特徴

ひゃーすごい!感動の嵐!ZZってなんてパワーなんでしょ!
  • 型式番号MSZ-010。アナハイム社の「Zプロジェクト」によって開発された可変分離型重MS。ダブル「ゼット」ガンダムとは呼ばない。
    • 開発コードはθ(シータ)ガンダム。Zプロジェクトの到達点であり、ほぼ全ての性能が上回っている事から「Zガンダムを超えるZガンダム」*1という意味を込めて『ZZガンダム』と名付けられた。
  • 機体各部に大容量の新型ジェネレーターが搭載されており、この有り余る出力によりZZは数ある第四世代MSの中でも最高クラスの強さを誇る。
    • 最大出力でコロニーレーザーの1/5の出力、50MWもの出力を誇るハイメガキャノンが分かりやすい例。
      • しかし性能のインフレに伴い、高コスト化や操縦の複雑さ、メンテナンスのしづらさが見え始めた為、これ以後はνガンダムに代表されるシンプルな設計のMSがメインとなっていった。
  • 初代ガンダム無双から参戦している皆勤機体。設定とは裏腹に動きが全体的にもっさり気味なアクションも初代から変わってない。*2
    • 射撃寄りの武装から射撃機の印象が強いが、チャージ攻撃に格闘属性のものが多いので格闘主体のスキルを付けた方が戦いやすい。
    • C1,C6以外のC攻撃に「マグネティック・ハイ」、「ハードストライク」が乗り、特にC4,C5は集団戦の要として殲滅&SPゲージの回収に向く。
  • 今作で追加されたCSはかなりイマイチな性能。大抵のCSは前方直線に放ち、雑魚殲滅にも対エース相手にも使える物が多いのだが、この機体はミサイルをばら撒く性質上発生が致命的に遅い。
  • メインパイロットのジュドーは格闘関連・射撃関連のスキル共に覚える上に自身のバーストタイプで安全に攻撃を通しやすいが、通常攻撃・C攻撃の発生の遅さまでは改良のしようが無い。
    • エース相手へのC6やCSは基本的に封印。使用する際はダウンしてからがベター。しかしジュドーの幸運とスナイプの装備で乱戦に強くなる。発生の早いDCを活かして隙を作り、CSをエースとその周りにいる雑魚に向けて撃てれば、絶え間ない誘爆を起こすことが出来るのでスラスターが無くなるまではD攻撃→DC→CS→BD→D攻撃…と一方的に攻撃できる。エースが2機いても対応出来るが、2機のエースがそれぞれ離れた場所にいる時はC攻撃の妨害を受け、なぶり殺しにあうので注意。
    • 逆にD攻撃は振りが速く使いやすいのでD攻撃とDCをメインにするのも悪くない。というかむしろ高難易度ではそちらの方が安全。
  • SP攻撃が多段ヒットで、いずれもヒット数が多いので戦闘神と相性が良い。攻撃範囲も広くヒットすれば高難度のエース相手でも最後まで繋がりやすい。
    • しかしいずれの攻撃も中途半端な威力で、設定とは裏腹にSP攻撃による殲滅は思いのほか苦手。故にフィールド制圧はC攻撃がメインになり、他機体よりも時間がかかる。
      • SP2は威力が高めだが、射撃攻撃としては射程が相当に短く、密集具合によってはフィールド内の雑魚を半分も撃墜できないほど。

基本情報

登場作品 機動戦士ガンダムZZ
メインパイロット ジュドー・アーシタ

EQUIPMENTS

ハイパービームサーベル N1~N6,C2~C4,D1~D5,DC
ダブルビームライフル C1,C5,JSP
ミサイルランチャー C6,SP2,CS
ハイメガキャノン SP,SP2

基礎能力値

項目 数値 カンスト数
FIGHT 160 2
SHOT 172 1
DEFENSE 187 2
ARMOR 6000 1
MOBILITY 150 2
THRUSTER 400 2
※カンスト可能(右は必要スロット数)

バーストタイプ

バイオセンサー 格闘攻撃ヒット時に体力が少量回復する

アクション

攻撃アクション 行動 属性 範囲 備考
通常攻撃 N1 ハイパービームサーベル 格闘 前方 全体的にモーションがもっさり気味。
発生も早く無く動きも鈍い
N2
N3
N4
N5
N6
チャージ攻撃 C1 ダブルビームライフル 射撃 前方 当てやすくて意外に高火力。
下手なコンボを狙うよりこれを連射した方が減る場合も。
武装Lv.でさらに威力・範囲UP
C2 ビームサーベル 格闘 前方短範囲 縦横二段切り。1段目はまだしも2段目の発生が壊滅的。エースがいる場合まず潰される。
1段目からBDで空中コンボに移行可能
C3 ビームサーベル サーベルでぶっ刺し、もう片方のサーベルで斬り払うガード不能攻撃。
発生はまずまずだが、敵の攻撃が激しい今作では無闇に振るのは控えたほうがいい。最悪当たっても途中で潰される。
いつでもキャンセルできる様にCSは溜めておこう。
ここから直接SP攻撃に移れば回避不能のコンボを叩き込める。
とりあえず使いにくい
C4 ビームサーベル回転斬り 前方広範囲 無双2のC4と似た様なモーションで二連回転切り。
発生が遅めなものの範囲が広く当てやすい。今作雑魚戦の主力その1。SPゲージの溜まりも結構良い
C5 ダブルビームライフル 前方真下 跳び上がって足元を薙ぎ払い。他のモーションとは打って変わって出が速い。
見た目と裏腹に格闘属性であり、当然「マグネティック・ハイ」や「ハードストライク」が効く。
また薙ぎ払うためかMAにも結構ダメージを与えられる。
今作雑魚戦の主力その2。C4程では無いがゲージの溜まりが良いので、状況によって使い分けると良い
C6 ミサイルランチャー 射撃 前方中範囲短射程 バックパックからミサイルランチャーを放つ。
雑魚がいると拡散して殲滅力が下がる為対エース相手でないと使いづらいが、肝心の発生が致命的に遅い。
スナイプの仕様変更に伴って以前ほどの殲滅力は減った。どうしても使いたい場合は中距離から
チャージショット CS ミサイルランチャー C6と同様の誘導弾。発生は遅い。
実弾ゆえ貫通せず、一発当たりの威力が低めなので使いづらい。全部当たったときは強い。
ゆえに周りに雑魚がいない方がダメージを与えられるというなんとも微妙なCS
SP攻撃 SP ハイメガキャノン 射撃 前方長射程 ZZを象徴する頭部からのビーム照射。
レバーで旋回可能も旋回速度が遅いのでエリアを薙ぎ払うには頼りない。
1段階目2段階目と放ち、2段階目の方がビームが太く旋回速度も大幅アップ。
2段階目に入るまでに一瞬溜めが入るが避けられたりはしない。
雑魚戦には少々使いづらいので対エース用に。レベルアップで後半の照射時間増大
SP2 ハイメガキャノン連射 前方短射程&広範囲 ミサイルランチャーを乱射しつつハイメガキャノンを連射し、最後に細めのハイメガキャノン。
ド派手な見た目に違わず攻撃力はそこそこあるが流石にゴッドスサノオ程ではない。
攻撃範囲が横方向に広い為複数のエース相手にも有効だがその代わり射程は短い。また錐揉み属性の為、一旦当たれば最後まで避けられない。
レベルアップで連射時間アップ。
せめてガンダムMk-II程度には基礎威力が高ければ、機体評価も大きく変わっただろうとは思わずには居られないのが残念
JSP ダブルビームライフル連射 前方長射程 ダブルビームライフルを連射し、〆にビームを太くして薙ぎ払う。
地上SPに比べて威力こそ低いがこちらも抜けられない。
またワイドに連射するため、MA・雑魚殲滅にも有効
ダッシュ攻撃 D1 ハイパービームサーベル 格闘 前方中範囲 なぜか通常連よりも発生が早い。
エースとのタイマンではこっちを優先的に
D2
D3
D4
D5 斬り捨て。隙が大きいので出さない方が無難
DC ダブルビームキャノン 射撃 前方中射程 背部のビームキャノンを発射。発生が遅めだが結構射程が長く、使い勝手が良い。
スナイプ・インパルスを装備して遠距離からチキン戦法という手もアリ

登録タグ

+ タグ編集
  • タグ:
  • ZZガンダム
  • 機動戦士ガンダムZZ
  • ジュドー・アーシタ
  • カンスト可能
  • バイオセンサー

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年12月25日 21:58

*1 ただし設計思想としてはZガンダムより初代ガンダムに近い。(非常時に分離可能なコアブロックシステムを搭載している・上半身と下半身で分離合体する等)Zの後継機としてはSガンダムが近い。

*2 このゲームに限った事ではなく、ゲームで出る場合は大抵「鈍足の高火力機体」というコンセプトが多い。実際はほぼ全ての性能でZを凌駕しているので、直線距離でも圧倒的にZZの方が早い。