大正の帝都で走り回っている巫女。無惨と呼ばれる鬼を退治しようと
奮闘しているようだ。元ネタは奇々怪界という作品。
★仲間条件★
大正の帝都で話しかける
■能力値
レベル |
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
1 |
40 |
40 |
15 |
15 |
20 |
20 |
50 |
650 |
650 |
180 |
75 |
400 |
250 |
★資質★
【剣】
【体術】
【杖】
【陽術】
【信仰】
【霊感】
★覚える技★
02御札を投げる
02御幣を振る
04克己
06生命波動
10退魔札低級
10退霊札低級
12御幣強打
15生命波動・極
20御札をいっぱい投げる
25御幣をいっぱい振る
28御札光刃
32退魔札中級
32退霊札中級
35山吹色の波紋疾走
40日の呼吸閃乱神楽
48退魔札高級
48退霊札高級
★特徴★
■巫女らしく御札を投げたり御幣を振って敵を攻撃する技能を覚える。これらの技能は
種族特効を狙える敵が非常に多く、アンデッド・骨・妖魔・悪魔・一つ目・鬼・吸血鬼に
大ダメージとなる。尚、御札は精神依存で御幣は攻撃力依存となっている。
■美神令子と同様にレベルアップで退魔札と退霊札を扱う特技を覚える。
これらの技能は美神と違って習得レベルが遅く御札や御幣の攻撃と比べたら弱めだが、
敵の攻撃力と精神力を激減させるので補助技能としては十分すぎるほど優秀。
■相性のいい敵が多く、これらの敵に対しては無類の強さを発揮するが
ゾルトラークにとても弱いという致命的な弱点も持つ。他の仲間キャラと違い
ゾルトラーク耐性を持つ防具を身につけても即死するダメージを受けるので、
ゾルトラークを多用してくる敵と戦う時は控えにした方がいいかもしれない。
■メニュー画面を開く度に顔グラもといモーションが変化する愛嬌のある仕様になっている。
■彼女が得意としている杖は加入場所の大正で使いやすいものが売られているので
覚えておくと装備に困ることは無いだろう。
最終更新:2025年06月06日 19:28