特徴

[[キラ・ヤマト]]!フリーダム、行きます!
  • 型式番号ZGMF-X10A。ガンダムSEEDの後期主人公機。ZAFTが奪取したストライクら連合GATシリーズの技術を流用した、ZAFT製MS。
    • ナチュラルに正義の鉄槌を下し、コーディネイターの自由を勝ち取る為に「フリーダム」と名付けられた。ジャスティスとは兄弟機。
    • 莫大な火力を補う為、核エンジンを搭載。この核エネルギー解禁行為が、かえってZAFT・プラントに悲劇を齎すことに。
    • 劇中中盤、ラクスの計らいによりキラが奪取、以後搭乗する。*1最終決戦にてプロヴィデンスとの戦いで大破した後密かに改修され、続編においても中盤までキラの乗機として活躍する。
      • シンアスランの駆る新造ガンダムを片っ端から瞬殺、殆ど単騎でZAFT・連合両軍を戦闘不能にしてみせた。
  • 劇中ではフルバーストによる派手な射撃が印象的だが、主軸戦闘スタイルはキラの技量を生かした二刀によるスピード格闘攻撃。
    • ……なのだが、サーベル通常攻撃の使い勝手は微妙。原作再現を試みたのだろう、踊るように華麗な剣戟動作が、皮肉にも使いづらくしてしまっている。振りが遅い・・・・・・
      • 真・三國無双初期の曹操が似たようなモーションで攻撃していたように筆者は記憶している。
    • 対して、ダッシュ攻撃はBRをばら撒くように撃つ、珍しい射撃攻撃。こちらはモーションも早く使い易い。
      • 至近距離で攻撃すれば多段ヒットしエースもMAもゴリゴリ削れる。「スナイプ」などの射撃用スキルと相性も良い。
  • SP攻撃はSP2のフルバーストを除いて、癖があり使いにくい。
    • 地上SPは、よくあるサーベル滅多斬り。足が止まらず受身も取られないが、飛んだり跳ねたりするモーションの為、照準は定め辛い。
    • 空中SPはサーベルを盾に飛行突撃。雑魚戦では前方広く敵を巻き込むが、タイマンではターゲットをよく置いてけぼりにしてしまう。
  • 余談だが、立ちポーズが某vs.シリーズとほぼ一緒だったりする。

基本情報

登場作品 機動戦士ガンダムSEED
メインパイロット キラ・ヤマト

EQUIPMENTS

武装 対応技
ビームサーベル N1~N6,C2,C3,C6,SP,JSP
ビームライフル C1,C5,D1~D5
パラエーナ C4,C6,SP2,JSP,CS
クスィフィアス SP,SP2,DC

基礎能力値

項目 数値 カンスト数
FIGHT 172 2
SHOT 190 1
DEFENSE 172 2
ARMOR 4500 2
MOBILITY 300 2
THRUSTER 550 2
※カンスト不可能(右は必要スロット数)

バーストタイプ

マルチロックオン 射撃攻撃ヒット時に一定確率でクリティカル攻撃になる

アクション

攻撃アクション 行動 属性 範囲 備考
通常攻撃 N1 ラケルタビームサーベル 格闘 前方 袈裟斬り
N2 やや斜め上に横薙ぎ
N3 一回転して逆袈裟
N4 左でサーベル持って右斬り上げ
N5 クロス斬り上げ
N6 クロス斬りつけ
チャージ攻撃 C1 ルプスビームライフル 射撃 前方 ビームライフル発射。レベルアップで最大5連射可能
C2 ラケルタビームサーベル 格闘 前方中範囲 回転させながら側面から頭上へ打ち上げ。フォビドゥンのC2と似ているがあちらよりも攻撃範囲が広い。
マグネティック・ハイとの相性も良く結構吸い込める。が、当のキラはマグネを覚えない。ここからBDで空中コンボに移行できる
C3 連結サーベルをブーメランのように投擲→サーベルをキャッチし切り払う。こちらはデスティニールージュのC3に似ている。
攻撃範囲が広くそこそこの時間サーベルが留まるので敵が密集しやすい。が、当のキラはマグネ(ry
C4 バラエーナ掃射 前方中射程 横方向へスライドしながらバラエーナを照射。
スライドしながら撃つので結果的に攻撃範囲が広くなる。SPゲージも結構回収できる。
これもかと思うが格闘属性。ただビームの判定があまり太くないのでマグネがあっても無くてもそれ程変化は無い
C5 ビームライフル連射 射撃 上空へ回転しながら縦方向にBRを連射。カスあたりが多く空中コンボにはなりにくい。
ジャンプの頂点でJSPを使えるが、高さの関係上雑魚もろとも当てるのは難しい
C6 サーベル→バラエーナ 格闘→射撃 前方中範囲中射程 サーベルを構え周囲を猛スピードで旋回、集めた敵にバラエーナをかます。
マグネがあれば敵機を集める→一気に殲滅が可能。言い換えるとマグネが無いと敵機が集まりにくく、思ったほど殲滅できない。
少し離れてバラエーナのみにするのが最適かも……
チャージショット CS バラエーナ 射撃 前方 両肩ウイングのビームキャノン発射。発生が遅い
SP攻撃 SP サーベル乱舞→クスフィアス 格闘→射撃 前方短範囲中射程 打ち上げ、斬り下しを繰り返し→クスフィアス。
足が止まらないので逃げられても追いかけられる上、接地していれば受身も取られない。
しかし威力も殲滅力も低めで主力にするにははっきり言って力不足。SP2が使えるようになるまではJSPを
SP2 ハイマットフルバースト 射撃 前方広範囲中射程 おなじみの照射ビーム、意外と左右へ広く敵を逃がしにくい、威力も大。旋回スピードも速く乱戦時に使っても広範囲に攻撃できる。
敵機が接地していれば受身を取られないのでノックダウンが無くてもフルヒットする。
他のSPが使いづらいので必然的にこちらが主力
JSP サーベル突撃 格闘→射撃 前方中距離突進中射程 連結させたサーベルを構えて突進→宙返りバラエーナ。
SPよりはマシだがエース相手だと攻撃中に落としてフルヒットしない事がある。やはりこちらも主力にはきつい
ダッシュ攻撃 D1 ルプスビームライフル 射撃 前方広範囲短射程 前方5Wayにビームをばら撒く。
発生・攻撃範囲共に優秀で、スナイプ装備で下手なC攻撃よりこちらが殲滅できる場合も。
攻撃範囲のおかげでMAにも有効
D2
D3
D4
D5 前方に3連射
DC クスフィアス 前方中射程 腰のレールガン発射。発生は早いが射程はそれ程でもない

登録タグ

+ タグ編集
  • タグ:
  • フリーダムガンダム
  • 機動戦士ガンダムSEED
  • キラ・ヤマト
  • カンスト不可能
  • マルチロックオン
最終更新:2018年10月09日 02:14

*1 ZAFTに配備されるまでにキラが奪取しなければ、イザークか特務隊FAITHの誰かだったとされている。