武器
「ここでは銃器以外の武器と、それに関するルールを紹介する」
両手で使用
「両手で使用」と表記されているものは、両方の手でつかんで使用する必要があります。
ただしその場合「必要『筋』」を-3して扱うことができます。
(例:「必要『筋』10のグレートソードは『筋』が『7』でも使用することができる)
また、「両手で使用可能」と表記されているものは、任意で両方の手でつかんで使用できます。
その場合「必要『筋』」を-3して扱うことができます。
投擲武器
「投げるという行動に特化された武器。それが投擲武器だ」
投擲武器は≪
投擲習熟≫に使用した場合、ダメージが変化し、武器ごとの固有の特殊効果も発揮されます。
「投擲専用の武器もある。「射程」に「投擲のみ」と表記してあるものがそうだ」
また、投擲に使用する場合にも≪
武器特性発揮≫の効果を得ることができます。
武器一覧
それでは、銃器以外の武器について、詳しいデータを紹介します。
「例は下のとおりだ」
- 名前 必要『筋』 攻撃力 射程 命中修正 値段 特殊注意 ……注釈(見た目など)
特殊加工武器
「武器一覧にある武器は
特殊加工されたものを購入することができる」
武器にできる特殊加工は以下の通りです。
最終更新:2009年01月23日 06:03