【妄想属性】指標
【作品名】実験してみよう
【名前】説明不可能級(2)
【属性】説明不可能級
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
説明不可能級(2)の強さはどのような量・質・表現方法・優先度・有利度の記述を用いても説明不可能なほど強い

【長所】説明不可能
【短所】実は超比較級ではない


0188◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/01(土) 23:37:46.50ID:5Amv9TeR
187
とりあえずまず説明不可能な強さが考察不可能になる前例は無いはず
正直俺も説明不可能なら考察も不可能だろって突っ込みたい気持ちはわかるが考察不可能扱いになる強さは考察不可能級、理解不可能級、参戦不可能級
説明不可能なだけで考察不可能になるのなら現在最上層にいる真実は一任しますNo Explanationは考察不可能になる

0189◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/02(日) 00:04:05.62ID:3Tf1Amjm
いやステータス不明だから説明不可能級(1)は結局考察不可能ではあるか
説明不可能級(2)はそもそも「あらゆる全てが書いてある」という概念、何ならあらゆる全てにすら言及していないし、不可算無限のように真の○○みたいに言葉を再定義もしていないので実は超比較級に、どころか下手したらあらゆる全てが書いてあるの壁より下なんじゃないかとすら思う
漫画内で
【作品名】実験してみように「書いてある系」がいるなら話は変わるが

0190◆wKCRHpd5CA
垢版 | 大砲
2024/06/02(日) 00:04:23.31ID:5ERhnNZu
188
そういうことじゃないんだよね
「説明不可能な強さ」と「説明不可能なほど強い」は似ているようで別物
後者はどれほどの強さか分かるけど前者は分からない
もしかしたら「説明不可能なほど弱い」かもしれない

0191◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/02(日) 00:09:04.14ID:3Tf1Amjm
考察
説明不可能級(1)は攻防速不明により考察不可能
説明不可能級(2)はまあ神のみぞ知る最強の下辺りかな

0215◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/04(火) 08:15:17.39ID:BW2f6mm1
申し訳ない、説明不可能級(2)を再考察

論強家テンプレを見て気づいたけどあらゆる全てって文言が無くても表現不可能系はあらゆる全てが書いてある系をメタれてる判定されてた
というかあらゆる全てが書いてある系無限後退の壁上にも割と表現不可能系がいた
具体的にはうんこ(表現不能)、最短の神詭弁の少女
因みにこの辺がテンプレ優先能力の壁上にいないのは"記述"の質と量をメタれていないから
というか質、量、優先度って書かなくても質、量で十分テンプレ優先能力をメタれるみたい
なので説明不可能級(2)は問題なく表現不可能の壁上に行ける

ヤマザ・キーチロウ=説明不可能級(2)=説明不可能級(3)

もう超比較級じゃないし総当たりはしなくていいよね
ヤマザ・キーチロウテンプレとそこまで構造に差異は無いと思うし

0261格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/11(火) 17:06:07.74ID:aSJeMfI8
説明不可能級(2),説明不可能級(3)再考察
論強家テンプレを見て気づいたけどあらゆる全てって文言が無くても表現不可能系はあらゆる全てが書いてある系をメタれてる判定されてた
論強家の「如何なる質、量、表現方法の表現でも表現不可能な程強い」は最上層の表現不可能級ではない
論強家が最上層なのは参戦不可能な強さをメタっているから


説明不可能級(2)=説明不可能級(3)母なるテンプレの直上
(“無限”の終わり)>説明不可能級(2)=説明不可能級(3)>母なるテンプレ

そして文鮮明も前の考察の位置が妥当で
疑うもの、認識するもの文鮮明>記述可能級(2)

0265格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/11(火) 22:40:54.26ID:v2w+BQRp
261
論強家テンプレだけで判断した訳ではないぞ
うんこ(表現不能)とかも見た上で考えた
単に強すぎて参戦不可能と書くだけではそもそも書いてある系にだって参戦不可能な程強いと書けるだろう
参戦不可能級が超比較級に行けるのはあらゆる全てが書いてあるでも質、量、優先度に関わらず表現不可能な強さも参戦可能な程度と認定してるから
あと設定不可能級(1)は作者の自分としては考察不可能だと思ってるが
設定とは「ある物事や条件をつくり定めること」なのでそもそも設定不可能級(1)自体が矛盾している
実際に似たような未定義の最強は考察不可能になっている

0266◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/11(火) 22:43:46.40ID:v2w+BQRp
というか文鮮明テンプレにはあらゆる全ての記述という概念があるのに真の全能が疑うもの、認識するもの以上の設定を作れない理由もわからないな
人間でも作れる設定だと書いてあるのに

0267◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/11(火) 22:51:40.94ID:jMpw/i1R
単に参戦不可能な程強いと書くだけでは参戦不可能は表現可能だということを否定できないぞ

0268格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/12(水) 02:38:07.01ID:qdw6l9Xg
265,266,267
単に強すぎて参戦不可能と書くだけではそもそも書いてある系にだって参戦不可能な程強いと書けるだろう
参戦不可能級が超比較級に行けるのはあらゆる全てが書いてあるでも質、量、優先度に関わらず表現不可能な強さも参戦可能な程度と認定してるから
実際には書いてある系とか書いてある系でも表現できない強さとかを参戦可能な強さに認定するでもよい(書いてある系が参戦可能なのは質、量等に関係なく自明である為)

あと設定不可能級(1)は作者の自分としては考察不可能だと思ってるが
設定とは「ある物事や条件をつくり定めること」なのでそもそも設定不可能級(1)自体が矛盾している
実際に似たような未定義の最強は考察不可能になっている
まあその考察はあまり深く考えてないからそれでもいいでない?

というか文鮮明テンプレにはあらゆる全ての記述という概念があるのに真の全能が疑うもの、認識するもの以上の設定を作れない理由もわからないな
人間でも作れる設定だと書いてあるのに
勝利する為のあらゆる全ての記述がある」は人間でも作れる記述で真の全知全能が作れる設定の一部分にも満たないという批判は、個人的には自明だとは思わなかったので、質、量、表現方法、優先度、有利度問わずに延長できるものとは判定しなかった
それだけ

単に参戦不可能な程強いと書くだけでは参戦不可能は表現可能だということを否定できないぞ
知ってることを言われても何が言いたいのかよく分からない


これは本筋と関係ない事だとを前もって言っておくけど
あなたの文章からはあなたの主張がいまいち伝わってこないから
これからは
"主張:AはBである"もしくは"主張:AはBでない"
"理由:AがBである理由はCである"もしくは"理由:AはBでない理由はCである"
みたいな形式で書いてほしい

0269◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/12(水) 05:53:08.32ID:WhNJK+Wb
268
主張がいまいち伝わってこないとか言われてもそっちこそ一気に2つも再考察した割には説明不足過ぎるし、それに加えて文鮮明の前回の反論に対してしっかりと反論をできていないし
形式的に反論してほしいのなら形式的に反論しやすいように段階を踏んで意見を述べてほしい
文鮮明の解釈をはっきりさせる目的で説明不可能級(2)が作られた訳なので文鮮明の結論を出すのはまず説明不可能級(2)の結論を出してからだろう

0270◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/12(水) 06:14:14.24ID:WhNJK+Wb
というか説明不可能級(3)まで表現不可能級に行けない判定なのか?

主張:説明不可能級(3)は表現不可能系の壁上に行けるはずである
理由:その理由は2つある、1つ目は書いてあるの中身では説明不可能なほどの強さが示されていること、2つ目はうんこ(表現不能)「いかなる量・質・表現方法でも表現できないほど強い」(※いかなる質・量≠記述の質・量という前例がある)があらゆる全てが書いてある系無限後退の壁上、不可算無限よりも上に行くことが出来ており、「いかなる表現方法でも表現できないほど強い」=「勝つためのあらゆる全てが書いてあるの記述の量に関わらず強すぎて表現不可能」という前例があること
したがって説明不可能級(3)はヤマザ・キーチロウ真実は一任しますと同等の論理構造を持っているためイコールで結ぶことができ、表現不可能系の壁上に行ける

0271◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/12(水) 06:32:13.11ID:WhNJK+Wb
「>あと設定不可能級(1)は作者の自分としては考察不可能だと思ってるが
設定とは「ある物事や条件をつくり定めること」なのでそもそも設定不可能級(1)自体が矛盾している
実際に似たような未定義の最強は考察不可能になっている
まあその考察はあまり深く考えてないからそれでもいいでない?」

深く考えてほしくて作ったんだがなあ
まあ考察待ちは減らした方がいいので

設定不可能級(1)考察
主張:複数解釈可能により考察不能
理由:設定とは「ある物事や条件をつくり定めること。」(デジタル大辞泉)、「ある仮定や条件を設けること。」(精選版 日本国語大辞典)である
強すぎて条件を定められないと言っているにも関わらず「設定不可能級(1)の強さは記述の量・質・表現方法・優先度・有利度に関わらず設定不可能なほど強い」という条件を定めているので矛盾しているため考察不能

0272格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/12(水) 08:20:15.96ID:qdw6l9Xg
私の考えだと説明不可能級(2),説明不可能級(3)は最上層ではない

最上層級の強さの要件は、厳密にいうのなら↓みたいな感じ
①:「書いてある系、または他の最上層の強さは○○である」と批判する。この時、書いてある系に対する批判のみの場合は、批判内容が自明である必要があり、表現可能性、説明可能性を批判する時等の、批判内容が質や量等に関係ない事が自明でない場合は「質や量などがどんなものでも~」等と質や量等に言及して批判しなければいけない。
②:○○<××であると明らかにする
③:(最上層キャラ)は××であると主張する


説明不可能級(2)の強さは以下の一文だけ
説明不可能級(2)の強さはどのような量・質・表現方法・優先度・有利度の記述を用いても説明不可能なほど強い
で、これは明らかに①を満たせておらず、②,③は①が満たされている事を前提とした文章(批判が成功した事を踏まえているので)なので②,③も満たせていない
よって、説明不可能級(2)は最上層級の強さではないと判定し、それに基づく考察を支持する


説明不可能級(3)テンプレは以下の通り
「勝利する為のあらゆる全てが書いてある」などという記述をもつキャラやテンプレがあるが、 
説明不可能級(3)の強さはどのような量・質・表現方法・優先度・有利度の記述を用いても説明不可能なほど強い
で、これも明らかに①,②,③を満たせていないし、それを含意するととることも個人的にはできない

よって、説明不可能級(3)は最上層ではないと考察し、それに基づく考察を支持する

0273◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/12(水) 14:03:40.68ID:Y2AHvRwJ
272
そもそも表現不可能系の壁上はもう最上層ではないけどな
じゃあ改めて問うけど論強家の「如何なる質、量、表現方法の表現でも表現不可能な程強い」、神に愛された男の「如何なる種類・量・質の表現を使っても記述できないほど強い」、妄を極めし者の「あらゆる量・質での表現を尽くしても表現できないほど強いキャラ」がその最上層の強さの要件を満たせてる理由は?
過去の考察の前例を見る限りでは「書いてあるの質や量に関わらず〜できないほどの強さ」、「記述の質や量に関わらず〜できないほどの強さ」は表現不可能の壁以上の要件を満たせるように思うんだけどな

神に愛された男 考察記録より引用
神に愛された男

如何なる種類・量・質の表現を使っても記述できないほど強い

って言うのは書いてあるの壁越えれるんじゃないか?
単に文字だけじゃなくて質・量まで明記してあるし、種類ってのは文字とか音声とかを表すんだろうから文字では勝てないとかで無限後退の壁上にいるキャラと同じように上がれる気がするし

No Explanationの方は「テンプレで」説明できないほど強いって能力だから、記述出来るか出来ないかはさておきテンプレを用いる必要があるかどうかは質や量に関係なく定まるんじゃないかな。
元の考察では優先される必要がある程度のテンプレには勝てるっていうので超比較まで上がってるし。
テンプレを優先させるキャラは説明可能って批判するんなら優先度が上がっても説明可能なのは変わらない気がする」

0274格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/12(水) 16:43:25.54ID:qdw6l9Xg
じゃあ改めて問うけど論強家の「如何なる質、量、表現方法の表現でも表現不可能な程強い」、神に愛された男の「如何なる種類・量・質の表現を使っても記述できないほど強い」、妄を極めし者の「あらゆる量・質での表現を尽くしても表現できないほど強いキャラ」がその最上層の強さの要件を満たせてる理由は?
それらのキャラは最上層の強さではない

過去の考察の前例を見る限りでは「書いてあるの質や量に関わらず〜できないほどの強さ」、「記述の質や量に関わらず〜できないほどの強さ」は表現不可能の壁以上の要件を満たせるように思うんだけどな
ない

それらのキャラが最上層級の強さなのは、それ以外のところで最上層の要件を満たしているから

例えば論強家
「『如何なる質、量、表現方法の表現でも表現不可能な程強い』というものでも参戦可能な程度の強さであり参戦不可能な程強いものより弱い、こちらは参戦不可能な程強い」
は最上層級の強さ判定でそれを引き合いに出しているので最上層級の強さを持っていると判定されている
神に愛された男妄を極めし者も同じ

何故このような事が起こるのかというと、現状の解釈では、書いてある系に対して参戦可能性でメタる時は質や量の明記が必要ないとされるから(参戦可能性は書いてある系の質や量などに関係ないことが自明である為)
勿論、「書いてある系では表現できない系の強さ」も書いてある系なので、それに対して参戦可能性でメタを取れば最上層級の強さになれる

0275格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/12(水) 20:54:36.34ID:WhNJK+Wb
274
現状の解釈では、書いてある系に対して参戦可能性でメタる時は質や量の明記が必要ないとされるから(参戦可能性は書いてある系の質や量などに関係ないことが自明である為)

自明か?参戦不可能級って流石に記述の質や量まで明記しなくていいような甘い運用をされてないと思うのだが
「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」>「無限以上の優先度の書いてある系」だから「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」をメタってる参戦不可能級の強さは「無限以上の優先度の書いてある系」をメタれてると思ってたのだが
「勝つためのあらゆる全てが書いてあるの記述の質や量、優先度に関わらずそれは表現可能な強さであり〜は強すぎて表現不可能」>「無限以上の優先度の書いてある系」>「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」という構造だけど参戦不可能級の強さは「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」をメタれば「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」より強い強さもメタったことになると?

0277格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 00:24:40.83ID:G8xLQhng
自明か?参戦不可能級って流石に記述の質や量まで明記しなくていいような甘い運用をされてないと思うのだが
されている

「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」>「無限以上の優先度の書いてある系」だから「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」をメタってる参戦不可能級の強さは「無限以上の優先度の書いてある系」をメタれてると思ってたのだが
「勝つためのあらゆる全てが書いてあるの記述の質や量、優先度に関わらずそれは表現可能な強さであり〜は強すぎて表現不可能」>>「無限以上の優先度の書いてある系」>「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」という構造だけど参戦不可能級の強さは「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」をメタれば「記述の質や量に関わらず表現不可能なほどの強さ」より強い強さもメタったことになると?
はい

おかしいと思うかもしれないけど
①最上層級の強さを認定する基準を甘くしてしまうのはあれだな……
②だけど神に愛された男が最上層から落ちてランキングが崩壊するのもあれだな……
の二つの問題を解決する為の保守的な解釈だからそういわれてもしょうがないとは思う

0278◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 00:43:35.20ID:ZhfekR4q
277
では証拠としてそういう解釈の運用をされている前例、もしくは考察記録を見せてほしい
申し訳ないが証拠が無いと君の自論なのかしっかりとした慣習なのかがわからない、こう言っちゃ悪いけどトリップも付けてないし
俺が神に愛された男の考察記録を見る限りではそういう解釈の運用の下神に愛された男が最上層にいると判断されたようには見えなかった

0279◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 01:17:21.85ID:ZhfekR4q
そもそも最上層が何個か落ちようとそれだけでランキング崩壊とまでは思わないし、矛盾するのなら変えればいい、いずれ生まれる最強のように
慣習も別に変えてはいけない訳ではない
それに最上層級の強さを認定する基準を甘くしてしまう懸念についても説明不可能級(3)のいる表現不可能系の壁はもう最上層ではないので問題ない
というかうんこ(表現不能)が無限の記述量を持つ不可算無限より強いと判定されてることはどう解釈する?

0280◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 05:29:41.92ID:G8xLQhng
では証拠としてそういう解釈の運用をされている前例、もしくは考察記録を見せてほしい
申し訳ないが証拠が無いと君の自論なのかしっかりとした慣習なのかがわからない、こう言っちゃ悪いけどトリップも付けてないし
神に愛された男再考察の辺りを見ればよい

というかそもそもうんこ(表現不能)が最上層で無いのなら説明不可能級(2)=説明不可能級(3)も「如何なる種類・量・質の表現を使っても記述できないほど強い」も最上層で無いのは自明
だけど神に愛された男は最上層
これらを両立させるにはそう解釈するしかない

そもそも最上層が何個か落ちようとそれだけでランキング崩壊とまでは思わないし、矛盾するのなら変えればいい、いずれ生まれる最強のように
まあそれはそう

慣習も別に変えてはいけない訳ではない
それに最上層級の強さを認定する基準を甘くしてしまう懸念についても説明不可能級(3)のいる表現不可能系の壁はもう最上層ではないので問題ない
個人的には最上層ではなくなったとはいえかなり上位であることには変わりないので厳しくしておくのは良いと思っている

というかうんこ(表現不能)が無限の記述量を持つ不可算無限より強いと判定されてることはどう解釈する?
?何が言いたいのかよくわからない
うんこ(表現不能)が無限の記述量の書いてある系より強いことが今回の話とどう関係するの?

0281◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 05:33:17.02ID:G8xLQhng

神に愛された男再考察の辺りを見ればよい
の見ればよいと言ってるのはまとめサイトではなくてスレだからね

0282◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 06:02:24.48ID:G8xLQhng
私の意見にどう反論しようが
うんこ(表現不能)は最上層級の強さではない
神に愛された男は最上層級の強さである
を両立させる為には
「いかなる量・質・表現方法でも表現できないほど強い」は最上層級ではない
書いてある系を参戦可能性で批判する時は質や量等を言及しなくても理屈を延長して批判できる
を両立させる必要があり
それらを変えない限り説明可能性(2)、説明可能性(3)が最上層級の強さで無いのは明らか

0285◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 16:03:20.00ID:ZhfekR4q
281
神に愛された男再考察の辺りを見ればよい
一応スレも見てきたんだけど◆GQWZlUThJsさんの結論に至ってるようには見えなかった
できれば該当するレスを教えてほしい

0286◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 16:49:13.43ID:ZhfekR4q
280
というかそもそもうんこ(表現不能)が最上層で無いのなら説明不可能級(2)=説明不可能級(3)も「如何なる種類・量・質の表現を使っても記述できないほど強い」も最上層で無いのは自明
だけど神に愛された男は最上層
これらを両立させるにはそう解釈するしかない

うんこ(表現不能)が最上層どころかテンプレ優先能力の壁にすらいないのは"記述の"質や量をメタれてないからだと思うのだが

最強妄想キャラクター議論スレ31
421より引用
「優先度について

ジャイアン改変ハニワテンプレを見てくれ、優先度の記述があるんだ……
非メタレベルの能力としての優先度、テンプレ無視級の能力としての優先度、書いてある級を超えるテンプレ優先能力としての優先度、

3つあると考えている。

改変ハニワが非メタ、ジャイアンがテンプレより優先されるのでテンプレ無視級。ジャイアンの能力ごときコンバット越前が持っている。

コンバット越前と書いてあるの量・質・発効の早さなどを争うレベルで使われるのがテンプレ優先能力としての優先度。
だから表現必要性「無」(64)は書いてあるの文脈で使われる能力だと定義してある。

"ナマの事実"の優先度は書いてあるの文脈で使われるか不明なのでジャイアンレベル。最強スレ原器のような理屈を持つわけでもない。

テンプレの質という概念は書いてある以下で定義されていたことがないような気がするので(有ったら誰か教えて)
普通の質で書いてあるキャラには勝てる、そこでようやくコンバット越前を超えてもいいかなと思うくらい。」

0287◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 17:51:51.86ID:G8xLQhng
285
探すの面倒だから一つだけ
論強家の考察の
如何なる質、量、表現方法の表現の表現でも表現不可能な程強いというのは超比較級ではないが、前例的に神に愛された男がこのような強さに対して参戦可能な強さだと批判している事で超比較級になっているので、超比較級は行けるか。
そして、論強家はそれより強いらしいので超比較級。
でもろに言及している

286
うんこ(表現不能)が最上層どころかテンプレ優先能力の壁にすらいないのは"記述の"質や量をメタれてないからだと思うのだが
違う
うんこ(表現不能)が最上層で無いのは、説明可能性(2)、説明可能性(3)が最上層でないのと同じ理由
だから一貫性の為には説明可能性(2)、説明可能性(3)を下げるかうんこ(表現不能)を上げるしかない

0288◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 17:56:34.80ID:G8xLQhng
勿論
うんこ(表現不能)が最上層で無いのは、説明可能性(2)、説明可能性(3)が最上層でないのと同じ理由
だから一貫性の為には説明可能性(2)、説明可能性(3)を下げるかうんこ(表現不能)を上げるしかない
の「理由」っていうのは下の最上層の要件を満たせてないからっていう理由ね

①:「書いてある系、または他の最上層の強さは○○である」と批判する。この時、書いてある系に対する批判のみの場合は、批判内容が自明である必要があり、表現可能性、説明可能性を批判する時等の、批判内容が質や量等に関係ない事が自明でない場合は「質や量などがどんなものでも~」等と質や量等に言及して批判しなければいけない。
②:○○<××であると明らかにする
③:(最上層キャラ)は××であると主張する

0289◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 18:02:42.50ID:/VCjmmnv
うんこ(表現不能)は何のいかなる質や量を指定してるかわからないから最上層じゃないと思ってるのだが

0290◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 18:21:29.23ID:G8xLQhng
うんこ(表現不能)は何のいかなる質や量を指定してるかわからないから最上層じゃないと思ってるのだが
違う
書いてある系は指定できているので書いてある系の質や量も指定できている

0291◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 18:25:03.95ID:g558yEVa
290
書いてあるの量はメタれてるけど質はメタれてなくね?と思ってる
書いてあるの質ってテンプレ優先能力とかじゃないの?

0292◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 18:29:43.94ID:G8xLQhng
書いてあるの量はメタれてるけど質はメタれてなくね?と思ってる
書いてあるの質ってテンプレ優先能力とかじゃないの?
違う
質や量等に対しても全て級まではメタれている判定

0293◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 18:52:35.04ID:/VCjmmnv
じゃあ書いてあるの質って何なんだ?

0294◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 19:06:59.58ID:G8xLQhng
じゃあ書いてあるの質って何なんだ?
勝利する為のあらゆる全てが書いてある。この「書いてある」は通常の「書いてある」より質が高い
「勝利する為のあらゆる全てが書いてある」でも書いてない事が書いてある
勝利する為のあらゆる全てが書いてあるものでも表現できないものでも表現できない事が書いてある
とかは質が高いと言えると思う。個人的には

0295◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 19:15:35.12ID:ZhfekR4q
294
「勝利する為のあらゆる全てが書いてある」でも書いてない事が書いてある
勝利する為のあらゆる全てが書いてあるものでも表現できないものでも表現できない事が書いてある
とかは質が高いと言えると思う。個人的には

それは記述の量では?

0298◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 22:41:50.61ID:G8xLQhng
それは記述の量では?
少なくとも「書いてある系を書き込むことが許される書いてある系」とかは量が多いではなく質が高い判定されていた


で本題に戻るけど
説明不可能級(2)、説明不可能級(3)は最上層ではないってことでてことで良いよね?

再考察するよ

説明不可能級(2)再考察
説明不可能級(2)の強さはどのような量・質・表現方法・優先度・有利度の記述を用いても説明不可能なほど強い
全て級の質、量、表現方法、優先度、有利度の書いてある系でも書けないほど高度な強さを持つ

理屈がある分ただ強いだけの連中よりは上



説明不可能級(3)再考察
説明不可能級(2)とほぼ変わらないので

(“無限”の終わり)>説明不可能級(2)=説明不可能級(3)>母なるテンプレ

0299◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 22:55:54.29ID:ZhfekR4q
298
完全に納得した訳ではないがとりあえず再考察は受け入れる
ただ(“無限”の終わり)未満である理由は?(“無限”の終わり)は表現の質や量、優先度が無限以上より大きければ負けるんだから(“無限”の終わり)よりは上じゃない?

0300◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 23:15:17.21ID:G8xLQhng
ただ(“無限”の終わり)未満である理由は?(“無限”の終わり)は表現の質や量、優先度が無限以上より大きければ負けるんだから(>“無限”の終わり)よりは上じゃない?

全て級の質、量、表現方法、優先度、有利度の書いてある系でも書けないほどの高度な強さvs全て級以上の質、量、表現方法、優先度、有利度の書いてある系より強い
だから分けの方がいいかもしれない

(“無限”の終わり)=説明不可能級(2)=説明不可能級(3)>母なるテンプレ

0365◆z1qWXXpLbtDS
垢版 | 大砲
2024/06/19(水) 00:13:32.50ID:bnwF5H2X
説明不可能級(2) 再考察

「如何なる質・量でも記述できない程強い」が元いたあらゆる全てより早いの壁直下より上であることを主張したのは俺なんだけど、個人的にテンプレ優先能力の壁は越えないと思うんだよね。

俺は「記述の質・量」と「『勝利するためのあらゆる全てが書いてある』の質・量」は別だと考えている。

前者は単にテンプレの文字数や単語あたりの平均情報量のことを指すから、書いてある系の場合は質は普通のテンプレに用いられる表現と同じ(1とする)、量はあらゆる全て(Aと置く)で情報量は1×A=Aになる。
前者の意味で質・量が∞といった場合は情報量は質∞×量∞=情報量∞^2で全てが書いてある系よりも弱い。
「如何なる質・量でも記述出来ないほど強い」はこの程度の強さになると思う。
それでも単なる「記述できないほど強い」や「参戦できないほど強い」とか「全て」などを書き込める階層の記述において有限文字でどんな記述が為されていても勝てるから、強参戦不能とかはこのような強さをメタれれば理屈を延長して情報量がA倍違うだけの書いてある系とかそれ以上のキャラも批判して超比較級まで上がれる。
記述不能とかの場合は情報量が記述の可否に直結するからもっと厳密に書いてある系の質や量をメタる必要があるけど。

後者は書いてある系を基準にしているから、質・量もそれを基準とした比率になるものだと考えている。
つまり「書いてある系の記述の質や量が如何なるものであろうと」というのは書いてある系を基準にした質量∞=情報量A×∞^2までメタっているものと解釈できる。
そしてこっちの意味での質と量をメタれば記述不能とかでも超比較級に上がれる。

さて、この考え方に照らし合わせるなら、

どのような量・質・表現方法・優先度・有利度の記述を用いても説明不可能なほど強い

は前者の意味での量・質になるので、情報量∞^2で通常の意味での書いてある系より弱い。
書いてある系の壁から

バイソン 再現の順番により勝敗が変わるので確率半々で分け
×狭間の人 書いてある系ではないので現実に干渉する能力は持たない
不良品書いてある 俺未だにコイツのこと考察不能だと思ってる。少なくとも情報量∞^2よりは小さい
×0.1書いてある 情報量0.1Aなので勝てない

バイソン=説明不可能級(2)

多分同じようにここまで落ちるキャラが沢山いるだろうから追々見つけ出して再考察する。



説明不可能級(3) 再考察

書いてある系の存在とキャラの強さの間の説明に特に関連性は見られない。
慣例的にこの手の文章は意地の悪いクイズみたいにあくまで無関係なものとして解釈される。
バイソン=説明不可能級(2)=説明不可能級(3)

0369◆GQWZlUThJs
垢版 | 大砲
2024/06/19(水) 02:33:26.57ID:dStvCmY+
365
自分は普通に「記述の質、量」=「書いてある系の質、量」と解釈していたけど「記述」だけで書いてある系を指定できるのはあれだと思ってたからその解釈の方が良さそう

だとしたら
うんこ(表現不能)
いかなる量・質・表現方法でも表現できないほど強い
も同じようになるかな

367
異論はない

0371格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/19(水) 02:42:44.21ID:We5HNbnZ
365
記述の優先度≠書いてあるの優先度なのか?
しかし説明不可能級(3)は「「勝利する為のあらゆる全てが書いてある」などという記述」と書いてあるを記述と認定しているが

「や「参戦できないほど強い」とか「全て」などを書き込める階層の記述において有限文字でどんな記述が為されていても勝てるから、強参戦不能とかはこのような強さをメタれれば理屈を延長して情報量がA倍違うだけの書いてある系とかそれ以上のキャラも批判して超比較級まで上がれる。」

何言ってるかよくわからないんだがやっぱりちょっと無理矢理じゃないかな
参戦不可能級ももうちょっと厳しく解釈するべきじゃないかと思うんだが

0377格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/19(水) 18:18:37.98ID:dStvCmY+
どうでもいいけど説明不可能なほどの強さなのに説明不可能なほど弱い可能性があるってのも不自然な気するな
「○○なほどの強さ」が○○なほど弱い可能性があると解釈されるのは真に妄を極めし者の考察に書いてあるね

何で記述で説明不可能なほどの強さも設定だと言ってるのに文鮮明が記述可能な強さだと決めつけてるんだ?記述不可能>記述可能だと示せてないだけで真の全能が作れる設定の範囲に記述で説明不可能な強さが含まれるのは事実だぞ
「説明不可能な強さも含めて書いてある系」だと判定されているから記述不可能な強さを持っているとも言えると思うの

(省略)

0378◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/06/19(水) 18:31:31.87ID:We5HNbnZ
377
「○○なほどの強さ」が○○なほど弱い可能性があると解釈されるのは真に妄を極めし者の考察に書いてあるね

なるほど

普通に再考察を投稿してみればよいのでは?

実は既に再考察案を出してる>>315

どうかな?

0868格無しさん
垢版 | 大砲
2024/08/07(水) 05:06:17.36ID:E/uJXUaQ
無限の文字数の情報が書いてある考察
情報量が可算無限の書いてある系
全てが書いてある系は全て級の量なので負け
説明不可能級(2)=説明不可能級(3)にも普通に負け

とはいっても書いてある系ではあるので

説明不可能級(3)>無限の文字数の情報が書いてある
(書いてある系の壁)

0891格無しさん
垢版 | 大砲
2024/08/10(土) 15:59:52.05ID:WJTXGnYq
868
その理屈だと説明不可能級(3)は勝つためのあらゆる全てが書いてあるよりは上に行くんじゃね?

0892格無しさん
垢版 | 大砲
2024/08/10(土) 16:35:04.81ID:WJTXGnYq
再考察

Upper Male>説明不可能級(3)>最短の神

「勝つためのあらゆる全てが書いてある」を記述認定しているので

“あらゆる全ての表現“>神に愛された男>論強家>詭弁の少女>超☆キサマノフ>より上=妄想する少年=表現可能性「無」(30)=The Great=Super Strongest Man=うんこ(表現不能)=説明不可能級(2)

0893格無しさん
垢版 | 大砲
2024/08/10(土) 16:36:07.84ID:WJTXGnYq
892
表現可能性「無」(30)の考察から類推

0161◆NifBno3pUg
垢版 | 大砲
2024/10/06(日) 13:20:27.24ID:xystz5OB
何度も再考察すまん
この辺は整備した方が良いと思うので
文鮮明の考察を踏まえた上で再考察

表現の質・量・優先度に関わらず=「あらゆる全てが書いてある」の優先度に関わらず、と解釈

文鮮明>説明不可能級(2)=説明不可能級(3)>ハイスペックニート

表現orテンプレの質・量に関わらず=「あらゆる全てが書いてある」の質・量に関わらず、と解釈

Upper Male>神に愛された男>論強家>詭弁の少女>うんこ(表現不能)>最短の神>Eternal-winner

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月07日 20:11