種族一覧・説明

「ここでは、種族について説明する」
 私は半獣人、巫さんは人間というふうに、キャラクターはどれかの種族に必ず属します。
「人間・超人・魔族を人間系種族、ヴァンパイア・ダンピールを吸血鬼種族と呼ぶこともある」

種族ごとの特性

 種族によって、能力値や技能に影響を受けます。
  • 種族特性……その種族が持つ特殊な能力や弱点。
  • 能力値修正……キャラクター作成時に与えられる、基本能力値、消費能力値への修正。
  • 技能自動習得……キャラクター作成時、CPを払うことなく技能を習得することができる。習得しなくてもよい。
  • 技能制限……種族ごとに、習得あるいは使用できない技能が設けられる。

種族一覧

  • 「人間」
能力値修正……『身体被害度』+10『体力値』+10『精神値』+10

技能制限 ……「吸血鬼技能」「変身系技能」「鬼族技能」を習得できない。

  • 「超人」
能力値修正……『身体被害度』+10『体力値』+10『精神値』+10
          キャラクター作成時、任意の基本能力値+10
          キャラクター作成時、任意の基本能力値を『0』で固定
         (その基本能力値は『0』のまま成長させることができない)

技能制限 ……「吸血鬼技能」「変身系技能」「鬼族技能」を習得できない。
          「術系技能」を習得できない。
          ただし、能力値修正によって『魔』を『0』にした場合は「魔術技能」、
                            『呪』を『0』にした場合は「呪術技能」、
                            『霊』を『0』にした場合は「霊術技能」が習得可能になる。

  • 「魔族」
能力値修正……『身体被害度』+5『体力値』+5『精神値』+5

技能自動習得…「術系技能」「身体技能」から、技能を2つまで選択して、技能レベル2で習得できる。

技能制限 ……「吸血鬼技能」「変身系技能」「鬼族技能」を習得できない。

  • 「ヴァンパイア」
種族特性 ……『霊』の値がマイナスの場合、霊体が見えない。
          陽光の元では基本能力値が半減する。
          流水に触れると基本能力値が半減する。(弱点耐性可能)
          にんにくで基本能力値が半減する。(弱点耐性可能)
          十字架を直視すると1時間の間、能力値が半減する(弱点耐性可能)
          十字架を刻まれると再生できない。(弱点耐性可能)
          任意の年齢で老化を停止できる。(老衰死しない)

能力値修正……『身体被害度』+15『体力値』+15『精神値』+15
          『筋』+5『速』+5『霊』-5

技能自動習得…「吸血鬼技能」から、技能を3つまで選択して、技能レベル1で習得できる。

技能制限 ……「霊術技能」「変身系技能」「鬼族技能」を習得できない。
          陽光の元では「格闘系技能」「武器系技能」「銃器系技能」「道具技能」を使用できない。

  • 「ダンピール」
種族特性 ……『霊』の値がマイナスの場合、霊体が見えない。
          陽光の元では基本能力値が半減する。
          十字架を直視すると1時間の間、能力値が半減する(弱点耐性可能)
          十字架を刻まれると再生できない。(弱点耐性可能)

能力値修正……『身体被害度』+15『体力値』+15『精神値』+10
          『筋』+3『速』+3『霊』-3

技能自動習得…「吸血鬼技能」から、技能を1つまで選択して、技能レベル1で習得できる。

技能制限 ……「変身系技能」「鬼族技能」を習得できない。

  • 「霊体」
能力値修正……『精神値』+20『霊』+5
          『身体被害度』『体力値』『体』を『-』と表記し、『0』として扱う。

種族特性 ……『身体被害度』『体力値』が減少する場合は『精神値』で代用する。
          『精神値』が『0』になった場合、消滅する。
          <無属性>の攻撃は命中せず、ダメージを受けない。

技能自動習得…「霊術技能」から、技能を3つまで選択して、技能レベル1で習得できる。

技能制限 ……「吸血鬼技能」「変身系技能」「鬼族技能」を習得できない。
          「格闘系技能」「武器系技能」「銃器系技能」を使用できない。

  • 「半獣人」
種族特性 ……キャラクター作成時「変身系技能」から「種類別技能」をひとつ選択し、決定する。
          そのキャラクターは、選択した種類の半獣人となる。

能力値修正……『身体被害度』+10『体力値』+10『精神値』+5 
          基本能力値いずれか1つを選択して+3

技能自動習得…「変身系技能」の「各種共通技能」と、選択した「種類別技能」から、技能を3つまで選択して、技能レベル1で習得できる。
技能制限 ……「吸血鬼技能」「鬼族技能」を習得できない。
          選択していない「種類別技能」を習得できない。
          さらに「魔術技能」「呪術技能」「霊術技能」から、2つの技能系統を選択し、習得できないものとする。

  • 「妖怪」
種族特性 ……妖怪の姿へ変化し、容姿を変えることができる。
          キャラクター作成時に、容姿を設定すること。
          技能自動習得で習得した技能は、妖怪の姿でのみ使用することができる。
          その技能の使用は、種族によって制限されないが、宣言する際、一般人にでも「妖怪」であることがバレてしまう。

能力値修正……『身体被害度』+10『体力値』+10『精神値』+15

技能自動習得…すべての技能から1つ、種族的な習得条件や技能制限を無視して、技能レベル1で習得できる。

技能制限 ……「生活技能」「吸血鬼技能」「変身系技能」「鬼族技能」を習得できない。

  • 「鬼族」
能力値修正……『身体被害度』+15『体力値』+15『精神値』+5

技能自動習得…「鬼族技能」から、技能を1つ選択して、技能レベル1で習得できる。

技能制限 ……「吸血鬼技能」「変身系技能」を習得できない。
          さらに「魔術技能」「呪術技能」「霊術技能」から、2つの技能系統を選択し、習得できないものとする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月03日 22:58