鮮血魔術(直接)
血を変形させて恐ろしい効果を引き出す技能。使用できる効果は次のとおり。
‥タイムを消費して血を変形させる事で自由自在の形にできる。
ただし、SL/2mの大きさのものまでしか作ることができず、体から離れると形を保てない。
武器以外の物体を作成した場合、SLd6を振り、耐久力を決定する。
武器か防具を作った場合、その性能は既存の武器・防具のデータへ依存する。(ナイフを作ったらナイフの攻撃力)
1回使用するごとに使用コストとして『体』1減少。大きさによってGMはより多くの『体』を減少させてよい。
‥血の意味を逆転させて(水→火)炎を発生させる。
この炎は自身に被害を催さない上に、意味を反転させることでいつでも血液に戻せる。
ダメージは任意での減少『体』d6で、相手は≪受け≫の場合、自動減少のみしか適用できない。
この攻撃は白兵技能の(付加)として扱い、ダメージは付加先技能への追加ダメージとみなす。
付加できるのは≪
空手≫≪
クンフー≫≪
ボクシング≫。
また、鮮血魔術によって作られた武器を使用している場合のみ≪
刃武器習熟≫≪
打撃武器習熟≫にも(付加)することができる。
1回使用するごとに使用コストとして(10-SL)Pの『体力値』を消費。
‥血を沸騰させて『筋』『速』+5。さらに
吸血鬼技能の≪
身体回復≫が発生する。
この効果の発動はタイムを消費しない。ただし、3シーンしか持続しない。
継続コストとして1シーン目に3P、2シーン目、3シーン目はそれぞれ4P、5Pの『体力値』を消費する。
なお、この技能の使用によって減少した『体』はシナリオ終了時に回復する。
取得条件は以下のとおり。
‥「ヴァンパイア」「ダンピール」であることか、『体』10以上かつ『魔』10以上の「人間」か「魔族」であること。
‥経験点10CPを支払うこと。(2レベル以降レベルをあげるのは通常)
最終更新:2008年05月01日 00:38