特徴

核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ?兵器は使わなきゃ!
僕は勝つんだ・・・そうさ、いつだって・・・!
  • 「機動戦士ガンダムSEED」に登場する反コーディネイター団体の盟主。通称「盟主王」。
    • 古くから反コーディネイター運動に出資するアズラエル財閥の御曹司で、自身も幼少期に同年代のコーディネイター1人に数人がかりで挑んだにもかかわらず返り討ちにされた苦い過去を持つ。
    • この事からコーディネイターに対し強いコンプレックスを抱く。
  • 普段はクールな皮肉屋を気取っているが余裕が無くなると周りに当たり散らし、ドミニオン艦長のナタルとも度々ぶつかり合っていた。
    • そんな子供のような性格の小心者だが度々正論を言ってのけたり、フリーダムジャスティスとの戦闘で彼らの機体の動力が核である事を見抜く等頭の回転は回る。
    • ただ「核を作ったのは使う為*1」や「言って分からなければ伐たなければ」等、その思想は過激。上記した幼少期のトラウマが影響しているのだろう。
  • 今作より新規参戦。原作通りドミニオンに搭乗している。彼が劇中戦艦を操作した事はほとんど無かったが、誰が操作しているのだろうか・・・もしかしてあの小さな自分用端末で操作してるのか?
  • 生体CPUの教育係でもある為、彼らとは専用の掛け合いが存在する。しかもそれぞれ個別に。
    • 地球降下作戦コロニーレーザー決戦!ではラウハマーン様と結託してコロニーレーザーを発射しようと画策する。
    • 先の二人の印象が強すぎて小者っぽく見えるのが残念。またキレたカミーユに「貴様のような奴はクズだ!!」と思いっきり貶されている。
      • 所で彼はジェネシス*2に対して「どこからでも地球を撃てる奴らの兵器の方がはるかに野蛮じゃないか!!」と驚愕していたのだが、コロニーレーザーはOKなのだろうか・・・


基本情報

登場作品 機動戦士ガンダムSEED
声優 檜山修之

コンビネーションバースト

通常 ドミニオン
宇宙
地上

台詞

条件 台詞
キャラ選択時 ああもうダメダメです!
出撃(総大将)
僚機・パートナー出撃
敵エース機遭遇
敵エース機遭遇(総大将)
エース機撃墜
or
100機撃墜賞賛
いやいや、お見事(みごと)でした
はい、よくできました
いやすごいね、(きみ)
フィールド制圧賞賛
敵がエース機・100機撃墜
フィールド陥落
1000機撃墜賞賛
コンビネーションバースト(パートナー) やれやれ、まだまだですね・・・・・・
コンビネーションバースト(オルガ) やれんだろな?(オルガ)
はい、協力はしますよ(アズラエル)
コンビネーションバースト(クロト) ちょいと協力を・・・・・・(クロト)
首尾よくお願いしますよ(アズラエル)
コンビネーションバースト(シャニ) うぜーなぁ、これ(シャニ)
なら片づけてください・・・・・・(アズラエル)
Aフィールド攻撃開始
パワーダウン
撃墜
撤退
ミッションクリア
特定ミッションクリア
ミッション失敗

登録タグ

+ タグ編集
  • タグ:
  • 檜山修之
  • ムルタ・アズラエル
  • ドミニオン
  • 盟主王
  • 機動戦士ガンダムSEED
最終更新:2023年11月22日 09:38

*1 核を持つ事で「国同士での抑止力としての」使い方もある為、彼のように使うばかりが用途ではない。むしろ安易に使えば相手の反撃を許す口実となってしまう場合も。

*2 C.E.におけるコロニーレーザー。強力なガンマ線レーザーを放ち、一撃で地球連合軍の艦隊の6割近くを消滅させる破壊力を持つ。