・回復量ではないので、おまけ程度に考えた方がいい。
また、青魔法メイルシュトロームを習得できる相手でもある。使用頻度はそこそこあるため、習得しやすい。
通り抜けフープに乗った先
聖霊銀の靴
水霊の兜
魔法のくるみ
三節棍
水のはごろも
魔獣の小手
ハートの器(ボスドロップ)
★備考★
狭い通路に比較的速度の速い魚シンボルが巡回しているため、戦闘を回避しにくい。一度倒せば復活しないので辛抱しよう。
最初の分かれ道を右に進むとドラえもんがいるが、通り抜けフープがないため先に進めない。そのため、分かれ道は左に行くのが正解になる。
分かれ道を左にいったあと、ずっと進んでいくと通り抜けフープがある。調べると、取得するか、上に乗るか、選択肢が発生する。
この時、上に乗ると下の宝箱が大量に置かれたマップに行くことができる。
質の良い装備品が用意されているため、ぜひ入手しておきたい。
右横の階段は一方通行で、通り抜けフープを一度取得してしまうと、下のマップには行けなくなる。
うっかり決定ボタンを連打して乗り忘れないようにしてほしい。
最終更新:2025年01月22日 13:11