atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ソウルストライク@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソウルストライク@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソウルストライク@攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ソウルストライク@攻略wiki
  • ジョブ

ソウルストライク@攻略wiki

ジョブ

最終更新:2024年02月09日 20:13

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

  • ジョブについて
  • ジョブ育成
  • ジョブ召喚

ジョブについて

ver1.1.95時点で全28種(レアリティ7種: D, C, B, A, S, SS, SSS × ★1~4)のジョブが存在。

【経験の水晶】を消費してレベルを上げると装着時ステータス(攻撃力・通常攻撃ダメージ)が上昇する。



また ジョブ, 仲間, 遺物 同様に保有効果(装備していなくても発動する効果)が存在し、レベルに応じてその効果値は増加する。

加えてレアリティA以上のジョブにはそれぞれ固有のパッシブスキルが備わっており、こちらは装備することで常に効果を発揮する。ただしパッシブスキルを強化することはできない。



ジョブは(レアリティSSSのものを除いて)右下にいくほど装着時ステータスが向上するため滅多に使い分けられることはない。

ジョブ召喚においてはレアリティごとの排出率に加えて ★1~4 それぞれの排出率が設定されている。召喚によって重複が一定枚数に達するとそのジョブの昇格が行えるようになり、次のランクのジョブ(例: A1 → A2, S4→SS1 など)を獲得できる。


確率表からもわかる通り、SSSジョブは召喚からは出現しない。SSSジョブの入手方法についてはゲーム中の Tips に記述がある。

SSSジョブはSS★4(ミスティックチャンピオン)を覚醒することでジョブチェンジできます!
4つのSSSジョブの中でランダムで一つが選ばれます。欲しかったジョブが出るといいですね。

覚醒にあたっては【超越者の秘伝書】1冊を覚醒素材として消費する。これは錬金釜Lv.6にて以下の素材から作成することができる。


SSSジョブの入手に先立って、まずはこれらのSSR素材収集が優先されることに注意したい。

ジョブ育成

ステータスを向上させるには、現在装備中のジョブ(最高レアリティのもの)を強化するか装備外のものも含めて保有効果を伸ばすかを吟味して選択する必要がある。

一般には装備効果と保有効果を同時に伸ばせる前者が優先されるが、消費素材があまりに多くレベル上げが難しければ保有効果を伸ばすといった良い塩梅を見よう。

またデイリーミッションには「ジョブLv.UP (100エーテル)」があり、毎日レベルを上げる必要がある。
効果上昇の少ない低レアリティのジョブは上限までレベル上げせずに残しておこう。

ジョブ召喚

スキル召喚や仲間召喚とは異なり、ジョブ召喚は重複しても直接ステータスを向上させることができない。
その上★1~4については★が少ない方が出やすく設定されているため重複が多発し、なかなか次のランクのジョブを入手できなくなっている。

さらにスキルや仲間についてはピックアップ召喚イベントが定期的に開催されたり、召喚レベルアップ報酬でUR召喚券を受け取れたりと召喚そのものに大きな魅力がある。

こうした背景からジョブ召喚は嫌厭され、先に有用なスキルや仲間を集めることが定石とされている。

ジョブ召喚に臨む際は十分なエーテルを貯蓄し、最悪でも召喚レベルアップ報酬で次ランクジョブを入手できるよう万全な備えを心がけよう。
「ジョブ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ソウルストライク@攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • コラボイベント所感
  • アップデート履歴
  • 初心者ガイド 初心者必見!
  • 行き詰まったら・・・
  • よくある質問
  • Tips
  • 下書き用ページ

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 有志による日本のdiscord

強くなるには

  • ダメージの出し方
  • スキル・仲間ビルドについて
  • バフ・デバフについて
  • 移動速度について

おすすめ

  • おすすめUR選択チケット
  • おすすめソウル装備オプション

ゲームコンテンツ

  • ショップ
  • 召喚
  • イベント
  • シェルター
  • ギルド

育成システム

▼キャラ
ジョブ 特性 ソウルオーブ
星座 石板 図鑑
▼成長
訓練 覚醒 アビリティ
▼編成
スキル 仲間 遺物
ペット ソウル装備
▼ポケット
愛蔵品 ルーン

クエスト

  • 任務派遣
  • 討伐依頼
  • 幻の木

征服者コンテンツ

  • 征服者
    • フィールドボス
    • 放浪商人
    • 宝箱

ダンジョン・挑戦

  • ゴブリンの巣窟
  • 魔獣の迷宮
  • オークのサンドバッグ
  • 無限の壺
  • 謎の水晶
  • 狂気のマーモット
  • タネ泥棒

挑戦

  • 試練の塔
  • ボスレイド
  • 闇の聖殿
  • 夢と悪夢の境目
  • エレメンタルアビス

検証置き場

  • 訓練とソウル装備OPの計算式
  • ソウル装備OPの伸び率
  • スキル・仲間DPS
  • wikiまとめページ

関連サイト

  • 公式ホームページリンク↗︎
  • 公式Xリンク↗︎
  • 公式Discord招待リンク↗︎

アップデート履歴

+ アップデート履歴
  • 【v2.2.5】2025年8月26日更新
  • 【v2.2.2】2025年8月12日更新
  • 【v2.2.0】2025年7月22日更新
  • 【v2.1.9】2025年7月8日更新
  • 【v2.1.7】2025年6月24日更新
+ コラボイベント所感
  • エレキシード
  • ケロロ軍曹
  • ゼノニア
  • 鋼の錬金術師
  • 俺だけレベルMAXなビギナー
  • 史上最高の領地設計
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ソウル装備
  2. 【v2.2.5】2025年8月26日更新
  3. コラボイベント所感
  4. スキル
  5. 初心者ガイド
  6. スキル・仲間ビルドについて
  7. エレキシード
  8. コメント/雑談・質問
  9. 征服者
  10. アップデート履歴
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    コメント/雑談・質問
  • 6日前

    【v2.2.5】2025年8月26日更新
  • 6日前

    エレキシード
  • 6日前

    メニュー
  • 25日前

    トップページ
  • 25日前

    コラボイベント所感
  • 25日前

    史上最高の領地設計
  • 25日前

    ゼノニア
  • 25日前

    鋼の錬金術師
  • 25日前

    俺だけレベルMAXなビギナー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ソウル装備
  2. 【v2.2.5】2025年8月26日更新
  3. コラボイベント所感
  4. スキル
  5. 初心者ガイド
  6. スキル・仲間ビルドについて
  7. エレキシード
  8. コメント/雑談・質問
  9. 征服者
  10. アップデート履歴
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    コメント/雑談・質問
  • 6日前

    【v2.2.5】2025年8月26日更新
  • 6日前

    エレキシード
  • 6日前

    メニュー
  • 25日前

    トップページ
  • 25日前

    コラボイベント所感
  • 25日前

    史上最高の領地設計
  • 25日前

    ゼノニア
  • 25日前

    鋼の錬金術師
  • 25日前

    俺だけレベルMAXなビギナー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.