- 使用開始日不明
- タブレットのスピーカー部分にマイクを近づけることによって車内or車外に放送している
- ヤマハ「おもてなしガイド for Biz」アプリを用いている
- 日本語・英語・中国語・韓国語で流すことが出来る
以下のリリースに画面のスクリーンショットが掲載されています。
https://www.tokyu.co.jp/company/news/pdf/20190823-1-1.pdf
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2018/20180706HP_18081TS.html
https://archive.yamaha.com/ja/news_release/2018/18022801/
https://www.tokyu.co.jp/company/news/pdf/20190823-1-1.pdf
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2018/20180706HP_18081TS.html
https://archive.yamaha.com/ja/news_release/2018/18022801/
啓発放送
優先席に関する放送
日本語
「お客様に、お願いいたします。………マナーモードに設定の上、通話はご遠慮ください。また、優先席付近では、混雑時には、電源をお切りください。」
英語
「Attention passengers. Please set your mobile phone to manner mode and refrain from speaking on the phone. Additionally please turn your phone off near priority seats when the train crowded.」
中国語
「」
韓国語
「」
優先席マナー
日本語
「お客様に、お願いいたします。各車両に、優先席が設けてあります。お年寄り、お体の不自由なお客様、妊娠中や、乳幼児をお連れのお客様、ヘルプマークを身に着けたお客様に、席を、お譲りください。」
英語
「Attention passengers. There are priority seats on every carriage. Please clear these seats for aged or disabled persons, pregnant mothers and infants and passengers with a help mark badge.」
中国語
「各位乘客请注意。在电车的各■车厢内,设有优先座位。请将座位,■■,老人,■■■■乘客,孕妇,■■■,■■,帮助■标记的■■。」
韓国語
「」
3
歩きスマホ禁止
日本語
「お客様に、お願いいたします。歩きながらのスマートフォンなどの操作は、大変危険です。また、トラブルの原因となりますので、おやめください。」
英語
「Attention passengers. Please refrain from using your smartphones or electronic device while walking as it is extremely dangerous and may cause accident. 」
迷惑行為防止
車内暴力や痴漢に関する放送がある模様
6
新聞・雑誌・バッグを使用の方へ
- 混雑時の新聞、雑誌、リュックサックに関する放送が流れる模様
- 2ヶ国語まで確認
日本語
「」
英語
「」
8
9
10
弱冷房車
日本語
「冷房を使用しておりますが、涼しすぎると感じるお客様は、弱冷房車をご利用ください。」
英語
「If it is too cold, please board carriages with weaker air conditioning.」
12
13
14
傘忘れ注意
日本語
「お客様に、お願いいたします。本日は、傘の忘れ物が多くなっております。お降りの際は、お手回り品にご注意ください。」
英語
「Attention passengers. There has been a large number of umbrella left behind today. Please make sure if you do not leave anything behind when getting off the train.」
16
女性専用車両
日本語
「この電車の一番後ろ、は、女性専用車両です。小学生以下のお子様や、お体の不自由な方と、介護される方も、ご利用いただけます。」
英語
「The last carriage of this train is a women-only carriage. However, children under elementary school age and those with disabilities to their cares may board this carriage.」
声かけサポート
日本語
「お客様に、お願いいたします。ただいま、声かけ、サポート運動へのご協力を、お願いしております。お体の不自由な方など、お困りの方を見かけましたら、「何かお困りですか?」といった、積極的なお声がけや、妊娠中や、ご高齢の方など、優先席を必要とされる方を見かけましたら、優しいお心遣いで、席をお譲りくださいますよう、お願いいたします。」
19
降車足元注意
日本語
「お客様に、お願いいたします。電車と、ホームの間が、広く開いているところがあります。お降りのお客様は、お足元にご注意ください。」
英語
「Attention passengers. There may be large gap between train and platform. Please watch your step when getting off the train.」
- 稲荷山公園到着前、大泉学園到着前、池袋1番ホーム到着前に流れることがある。
21
22
23
24
25
26
事故防止
電車は揺れることがあるので事故防止のためつり革や手すりにおつかまり下さいといった旨の放送が4か国語である模様
日本語
「」
英語
「」
中国語
「」
韓国語
「」
ホームドアに関する放送
日本語
「お客様に、お願いいたします。ホームドアに寄りかかりますと、思わぬ事故を招く場合があります。ホームでお待ちの際は、ホームドアから離れて、お待ちください。」
英語
「Attention passengers. Leaving on the platform gates is dangerous. Please keep away from the gates.」
その他案内放送
当駅止まり
終点にて この電車は当駅止まりです といった旨の放送があることを確認
優等列車待ち合わせ
日本語
「当駅におきまして、(種別)、の、待ち合わせを行います。」
英語
「We are currently waiting for… the… (種別) to arrive.」
- (種別)部分について: 特急・急行(express train)・準急(semi express)・快急(rapid express)は確認
- F快急と快急の区別はない
通過待ち
日本語
「当駅におきまして、列車の通過待ちを行います。」
英語
「We are currently waiting for train to pass.」
全席指定
日本語
「この電車は、全車両、座席指定です。」
英語
「All seats on this train are reserved seats.」
中国語
「本列车的所有座位均为指定座席。」
韓国語
「이 열차는 모든 좌석은 지정석입니다.」
- Sトレインが車外スピーカーからこの放送の日本語をループさせながら入線している動画を確認
停止信号
日本語
「~~信号が変わり次第、発車いたします。」
英語
「We are currently waiting for the signal changes. We will depart as soon as it changes.」
遅延案内
日本語
「この電車は、("事由")の影響で、次の停車駅には、およそ、○分、遅れて到着いたします。」
英語
「Attention passengers, this train will arrive at the next station ○minutes behind schedule due to ("reason").」
韓国語
「」
- 確認した動画では「4分、遅れて到着いたします。」と放送していたのでおそらく3分以上1分刻みで放送できる可能性(上限不明/最大で35分まで確認)
運転見合わせ案内(再開見込みあり)
日本語
「お客様に、お知らせいたします。(路線名)線、は、("事由")のため、("駅名")、から、("駅名")、間で、運転を見合わせています。**時**分、頃に、再開する見込みです。」
英語
「Attention passengers, service is suspended o the ("路線") line between ("駅名") and ("駅名") due to ("事由"), but is expected to resume at approximately ** : **.」
中国語
「各位乘客请注意。因("事由")、现在已经暂停运行 列车恢复运行。预计在**点**分左右。」
韓国語
「승객 여러분께 안내말씀 드립니다. ("事由")로 인하여 운행을 일시 중단하였으나 **시 **분 경에 재개할 예정입니다.」
- 4ヶ国語対応
行先案内
日本語
「この電車は、(種別)、(行先)、行きです。」
「この電車は、<ここに発車時刻案内が入る?>、(種別)、(行先)、行きです。」
「この電車は、(行先)、行きの最終電車です。」
「この電車は、(行先)、行きの最終です。」
「この電車は、<ここに発車時刻案内が入る?>、(種別)、(行先)、行きです。」
「この電車は、(行先)、行きの最終電車です。」
「この電車は、(行先)、行きの最終です。」
英語
「This train is the (種別) bound for (行先).」
「This train is the (種別) bound for (行先) departing at **:**.」
「This is the last train bound for (行先).」
「This train is the (種別) bound for (行先) departing at **:**.」
「This is the last train bound for (行先).」
中国語
「」
韓国語
「」
- 準急西武新宿・特急飯能(上り)・急行本川越で確認
次駅案内
英語
「The next stop is (駅名).」
- 池袋停車中の急行と準急で確認
次駅終点
英語
「The next station (駅名), The last stop.」
( 実録音声では「is」は聞き取れなかった。要再度確認。)
( 実録音声では「is」は聞き取れなかった。要再度確認。)
- 練馬停車中の豊島園行きで確認
非経由地案内
英語
「This train does not go to ○○.」
- Toshimaen を池袋停車中の準急で確認
メモ欄としてご活用ください
LCDに表示できるメニュー
- 次駅で車両交換、時間調整で停車中、注意運転中といった内容をLCDに表示できるが、タブレット放送にも同様の内容は入っているのだろうか
その他
- 2020年の新型コロナウィルス緊急事態宣言にともない導入された。窓開け促進放送が日本語、英語、中国語、韓国語の四ヶ国語で放送された。放送開始区間が決められており、主に駅間距離のある区間で実施された