→
尻尾の人
「銀魂っぽい」という感想がありましたが、別に銀魂を意識して
書いてたわけじゃないんです。銀魂のアニメは大好きですが。
「思いっきりメタにしよう」と思って書いた結果があれです。
→
ゆっくり怪談の人
→
オクラの人
「あなた!隠す気あるの!!?」―――と言われましたが、あれでも気は
使ったんです……(文体変えるとかは兎も角)。
「今までに出てきたゆっくりを出すんなら、主人公以外の名前だけ出てきた
ような連中だけで固めたらどうだろう?」と思ってたらああなりました。
浅はかでした
以下参考
野球してた面々→ オクラホマでサッカーしたり旅行してた面々
らんしゃま×40→ 面接に来たちぇんの元保護者
旅行中のゆかり→ 結婚相談所に来ていたコーディネーター
玄関のうどんげ→ 西日暮里の
バニーゆっくり従業員
まりさ → 託赤所で「ゆっくりちね」を言い出した子
ちぇん → その後「どうせこっちは殴れないんだぜ」と煽った子
5年後喫茶店で抹茶アイス食べてた奴
きめら丸の教室→ 捨てられると見せかけて人間を引き取らせた奴
てんこ → おでん屋で愚痴った後野外プレイに敢行
店長てゐ → 元いじめっこ→「乳首ファイヤー」創始者
さとれいむ様 → 「わがままなおじさん」の表紙
→
ひもなし
文体は意識して変えたりしなかったのですが…
オクラの人にちょっと作風が似てて難しかったかな?
→
ありすアリスの人
ぱちゅりー・へリントンを出してしまってはバレるはずです
あえて別の人がカムフラージュで出すのを期待していましたが
流石にその手は反則じみていたでしょうか
一応苦し紛れの策(あの兄貴ぱちゅりーとアーマードこぁを出しては
白旗を揚げる様な物だ)として三人称に挑戦してみましたけど
どうでしたか?形になっていれば幸いです
一応私の世界観で「レミリアの気まぐれ」において
なぜあのゆっくり家族が菜園に侵入して来たかに着眼し
とりあえず説明をつけてみて天子を暴れさせた末に
兄貴ぱちゅりーにも出演してもらって
実際に小悪魔がぱちゅりーと暮らしていた事の説明になれば嬉しい
ここに投下し始めた頃は私の世界観が完成しきっていなかったので
色々と(自分が)納得のいかない所もあります故に
いつか作品の改変をする時が来るかも知れませんが
大目に見て欲しいです
ぶっちゃけるとここで壊れた天子を紅魔館で暴れさせたかっただけ
かも知れない、別バージョン書くのは確定的に明らか
→
猫が飼えない人
一度だけスレの小ネタに使った体つきまりさなんて書いといてアレですが卑怯にもほどがありますよね。
→
YT
文体ゴソッと変えてみました。
→
夢饅頭
文体変えたから、バレないと思ったんですけどねぇ・・・
→
ゆっくりと動物の人
なんとなくシリアスなものを書こうかとは思っていたのですが、そっちよりだとあんまりにも暗かったので、サンタはひょっとしたらいるかもね、という短編に落ち着きました。
元ネタの『ちるのの飼育日誌』はあくまで『飼い主の日記』というスタンスで書いていたので、
文章の書き方を変えればバレまい、とやっておいたにもかかわらず、最後で『ちるの』と思わず書いてしまったあたり、うかつにもほどが(以下略
→
むの人
このれいむは後ほどマッドスプリクトを発現します(予定)。
読んでいただいた方には、まぁなんとなくコンセプト分かっていただけるかなと思います。
つまり、守矢神社のゆっくり達のお話のようで、その実ゆっくり達の劇のようで、実は演者はゆっくりでなく、ナレーションがゆっくりという話。
作者当てについても、6スレさん的守矢のようだが違和感あるし、かといってラーメンズネタでオクラさんかといえばそうでもなさそうだし、
というミスディレクションもどきを目指した結果がこれだよ!
→
ゆっくり怪談の人
「紅い血の女」はタイトルありきなんですよ。
元ネタは書いたとおりなんですが、青→赤→紅と変えていって、
紅なられみりゃだな……。「世界で一番〜」のれみりゃを出して、犯人(?)役はふらんにしよう。ということに。
最初はあきゅんを助手にしたエセ探偵物を考えてたんですけど、途中で自分の腕じゃ無理だし、暗いな、と思って今の少年少女物の形に。
大江の名前は何故か大江春泥が元です。
大江を少年にするときに、ベースに「
ゆっくり住み着いたよ!!!」の「僕」を流用。
そのまま、かなこ・すわこ・さなえも登場。
一番「僕」を理解してくれてる、精神年齢が高そうなさなえを、本物みたいになるゆっくりの1人にすることに。
白石さんは、一応少年少女物だから、駄菓子屋もいいかな、と思って出したんですが、
段々浸食されて黒幕的な感じに変貌して、今の形に……。
あと、何でスイーツ(笑)になったのかは不明です。
男言葉を喋る女の子と、どこか独特な感じの眼鏡君は、実はモデルがあるようなないような。
長沢が飼ってるゆっくりとか。
【作者当て】聖夜
→???(作品がwikiに掲載されていないので、名前を伏せた上でネタばらしにならない程度に隠しています)
まずは、ホントになんというかアレというか不完全な物をこんな形で出してしまい
すみませんでした。
一応、初期のコンセプトとしては
まず、クイズの問題的になる様出来る限り状況描写に偏った物にしようと
言うのがありまして、そこに自分の没ネタや自分の書いた作品を入れようというのがありました。
まあ、結局中途半端で味気の無い上に乱雑で解りにくい物になってしまいましたが・・・。
取り合えず、作者暴露も終わりましたのでこの作品は一度消します。
これに関しては近々、せめて読み物として、文として出来る限りちゃんとした物にしてからもう一度公表させていただきたいと思っています。
HDD吹っ飛んだり、残業で時間が無かったんだから他の作者の方がされた様にもっと洗練する事を優先するべきだったなあ・・・orz
おまけ
- 私は今回作者当てSSを書いていない!
時間が無かったからだぁああ!!
OTL
という訳で結局書けたのはクリスマス用SS一本だけでした。 -- (
かぐもこジャスティスの人
)
- 自分も書いていません。タイムオーバーです。
いただいたアドバイスの通り、納得の行くまで頑張ろうと思います。
完成したところから小出しにしてシリーズ化するか迷ってもいますが・・・。 -- (
6スレ目pkhYNX2g0
)
最終更新:2009年04月10日 20:06