孫悟空(ドラゴンボールゼノバース)


【作品名】ドラゴンボールゼノバース
【ジャンル】原作介入型アクションゲーム

【名前】孫悟空(ドラゴンボールゼノバース)
【属性】サイヤ人なので人外
【大きさ】身長175cm 体重62kgの成人男性並み
【攻撃力】惑星を破壊可能な設定の完全体セルのかめはめ波(他称で地球を破壊できると言われている)に耐えられるYOU(ドラゴンボールゼノバース)と気功波を交えた格闘戦が可能
     かめはめ波:格闘以上の威力で自身と同速に10mぐらいから当てられる射程数百メートル太さ1mほどの気弾、発動は即時。有効範囲は10m程度
     超かめはめ波:かめはめ波以上の威力の気功波。有効射程は100m、太さ2mほどの気功波
【防御力】YOU(ドラゴンボールゼノバース)と気功波を交えた格闘戦が可能。
     着弾するとトキトキ都(空があり雲があり宇宙があるため単一宇宙相当とする)をまとめて消しとばすドミグラのエネルギー弾を受け止めることができる
【素早さ】YOU(ドラゴンボールゼノバース)と戦闘可能なため0秒行動、飛行可能
【特殊能力】
  • 原作のドラゴンボールにおいて、神さまより強いキャラには全能耐性がつく、テンプレ孫悟空は神様より強いため全能耐性
  • 精神耐性×3
 以下内訳
<精神耐性について>
一度ゴッドになったことでドミグラの洗脳が効かないと言われている(設定)
タイムパトロールのあらすじにてドミグラはブウ編より後の時間軸でベジータを洗脳したと記載(設定)
超全集にてベジータは普通のサイヤ人が理性を無くす大猿の破壊衝動にて理性を失わないとある(設定)
よって大猿変身でも理性を失わないベジータ=精神耐性×1
それを洗脳できるバビディ=精神攻撃×2
バビディの洗脳に途中から抗って反目したベジータ=精神攻撃耐性×2
それを洗脳できるドミグラの精神支配=精神攻撃×3
それが効かないゴッドなった後の悟空=精神耐性×3
  • 成層圏ギリギリぐらいなら普通に戦闘可能
      瞬間移動:ワープ能力、戦闘中に併有可能。距離は視認できる範囲ぐらいまで(最長500mほど)
【長所】0秒行動に精神耐性
【短所】色々と範囲攻撃不足
【戦法】かめはめ波
【備考】PVで主人公はあなたの分身と孫悟空と言われている他、公式サイトのキャラクター紹介でも「今作でも主人公として戦う」と明記されているので主人公となる

参戦:vol.134


835 : カッツ ◆XksB4AwhxU :2021/08/08(日) 20:08:19
孫悟空(ドラゴンボールゼノバース)考察
惑星破壊攻防で時間無視の人外、精神耐性×3、瞬間移動可能
同作品のYOU(ドラゴンボールゼノバース)周辺を見る
三隅舞矢 かめはめ波勝ち
△いかさま二人 耐久分け
ラッキーマン かめはめ波で倒した後霊体化して分け
シャナ かめはめ波勝ち
○ライディーンスペリオール 瞬間移動で侵入勝ち
トリコ 耐久分け
イオリ・アイオライトwithゼルガード 大きさ分け
紫苑寺ミコト 実体なし分け
一方通行 反射されても耐えられる、耐久分け
城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 かめはめ波勝ち
孫悟飯 耐久分け
柳生十兵衛 耐久分け
×YOU(ドラゴンボールゼノバース) 麻痺や攻防で負け
○ミト かめはめ波勝ち
×リボーン 攻防負け
×安藤夏希 同上
○キムボール・キニスン 侵入勝ち
○メガラフター かめはめ波勝ち
△ケイ=ドロン猫 遍在分け
鬼哭霊気ウルトラマンエース>ウルトラマンガイアSV>ウルトラマンレオ>ウルトラマンタロウ>来留間慎一=ウルトラマンダイナ
耐久分け
×ゲッターエンペラー 侵入すると吸収負け
エルバーク 耐久分け
○私(墓標天球) 掘り進める隙にかめはめ波勝ち
桐生遥人with馬車 全能防御分け
○俊介&彩乃 かめはめ波勝ち
上条当麻 耐久分け
野々村浩三 相打ち
(超次元の壁)
ハイイロスライムアメーバ 大きさ分け
×ヘリオン・B・ラスフォルト 雲散霧消の太刀負け
△私(もどかしい世界の上で)>阿素湖 大きさ分け
九十九十九 かめはめ波勝ち
高嶺悠人 相打ち
×アンリ・ド・マリニー 体当たり負け
ユッカ=ラーティカイネン 相打ち
△伏義 魂魄体分け
メアリ・クラリッサ・クリスティ 相打ち
野々村浩三>上条当麻=孫悟空(ドラゴンボールゼノバース)>俊介&彩乃
最終更新:2022年04月06日 13:47