atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
北朝鮮軍装備大全@ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
北朝鮮軍装備大全@ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
北朝鮮軍装備大全@ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 北朝鮮軍装備大全@ ウィキ | ChosunArmy
  • 火星9号

北朝鮮軍装備大全@ ウィキ

火星9号

最終更新:2022年07月01日 21:17

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可



上から順に2016年7月20日、9月6日、2017年3月6日に発射された火星9号(画像出典:KCNA)

  • 概要

スカッドミサイルをベースとする準中距離弾道ミサイル。1990年代に開発され、1994年に初めて試射が行われたと言われるが、海外に初めて認知されたのは2016年になってからである。後述の特徴からスカッドERとも呼ばれる。
設計はスカッドに準じておりTELも通常のMAZ-547だが、恐らくアルミニウムと推測される軽量な素材を胴体に採用したことで射程距離が延伸された。ただし、軽量故にペイロードの余裕が小さくなるため核弾頭の搭載は困難だと思われる。3回の発射で複数同時に発射が行われたが、3回目では1発が発射後に空中爆発したため映像から削除されているという。

また、2000年以降にシリアが火星9号を導入したとされるがシリアでの運用状況は不明。

  • 要目

別称:スカッドER(ER=Extended Range)
全長:約12.8m
直径:約1m
重量:不明
ペイロード:約500kg
弾頭:炸薬、化学弾頭
推進剤:液体燃料
射程距離:1000km
発射プラットフォーム:MAZ-547
発射歴:2016年7月20日-3発、2016年9月6日-2発、2017年3月6日-5発(1発が失敗したため成功したのは4発)
開発年:1990年代
配備期間:1990年代
運用状況:現役
保有数:不明


  • 参考文献・出典

朝鮮民主主義人民共和国の陸海空軍(著 ステイン・ミッツァー/ヨースト・オリマンズ 和訳版監修 宮永忠将 翻訳 村西野安 平田光夫) 大日本絵画 ISBN978-4-499-23327-9 C0076

http://kcna.kp/jp/article/q/25d92869a66ede6bface6dadfd6f9a2b.kcmsf

http://kcna.kp/jp/article/q/edfef757f9894b9e6091846040626785.kcmsf

http://kcna.kp/jp/article/q/393d9bd6eaed628ed1ce01b43a41ec75.kcmsf

https://missilethreat.csis.org/missile/scud-er/

https://missiledefenseadvocacy.org/missile-threat-and-proliferation/todays-missile-threat/north-korea/scud-er/
「火星9号」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
北朝鮮軍装備大全@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. M-1974またはM-1977 152mm自走榴弾砲
  2. K-48
  3. 複合小銃(NK11)
  4. チョド級
  5. 58式小銃
  6. コレ級
  7. 68式軽機関銃
  8. 火星9号
  9. 太白山80
  10. 727
もっと見る
最近更新されたページ
  • 292日前

    フーガス級
  • 400日前

    M-1978
  • 400日前

    65式37mm連装機関砲
  • 400日前

    北朝鮮軍の地上兵器一覧
  • 403日前

    M-1974またはM-1977 152mm自走榴弾砲
  • 403日前

    北朝鮮軍の航空機一覧
  • 403日前

    IL-76キャンディッド
  • 416日前

    ノンゴ級
  • 416日前

    詳細不明の哨戒艇①
  • 416日前

    ナルチ級
もっと見る
人気記事ランキング
  1. M-1974またはM-1977 152mm自走榴弾砲
  2. K-48
  3. 複合小銃(NK11)
  4. チョド級
  5. 58式小銃
  6. コレ級
  7. 68式軽機関銃
  8. 火星9号
  9. 太白山80
  10. 727
もっと見る
最近更新されたページ
  • 292日前

    フーガス級
  • 400日前

    M-1978
  • 400日前

    65式37mm連装機関砲
  • 400日前

    北朝鮮軍の地上兵器一覧
  • 403日前

    M-1974またはM-1977 152mm自走榴弾砲
  • 403日前

    北朝鮮軍の航空機一覧
  • 403日前

    IL-76キャンディッド
  • 416日前

    ノンゴ級
  • 416日前

    詳細不明の哨戒艇①
  • 416日前

    ナルチ級
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  10. Dance Dance Revolution SP総合wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ハロウィン - とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  10. 埼玉県女児レイプ本物児童ポルノ - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.