ステータス

肩書 | もてなす筋骨 |
名前 | ボルトン |
属性 | 土 |
武器種 | 剣盾 |
ロール | タンク |
命中 | 0 | 回避 | 2 |
必殺率 | 3% | 必殺威力 | 150% |
移動範囲 | 15 | 最大BP | 5 |
キーキャラクタースキル
なし
なし
SPCIAL FIRST ATTACK
なし
なし
スキル
SKILL | BP | 属性 | 詳細 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | ちねちね | 1 | 単 | 斬 | 通常攻撃 攻撃後、攻撃力を10%下げる(1ターン)【3連撃時】 |
2 | ちねりの極意 | 3 | 単 | 突 | 威力356.4%のダメージ <突属性> シールド値を6多く削る【敵が束縛状態の時】 [☆4]攻撃後、ごくまれに最大HPの100%を回復する |
3 | ちねリズミカル | 3 | 単 | 斬 | 威力356.4%のダメージ 攻撃後、高確率で注目状態にする(1ターン)【相手の前から攻撃した時】 攻撃後、ときどき束縛状態にする(2ターン)【相手の横から攻撃した時】 威力+50%【相手の後ろから攻撃した時】 |
SKILL | BP | 属性 | 詳細 | ||
OD | 楽しい楽しい食事の時間だ | 4 | 複 | 範囲回復 範囲内の味方の最大HPを18%回復する 範囲内の味方の攻撃力を30%上げる(2ターン)【範囲内に他の味方がいる時】 自身の攻撃力と防御力を70%上げる(3ターン)【範囲内に自身しかいない時】 |
アビリティ
[☆1~☆3アビリティ]
特効種族 | 黒化変異種 |
軽減種族 | 黒化変異種 |
状態異常耐性 | 気絶を15%防ぐ |
全体バフ | 【隊】命中+2 |
[☆3固有アビリティ]
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
ちねりを見せる | 被ダメージを50%軽減【相手が注目の時】 |
[☆4固有アビリティ]
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
スキル2効果解放 | 攻撃後、ごくまれに最大HPの100%を回復する |
[☆5固有アビリティ]
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
ちねられて湧く | 攻撃力+100%(2ターン)【攻撃を10回受けた時】(最大1回) 防御力+100%(2ターン)【攻撃を10回受けた時】(最大1回) |
[絆アビリティ]
なし
使用感・評価
- 注目状態の相手からの被ダメージを50%軽減できる固有アビリティ「ちねりを見せる」が強力
- 属性耐性を上昇させる効果を除く精霊や剣盾の被ダメージ軽減は軽減率に加算されるため併用することで、より高い軽減率が期待できる
- 3回限定ではあるが精霊「ルガ」と「大賢帝国の君剣」のダメージ軽減アビリティを併用すると瀕死時、相手の種族を問わず、ダメージを最大95%カットできる
- 救出イベントで登場する「ダメージカットの証」の効果も加算関係にあり、50%以上の証を所持していると注目状態の敵からのダメージを1に抑えられる
- 気絶、呪い等の状態異常で自身が注目を付与できなくなる状況だと耐久力が大幅に落ちる
- スキル3は敵に攻撃する方向で特性が変化する為、攻撃時は位置どりに注意
- 束縛状態の時、一度の攻撃でシールドを7削るスキル2も便利
- 束縛を入れる際はノキアやケイと併用すると立ち回りやすい
- 自身の種族軽減対象が黒化変異種である為、対黒化変異種の耐久に長けている
プロフィール
名前 | ボルトン | ||
出身 | 商都アリアド | ||
種族 | 人間 | 性別 | 男性 |
身長 | 211 | 体重 | 129 |
趣味 | ちねり道の欲求 | ||
好み | 新鮮なちねり | ||
嫌い | 不甲斐ないちねり |
クロニクル
罪人として騎士団に送られてきた、筋骨隆々
の男。趣味は料理、特技は『ちねり』。巨大
出刃包丁と鍋のふたを手にした姿は、まさに
剣と盾を装備した騎士のよう。人々の腹を満
たすため、今日も戦い、ちねるのである。
罪人として騎士団に送られてきた、筋骨隆々
の男。趣味は料理、特技は『ちねり』。巨大
出刃包丁と鍋のふたを手にした姿は、まさに
剣と盾を装備した騎士のよう。人々の腹を満
たすため、今日も戦い、ちねるのである。
CV.
光吉猛修
光吉猛修
星5覚醒絵
ネタバレ注意(+を押して展開)
+ | ... |
ボイス
(セリフ抜粋準備中)
朝 | 準備中 |
昼 | 準備中 |
夕 | 準備中 |
夜 | 準備中 |
固定1 | 準備中 |
固定2 | 準備中 |
固定3 | 準備中 |
固定4 | 準備中 |
固定5 | 準備中 |
固定6 | 準備中 |
おかえり | ![]() |
蝕の波 | ![]() |
添付ファイル