シン・クロニクル @攻略wiki

蝕イベント

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

第4回

はじめに

左陣、中央陣、右陣に3パーティ編成することができる。敵の弱点は風、水、火なので属性優先で編成しよう。

パーティ編成

使徒戦のメインメンバー四人の編成優先順位としては以下の通り、詳細はダメージ倍率早見表を参照。
  1. 有利属性の特効キャラクター
  2. 有利属性キャラクター
  3. 属性相性普通の特効キャラクター
  4. それ以外のキャラクター
サブメンバー二人は水銀の砲弾の威力を最大化するために戦力値が最も高いキャラを編成する。属性や特効は気にしなくてよい。戦力値の算出方法はこちら

tips

3ターン目の使徒からの攻撃を一人だけで受けると、そのキャラクターの攻撃力が上昇する。

蝕の波

第1波 8月23日(火)18:00~
第2波 8月24日(水)18:00~
第3波 8月25日(木)12:00~
第4波 8月26日(金)18:00~
第5波 8月27日(土)18:00~
第6波 8月28日(日)12:00~
第7波 8月29日(月)18:00~
第8波 8月30日(火)18:00~
第9波 8月31日(水)18:00~

使徒へのダメージ倍率早見表


[風・打弱点使徒]
倍率 キャラクター名 補正
+170% カンターナ(魔人)(専用魔具) 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効80%
+140% カンターナ(魔人) 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効60%
+108% グロリオーサ
エリエット
4属性弱点 & 特効60%
+95% 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効30%
+69% 4属性弱点 & 特効30%
+65% アリン 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効10%
+50% ボルトン
シャーロット
マイシャ
カーヴァル
カンターナ
トッシュ
4属性弱点 & 武器種弱点
+43% ユーリ
フィーナ
ガウスト
アンネ
4属性弱点 & 特効10%
+30% その他 風キャラ 4属性弱点

[水・斬弱点使徒]
倍率 キャラクター名 補正
+140% パンプロナ 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効60%
+108% 4属性弱点 & 特効60%
+95% セラ(水着) 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効30%
+69% クロエ(水着) 4属性弱点 & 特効30%
+65% 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効10%
+50% ガラハッド
アルス
ルイズ
リョーコ
4属性弱点 & 武器種弱点
+43% グラナダ(アナザー)
ノア
ウルスラ
エウラリア
ランフ
ギュンター
4属性弱点 & 特効10%
+30% その他 水キャラ 4属性弱点

[火・突弱点使徒]
倍率 キャラクター名 補正
+140% エスメラルダ(魔人) 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効60%
+108% タユテラ 4属性弱点 & 特効60%
+95% 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効30%
+69% カナリア
デシティア(魔人)
4属性弱点 & 特効30%
+65% 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効10%
+50% カルロ
ジル
クレア
ミハス
4属性弱点 & 武器種弱点
+43% コルネ
アルカン
テレーザ
4属性弱点 & 特効10%
+30% その他 火キャラ 4属性弱点

(※1) 最終ダメージ=Chain倍率×特効倍率×(1+(4属性&武器種補正)+武器4属性補正)とダメージ計算式を仮定。
(※2) 4属性補正(弱点+30%普通-50%耐性-80%)、武器種補正(弱点+20%普通+0%)。武器4属性補正は0とおく。

交換所、蝕のカケラ必要数

交換するもの 蝕のカケラ必要数
ジェム+魔具+霊玉 56,350
ジェム+魔具+霊玉+宿星 131,350
ジェム+魔具+霊玉+宿星
+☆5進化モノリス
931,350
ジェム+魔具+霊玉+宿星
+☆5進化モノリス
+☆6進化モノリス
1,931,350

第3回からの変更点

  • 特定のキャラクターを編成時、「蝕のかけら」獲得量が上昇する効果を追加しました。
  • 「とどめ」報酬のイベントAPを廃止しました。
    ※撃破時に、バトル参加者全員がイベントAPを獲得できるように変更しています。
    ※撃破時に獲得できるイベントAPの量を一部調整しています。
  • 「水銀の砲弾」の威力を調整しました。
  • 「尖兵」/「強敵」/「魔人」/「使徒」のHPを、それぞれ調整しました。
  • 「尖兵」/「強敵」/「魔人」/「使徒」の出現率を、それぞれ調整しました。
  • 最大スコアを獲得したパーティを確認できる機能を追加しました。

第3回

+ ...

はじめに

左陣、中央陣、右陣に3パーティ編成することができる。敵の弱点は火、土、風なので属性優先で編成しよう。
使徒戦のメインパーティ編成の優先順位としては、
  1. 有利属性の特効キャラクター
  2. 有利属性キャラクター
  3. 属性相性普通の特効キャラクター
  4. それ以外のキャラクター
詳細は以下の早見表を参照。

蝕の波

第1波 7月9日(土)18:00~
第2波 7月10日(日)18:00~
第3波 7月12日(火)18:00~
第4波 7月14日(木)18:00~
第5波 7月16日(土)18:00~
第6波 7月17日(日)18:00~
第7波 7月18日(月)18:00~

使徒の弱点倍率


使徒は弱点属性以外のキャラに対して被ダメージ-50%のアビリティを持っている

火・突 弱点 土・打 弱点 風・打 弱点
+30% -60% -30%
+50% -80% -50%
斬射魔 +30% -80% -50%
-50% -30% -30%
-30% -50% -50%
斬射魔 -50% -50% -50%
-80% +50% -30%
-60% +30% -50%
斬射魔 -80% +30% -50%
-50% -30% +50%
-30% -50% +30%
斬射魔 -50% -50% +30%

使徒へのダメージ倍率早見表

[火・突弱点使徒]
倍率 キャラクター名 補正
+140% ミハス 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効60%
+108% デシティア(魔人) 4属性弱点 & 特効60%
+69% 4属性弱点 & 特効30%
+65% 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効10%
+50% カルロ
クレア
ジル
4属性弱点 & 武器種弱点
+43% リオン(アナザー)
ハンナ
ノルン(アナザー)
ケイ
ガネット
クンツァイト
4属性弱点 & 特効10%
+30% その他 火キャラ 4属性弱点
+12% 4属性普通 & 武器種弱点 & 特効60%

[土・打弱点使徒]
倍率 キャラクター名 補正
+140% メリダ 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効60%
+108% ティキ=ティ 4属性弱点 & 特効60%
+69% ヒスィア 4属性弱点 & 特効30%
+65% 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効10%
+50% ダルタナ
ヴェロニカ
マーヤ
4属性弱点 & 武器種弱点
+43% アリン(アナザー)
ノキア
ボルトン(アナザー)
ニレ
4属性弱点 & 特効10%
+30% その他 土キャラ 4属性弱点
+12% カンターナ(魔人) 4属性普通 & 武器種弱点 & 特効60%

[風・打弱点使徒]
倍率 キャラクター名 補正
+140% カンターナ(魔人) 4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効60%
+108% シトリン 4属性弱点 & 特効60%
+69% フロリッサ
ククルーシ(魔人)
4属性弱点 & 特効30%
+65% カンターナ
カーヴァル
マイシャ
4属性弱点 & 武器種弱点 & 特効10%
+50% シャーロット
アリン
トッシュ
ボルトン
4属性弱点 & 武器種弱点
+43% イゾルデ
モモ(アナザー)
4属性弱点 & 特効10%
+30% その他 風キャラ 4属性弱点
+12% メリダ 4属性普通 & 武器種弱点 & 特効60%

(※1) 最終ダメージ=Chain倍率×特効倍率×(1+(4属性&武器種補正)+武器4属性補正)とダメージ計算式を仮定。
(※2) 4属性&武器種補正は上の表を参照。武器4属性補正は0とおく。

特効キャラ

キャラクター名 属性 与ダメージ OD後、ゲージ回復 絆Chain増加
メリダ +60% 40%回復 +3
ミハス
シトリン
ティキ=ティ
デシティア(魔人) +60% 30%回復 +3
カンターナ(魔人)
ククルーシ(魔人) +30% +3
ヒスィア
フロリッサ
リオン(アナザー) +10% +3
ハンナ(アナザー)
ノルン(アナザー)
アリン(アナザー)
カンターナ
リョーコ
ノキア
ボルトン(アナザー)
イゾルデ
モモ(アナザー)
フレイヤ
ケイ
カーヴァル
ウルナ
ガネット
クンツァイト
ニレ
マイシャ

交換所、蝕のカケラ必要数

交換するもの 蝕のカケラ必要数
ジェム+魔具+霊玉 51,350
ジェム+魔具+霊玉+宿星 156,350
ジェム+魔具+霊玉+宿星
+☆5進化モノリス
556,350
ジェム+魔具+霊玉+宿星
+☆5進化モノリス
+☆6進化モノリス
1,556,350

第2回からの変更点

+ ...
  • ランキング形式を使徒との1バトルで与えた最高ダメージのランキングに変更しました。
  • 蝕イベントのAUTO編成に「属性優先」を追加しました。
  • 3陣分のパーティの合計攻撃力と合計HPによって、
    バトルで使用するパーティにパラメータボーナスが発生するようにしました。
  • 下記のイベント特効効果について、
    3陣に編成したすべてのキャラクターと精霊の分が発揮されるようにしました。
    • キャラクターによる絆Chainの追加効果
    • 精霊の恩寵による水銀の砲弾数UP効果
  • 水銀の砲弾の威力を調整しました。
  • キャラクターのイベント特効効果に、特定アビリティが発動する効果を追加しました。
  • 絆Chainの仕組みを改修しました。
    • キャラクターのイベント特効効果によるChain数の増加量を抑えました。
    • Chain数がバトルを跨がないように変更しました。
    • バトル開始時に、それまでの参加人数分だけChain数が加算されるように変更しました。
    • Chain数によって増加するダメージボーナス値の最大を100%に抑えました。
  • 蝕イベントのバトルでも経験値が獲得できるようにしました。

第2回

データなし

第1回

データなし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー