◆ステータス
種族 |
コスト |
支配力 |
人間/悪魔 |
1 |
1 |
レア |
スロット |
HP |
攻撃力 |
C |
1 |
4 |
4 |
◆成長
LV2 |
LV3 |
LV4 |
LV5 |
LV6 |
LV7 |
HP5 |
- |
- |
- |
- |
- |
◆カード能力
狂気の槍 |
行動:【登場ターン】山札の上を1枚捨札に置く。敵前衛配下を1枚選び1ダメージを与える |
- |
- |
◆考察
《黒の闇界》同様に自分の山札を捨札に送ると同時に、敵前衛配下に能力によるダメージを与える事が出来る。
- 《黒の闇界》にオマケダメージが付いたといえば聞こえはいいが、敵前衛配下がいないと発動そのものが出来ないので確実性は劣る
- 敵の初期配置には前衛がリーダーのみで配下は後衛に待機している場合も珍しくなく、1ターン目に使われることの多いこのカードの能力が腐る場合がある
- しかし源 鴉鳥(C-2)は4枚しか入れられないので、それ以上の投入を考えると必然的にこのカードにも役目が回ってくる
- 能力によるダメージは少々物足りない。こちらの能力は攻撃力が1足りない時やHPが1の敵が前衛にいたらラッキー程度に思っていたほうがいいかも
◆入手方法
◆バトルボイス
登場 |
(未編集) |
攻撃 |
(未編集) |
敵を撃破 |
(未編集) |
能力発動 |
(未編集) |
退却 |
(未編集) |
関連リンク
- 源 鴉鳥
- 自分の山札を捨札に送る能力
- 《黒の闇界》
- 《エクスチェンジ》
- 《狂気の槍》
- 《デスファ・フュメ》
- 《狂気乱舞》
- 《身代わり命令》
- 敵前衛に1ダメージを与える能力
- 《電光石火》
- 《光輝の神槍》
- 《奇襲攻撃》
- 《先陣を切る》
- 《狂気の槍》
- 《速攻迎撃》
- 《瞬椀連打》
- 《光燐衝撃》
- 《クラインベルゼ》
- 《バールの誘発》
- 《光露》
- 《どさくさ紛れ》
- 個別ページの一覧/人間
- 個別ページの一覧/悪魔