特徴

ソロモンよ、私は帰ってきたァ!
素晴らしい・・・・・・まるでジオンの精神が形になったようだ!
  • ジオン残党軍「デラーズ・フリート」の一員でソロモンの悪夢の異名を持つ。その名は連邦士官学校の教本に乗るほど。
    • ちょんまげを彷彿とさせるポニーテール、義を重んじる実直な性格はまさに侍のお手本であり、武人気質の多いジオン軍人のテンプレ。
    • しかし理想主義が強く、同じ軍ながらジオンの精神に賛同しないシーマを見下すなど、人間的にやや狭量なシーンが垣間見える。
      • 無骨で渋い生き様や、ジオンのためならばいかなる汚名を背負ってでも戦い続けるその信念の強さから非常に人気が高い。が、前述の性格も含めて非常に賛否両論が別れたキャラクターと言える。*1
  • ガンダム無双3から継続して参戦。原作でも格闘戦に不慣れな2号機で戦っているため、格闘戦に強いスキルが揃っている。
    • FIGHTだけでなくDEFENSEも高く、スキルも一機当千に始まり、撃墜王・ハードストライク・戦闘神・流派・東方不敗と強力なスキルめじろ押し。
    • そこにバーストタイプのエースパイロットが加わり、殲滅力はすさまじいものになる。バランス型の2号機だけに乗せておくのはもったいないだろう。
  • 宇宙世紀オールドタイプの中でもヤザン双璧をなす強さと言われるだけあってステータスも高い。
    • ヤザンと比較した場合、FIGHT・SHOT共に向こう側に分があるが、打たれ強さはこちらが上。攻めに強いヤザンと違い、極めてバランスの取れたステータス構成になっている。
  • 本作では核弾頭搭載の2号機を奪取、フロンタルと共にアースノイド粛清のため地球に核をぶっ放すという、原作と同様かつ利害の一致した危険なシナリオが存在。
    • 一度は主人公たちの尽力で撤退に追い込まれるが執念で再び立ち上がり、今度はアクシズへと向かい事を起こそうとする。
  • セリフも相変わらず四文字熟語が多い。意味がわからない人はここで勉強しておこう。
    • 「鎧袖一触(がいしゅういっしょく)」は容易く相手が打ち負けてしまう事、「疾風迅雷(しっぷうじんらい)」はとても素早く激しいさまを、「四面楚歌(しめんそか)」は周りが敵だらけで孤立している事を指す。
      • ギンガナムとの掛け合いはそれぞれ「困難や苦労にくじけない事」と「武士が耐え難いような無礼を受けた場合は、斬っても止むを得ない」を意味する。
    • またDLCミッション「駆け抜ける嵐」では原作通りラスボスポジションとなって決着をつけるべくコウの目の前に現れる。*2
      • だが搭乗しているのはなんとα・アジール。ニュータイプではない彼がどうやってニュータイプ用の機体を使いこなしているのか気になる所ではある。*3

基本情報

登場作品 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
声優 大塚明夫
主搭乗機体 ガンダム試作2号機サイサリス

能力値

能力値 Lv1 Lv50
FIGHT 86 182
SHOT 74 179
DEFENSE 83 182

BURST TYPE

エースパイロット 誘爆の効果アップ

コンビネーションバースト

通常 ガンダム試作2号機サイサリス
宇宙
地上

習得スキル

No.  Lv  スキル名 効果
1 41以下 パイロットセンス パイロットポイント獲得量が上昇する
2 41以下 カリスマ チームポイント獲得量が上昇する
3 41以下 ジャンク屋の目利き 戦闘終了後のお金獲得量が上昇する
5 41以下 ブラストストライク 通常攻撃で撃破した場合でも、敵が誘爆するようになる
6 41以下 ヘッドショット 一定確率でチャージ攻撃1の射撃によって、エース機以外の敵を一撃で撃墜できる
7 35 エースキラー 敵エースパイロットとの戦いを有利にする
9 41以下 インスタントヒーロー 搭乗モビルスーツが弱ければ弱いほど、戦闘能力が上昇する
10 41以下 一機当千 エース機以外との戦いを有利にする
11 41以下 ガッツ パワーダウン状態にならなくなる
12 42 ノックダウン SP攻撃で確実に相手をパワーダウンさせる
13 46 戦闘神 パワーダウン状態の敵へのダメージが上昇する
14 41以下 小さな巨人 巨大な敵との戦いを有利にする
15 41以下 シャングリラ魂 モビルアーマーの部位を破壊しやすくなる
16 41以下 マグネティック・ハイ 格闘によるチャージ攻撃で周囲の敵を引き寄せる磁場を発生させる
18 48 ハードストライク 格闘攻撃のヒット時、一定確率でボーナスダメージが追加される
20 43 エアマスター 空中での攻撃のダメージが上昇する
21 41以下 アウトレンジ戦法 遠距離の敵へのダメージが上昇する
22 45 撃墜王 撃墜数の増加に伴い、攻撃力と防御力が上昇していく
24 41以下 パリィング ガード崩し攻撃を受けてもガードを崩されなくなる
25 41以下 スカイアイ ガードできない方向からの敵の攻撃もガードすることができる
29 50 流派・東方不敗 瀕死状態の時、攻撃力と防御力が上昇する
30 41以下 闘争本能 防御力が大きく低下するが、敵の通常攻撃を受けてものけぞらなくなる
32 41以下 ハイテンション SP攻撃のダメージが上昇する
33 41以下 集中 SPゲージがたまりやすくなる
34 41以下 共振 バーストゲージがたまりやすくなる
36 47 空間認識能力 スラスターゲージの消費量が減少する
38 41以下 カスタマイズ アイテムの効果を増幅させる
39 41以下 覚悟 アイテムが全て強化アイテムになる
40 41以下 対話 仲間を救援した時の回復量が上昇する
以上全29スキル

台詞

条件 台詞
キャラ選択時 作戦を開始する
ガトー機、出るぞ!
出撃 作戦を開始する
ガトー機、出るぞ!
出撃(ガンダム試作1号機フルバーニアン) 自慢の機動性、早速、試してみるか!
出撃(ガンダム試作2号機サイサリス) 素晴らしい・・・・・・見事なモビルスーツだ
出撃(スサノオ) この威容、まさに益荒男(ますらお)のための機体だ!
特定ミッション出撃 まさに四面楚歌といったところか・・・・・・
だが、仲間は返してもらうぞ!
出撃(総大将) 捲土重来!
僚機・パートナー出撃 こちらも敵を叩く!
途中出撃
味方機と合流 我らが理想のため、共に戦おうではないか
やるのだ、我々の手で!
救援
敵エース機遭遇 もはや語るまい!
フ・・・・・・意気込みはよし
だが相手がヒヨッコではな
私の勝ち戦に花を添えるだけだ
敵エース機遭遇(総大将) 我が義、必ずや貫き通してみせる
敵エース機遭遇(vs敵総大将コウ) 貴様に話す舌など持たぬと言ったはずだ!
エース機撃墜
or
100機撃墜
情眠を貧る連中には
これこそ悪夢というものだな!
私を敵に回すには君はまだ・・・・・・未熟!
私はただ、駆け抜けるだけのことだ・・・・・・
なんと他愛のない・・・・・・
鎧袖一触とはこの事か・・・・・・
エース機撃墜
or
100機撃墜(ガンダム試作2号機サイサリス)
すべてはジオン再興のため!
この機体と核弾頭、使わせてもらう!
フィールド制圧 このフィールドは奪取した!
次へ向かうぞ
エース機撃墜
or
100機撃墜賞賛
まさに、一機当千と呼ぶにふさわしい活躍だ!
疾風迅雷と呼ぶにふさわしい活躍だな!
いい覚悟だ!
君とくつわを並べられること、嬉しく思う
エース機撃墜
or
100機撃墜賞賛(コウ)
ヒヨッコがやるようになったものだ・・・・・・
フィールド制圧賞賛
敵がエース機・100機撃墜 貴様たちのような分別のない者どもに、
我々の理想を邪魔されてたまるかっ!
あの敵、奴は私でなければ倒せまい
フィールド陥落 くっ、敵にいいように
やられているではないか・・・・・・
1000機撃墜 再びジオンの理想を掲げるために、
この身が滅びようとも私は戦う!
我こそが、真のガンダム無双なり!
待ちに待った時が来たのだ・・・・・・多くの英霊が無駄死にでなかった事の証の為に・・・・・・
1000機撃墜賞賛
SP,JSP攻撃 沈めぇーっ!!
でぃやああああーっ!!
SP2攻撃 とどめだ!!
私は帰ってきたぁっ!!
バースト発動 んぬあああぁぁぁっ!!
私は帰ってきたぁっ!!
コンビネーションバースト(メイン) 敵を突破する!! 続け!!
コンビネーションバースト(パートナー) 味方に指一本触れさせはせん!!
コンビネーションバースト(コウ) 行くぞっ!! ウラキ少尉!!(ガトー)
ガトーーッ!!(コウ)
コンビネーションバースト(ドズル) この程度の敵、叩いてみせるわ!!(ドズル)
閣下、お供します!!(ガトー)
コンビネーションバースト(ラル) 敵を突破する!! 続け!!(ガトー)
ハハハッ、二つ名というのも悪くない!!(ラル)
コンビネーションバースト(ルー) 敵を突破する!! 続け!!(ガトー)
軍人の気迫・・・・・・負けていられないわ!!(ルー)
コンビネーションバースト(シーブック) 敵を突破する!! 続け!!(ガトー)
軍隊の奴の方が偉いのかよ!?(シーブック)
コンビネーションバースト(セシリー) 敵を突破する!! 続け!!(ガトー)
危険よ!! でも……それしかない!(セシリー)
コンビネーションバースト(東方不敗) 我々の真実の戦いを!!(ガトー)
その拳で表現するのだ!!(東方不敗)
コンビネーションバースト(デュオ) 名に恥じぬ活躍を!(ガトー)
死神の名は伊達じゃねぇぜ!!(デュオ)
コンビネーションバースト(ギンガナム) 不撓不屈!!(ガトー)
斬捨御免!!(ギンガナム)
コンビネーションバースト(ミスター・ブシドー) 名に恥じぬ活躍を!!(ガトー)
望むところだと言わせてもらおう!!(ミスター・ブシドー)
コンビネーションバースト(二つ名持ち) 名に恥じぬ活躍を!!(ガトー)
(汎用セリフ)
受け身 くっ!!
鍔迫り合い 南無三!!
Aフィールド攻撃開始 拠点が攻撃を受けている
すまんが援護に回ってくれ
パワーダウン 遅れをとる訳には・・・・・・!
苦戦
撃墜の危機
撃墜 ぐっ……ぬっうおぉぉぉぁぁぁっ!!
撤退 く・・・・・・抜かった!
ミッションクリア 覚えておけ! 私の悲願を阻む者は、
いつか必ず私に葬り去られるということを!
我が正義の(つるぎ)
止められるものなら止めてみるがいい!
ミッション失敗

登録タグ

+ タグ編集
  • タグ:
  • アナベル・ガトー
  • 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
  • 大塚明夫
  • ガンダム試作2号機サイサリス
  • エースパイロット
  • パイロットセンス
  • カリスマ
  • ジャンク屋の目利き
  • ブラストストライク
  • ヘッドショット
  • エースキラー
  • インスタントヒーロー
  • 一機当千
  • ガッツ
  • ノックダウン
  • 戦闘神
  • 小さな巨人
  • シャングリラ魂
  • マグネティック・ハイ
  • ハードストライク
  • エアマスター
  • アウトレンジ戦法
  • 撃墜王
  • パリィング
  • スカイアイ
  • 流派・東方不敗
  • 闘争本能
  • ハイテンション
  • 集中
  • 共振
  • 空間認識能力
  • カスタマイズ
  • 覚悟
  • 対話
最終更新:2023年06月16日 03:08

*1 そもそも作品自体ジオン贔屓が強く、「ジオンを美化させて連邦の腐敗ぶりを助長させる」作風なので当然といえば当然だが・・・

*2 劇中では決着をつける前にバスクが半ば八つ当たりで放ったソーラ・システムによって機体が中破、コウを残して残存部隊と共にアクシズ先遣隊へ合流に向かったため勝敗ははっきりしていない。

*3 彼が最後に搭乗したノイエ・ジールがα・アジールの前身機のため、それを反映してのチョイスであると思える。設定的にはなんら間違ってはいないが・・・