「三国志」 @Wiki内検索 / 「g253年」で検索した結果

検索 :
  • g253年
    <魏 253年> <蜀漢 253年> <呉 253年> 253年 建興二年(呉) 皇帝 孫亮 皇后 (空位)→全氏(全尚の娘) 皇太子 (空位) 三公(呉) 丞相:→孫峻 太傅:諸葛恪(大将軍)→(死亡)→(空位) その他の要職(呉) 太常:滕胤? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:呂岱(前上大將軍)? 大将軍:諸葛恪(前威北將軍)? 驃騎将軍:朱據 車騎将軍:? 衛将軍:滕胤? 上大將軍:? 主な事件 二年春正月丙寅、皇后に全氏を立てる。大赦。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 正月庚午、王昶等は皆撤退した。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 二月、東興から軍を還す。大いに論功行賞する。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 三月、諸葛恪は軍を率いて魏を討伐する。《三国志...
  • 253年
    <魏 253年> <蜀漢 253年> <呉 253年> 253年 嘉平五年(魏) 皇帝 曹芳(魏) 皇后 張氏 皇太子 三公 太傅:(空位) 太尉:司馬孚(前司空) 司徒:高柔(前司空) 司空:鄭沖(前光祿勳) 九卿 録尚書事:司馬師(大将軍) 光祿勳: その他の要職 大将軍:司馬師(前撫軍大將軍) 車騎將軍:郭淮(前征西將軍) 驃騎將軍:? 衛将軍: 地方官 雍州刺史:陳泰 主な事件 五年夏四月、大赦《三国志魏書三少帝紀》 五月、吳の太傅諸葛恪が合肥新城を囲む。詔して太尉の司馬孚が之を拒む。《三国志魏書三少帝紀》是時蜀漢の姜維が出撃して狄道を囲む。司馬師は虞松に対策を問うた。虞松は「今諸葛恪はその精鋭で一戦に持ち込もうとしているがもし城を抜けなければ戦おうとしても得られず、疲労し敗走するでしょう。姜維...
  • s253年
    <魏 253年> <蜀漢 253年> <呉 253年> 253年 延熙十六年(蜀漢) 皇帝 劉禅(後主・魏安楽公) 皇后 張氏(前の皇后の妹・車騎將軍張飛の娘) 皇太子 劉璿 三公(蜀漢) 丞相:(空位) 司徒: その他の要職(蜀漢) 錄尚書事: 尚書令:費禕→(死亡) 太傅: 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府: 大将軍:費禕(尚書令)→(死亡) 驃騎将軍:? 車騎将軍: 衛将軍:姜維 主な事件 十六年春正月、大將軍の費禕が魏の降人である郭循によって漢壽で殺される。《三国志蜀書後主伝》 夏四月、衛將軍の姜維がまた眾を率いて南安を囲む。勝てず。還る。《三国志蜀書後主伝》 誕生者 死没者 費禕:大將軍 ▲PAGE TOP
  • g254年
    <魏 254年> <蜀漢 254年> <呉 254年> 254年 五鳳元年(呉) 皇帝 孫亮 皇后 全氏(全尚の娘) 皇太子 (空位) 三公(呉) 丞相:孫峻 太傅:? その他の要職(呉) 太常:滕胤? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:呂岱(前上大將軍)? 大将軍:諸葛恪(前威北將軍)? 驃騎将軍:朱據 車騎将軍:? 衛将軍:滕胤? 上大將軍:? 主な事件 五鳳元年夏、大水。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 秋、吳侯の孫英が孫峻の謀殺せんとするが発覚した。孫英は自殺した。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 冬十一月、星茀于斗、牛《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 是歲、交阯で稗草が稻に変化した《三国志呉書三嗣主伝孫亮に引く江表傳》 誕生者 死没者 ...
  • g252年
    <魏 252年> <蜀漢 252年> <呉 252年> 252年 太元二年→神鳳元年→建興元年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝)→(死亡)→孫亮 皇后 潘氏→(死亡)→ 皇太子 孫亮→(空位) 三公(呉) 太傅:→諸葛恪(大将軍) その他の要職(呉) 太常:滕胤 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:呂岱(前上大將軍) 大将軍:諸葛恪(前威北將軍) 驃騎将軍:朱據? 車騎将軍:? 衛将軍:→滕胤 上大將軍:呂岱(前鎮南將軍)→? 主な事件 二年春正月、前の太子の孫和を立てて南陽王と為し、長沙に居住させる。子の孫奮を齊王と為して武昌に、子の孫休を瑯邪王と為し虎林にそれぞれ居住させる。《三国志呉書呉主権伝》 二月、大赦。改元して神鳳。《三国志呉書呉主権伝》 皇后...
  • g259年
    <魏 259年> <蜀漢 259年> <呉 259年> 259年 永安二年(呉) 皇帝 孫休(呉景帝) 皇后 (空位) 皇太子 (空位) 三公(呉) 丞相:? 太傅:? その他の要職(呉) 太常:? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:丁密(257?~262) 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:劉纂? 衛将軍:? 上大將軍:? 主な事件 二年春正月、震電。《三国志呉書三嗣主伝孫休》 三月、九卿の官を備える。詔して曰わく「朕以不德,託于王公之上,夙夜戰戰,忘寢與食.今欲偃武修文,以崇大化.推此之道,當由士民之贍,必須農桑。夫一夫不耕,有受其饑,一婦不織,有受其寒;饑寒並至而民不為非者,未之有也.自頃年已來,州郡吏民及諸營兵,多違此業,皆浮船長江,賈...
  • g256年
    <魏 256年> <蜀漢 256年> <呉 256年> 256年 五鳳三年→太平元年(呉) 皇帝 孫亮(字子明・呉会稽王) 皇后 全氏(全尚の娘) 皇太子 (空位) 三公(呉) 丞相:孫峻→(死亡)→? 太傅:? その他の要職(呉) 太常:滕胤? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:呂岱(前上大將軍)→(死亡)→? 大将軍:?→孫綝(假節・永康侯) 驃騎将軍:呂據→? 車騎将軍:劉纂 衛将軍:滕胤 上大將軍:? 主な事件 太平元年春正月、孫權の廟を立て、太祖廟と称す《三国志呉書三嗣主伝孫亮に引く吳歷》 太平元年春二月朔、建業で火災があった。孫峻は征北大將軍の文欽の計を用いて、魏を征討した。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 八月、先に文欽及び驃騎將軍の呂據...
  • g258年
    <魏 258年> <蜀漢 258年> <呉 258年> 258年 太平三年→永安元年(呉) 皇帝 孫亮(字子明・呉会稽王)→(廃位・会稽王)→孫休(呉景帝) 皇后 全氏(全尚の娘)→(廃位)→? 皇太子 (空位) 三公(呉) 丞相:?→孫綝→(誅殺)→? 太傅:? その他の要職(呉) 太常:全尚→(捕縛)→? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:丁密(257?~262) 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:孫綝(假節・永康侯)→(誅殺)→? 驃騎将軍:? 車騎将軍:劉纂? 衛将軍:?→孫恩(前武衛将軍) 上大將軍:? 地方官 荊州牧:?→孫綝→(誅殺)→? 主な事件 三年春正月、諸葛誕が文欽を殺す。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 三月、司馬文王が壽春を落す。諸葛誕及び左右...
  • g250年
    <魏 250年> <蜀漢 250年> <呉 250年> 250年 赤烏十三年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 皇后 (空位) 皇太子 孫和→(廃太子)→孫亮 三公(呉) ? その他の要職(呉) 太常:潘濬? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 左大司馬:朱然(前車騎將軍)→(死亡)→? 右大司馬:? 大将軍:諸葛恪(前威北將軍) 驃騎将軍:朱據 車騎将軍:? 衛将軍:? 上大將軍:呂岱(前鎮南將軍)? 主な事件 十三年夏五月、日至、熒惑が南斗に入る。《三国志呉書呉主権伝》 秋七月、東の空で魁第二星を犯す。《三国志呉書呉主権伝》 八月、丹楊、句容及故鄣、寧國の諸山が崩れる。鴻水が溢れる。詔に原逋責,給貸種食.廢太子和,處故鄣。《三国志呉書呉主権伝》 八月、魯王の...
  • g255年
    <魏 255年> <蜀漢 255年> <呉 255年> 255年 五鳳二年(呉) 皇帝 孫亮 皇后 全氏(全尚の娘) 皇太子 (空位) 三公(呉) 丞相:孫峻 太傅:? その他の要職(呉) 太常:滕胤? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:呂岱(前上大將軍)? 大将軍:? 驃騎将軍:朱據 車騎将軍:? 衛将軍:滕胤? 上大將軍:? 主な事件 二年春正月、魏の鎮東大將軍の母*丘儉、前將軍の文欽が淮南を之西入。樂嘉で戦う。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 閏月壬辰、孫峻及び驃騎將軍の呂據、左將軍の留贊は兵を率いて壽春を襲撃する。軍は東興に着いた所で欽等が敗れたことを聞いた。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 壬寅、兵は橐皋まで進み、欽はやって来て孫峻に降った。淮...
  • g257年
    <魏 257年> <蜀漢 257年> <呉 257年> 257年 太平二年(呉) 皇帝 孫亮(字子明・呉会稽王) 皇后 全氏(全尚の娘) 皇太子 (空位) 三公(呉) 丞相:? 太傅:? その他の要職(呉) 太常:? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:丁密(257?~262) 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:孫綝(假節・永康侯) 驃騎将軍:? 車騎将軍:劉纂? 衛将軍:? 上大將軍:? 主な事件 二年春二月甲寅、大雨。震電。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 二月乙卯、雪。大寒。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 二月、長沙東部を湘東郡に、西部を衡陽郡に、會稽東部を臨海郡に、豫章東部を臨川郡と為す。《三国志呉書三嗣主伝孫亮》 夏四月、孫亮は正殿に臨む。大赦。親しく政事に関わり始める。孫...
  • g251年
    <魏 251年> <蜀漢 251年> <呉 251年> 251年 赤烏十四年→太元元年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 皇后 (空位)→潘氏 皇太子 孫亮 三公(呉) ? その他の要職(呉) 太常:滕胤 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 左大司馬:? 右大司馬:? 大将軍:諸葛恪(前威北將軍・太子太傅と為す) 驃騎将軍:朱據? 車騎将軍:? 衛将軍:? 上大將軍:呂岱(前鎮南將軍)? 主な事件 太元元年夏五月、皇后に潘氏を立てる。大赦。改年。《三国志呉書呉主権伝》 初め臨海羅陽縣に神があって、自ら王表を称す。周旋民閒,語言飲食,人と異なるところ無し。然不見其形.又一人の婢が有って名を紡績と云う。是月(夏五月)、中書郎の李崇を遣わして齎輔國將軍羅陽王の印綬を王...
  • メニュー
    現在オンライン数 - メニュー トップページ 特集 注釈 論考? リンク集 更新履歴 暦について メールフォーム ご注意 利用案内 編纂メンバー規定 記事の書き方読み方 西暦(年号) 172年/建寧4熹平1 173年/熹平2 174年/熹平3 175年/熹平4 176年/熹平5 177年/熹平6 178年/熹平7光和1 179年/光和2 180年/光和3 181年/光和4 182年/光和5 183年/光和6 184年/光和7中平1 185年/中平2 186年/中平3 187年/中平4 188年/中平5 189年/中平6光熹1昭寧1永漢1中平6 190年/初平1 191年/初平2 192年/初平3 193年/初平4 194年/興平1 195年/興平2 196年/建安1 197年/建安2 198年/建安3 199年/建安4 200年/建安5 201年/建安6 20...
  • g243年
    <魏 243年> <蜀漢 243年> <呉 243年> 243年 赤烏六年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 皇后 (空位) 皇太子 孫和 三公(呉) 丞相:顧雍(前太常)→(死亡) その他の要職(呉) 太常:潘濬? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:朱然 衛将軍:全琮 上大將軍:陸遜 主な事件 六年春正月,新都県で白虎が見られたと伝えて来た《三国志呉書呉主権伝》 諸葛恪が六安を征伐する。魏將の謝順の營を破り、その民人を捕らえる。《三国志呉書呉主権伝》 冬十一月、丞相の顧雍が卒す。《三国志呉書呉主権伝》 十二月、扶南王の范旃が使者を遣わして樂人及び方物を献上した。《三国志呉書呉主権伝》 是歲、魏の司馬懿が軍を率い...
  • g223年
    <魏 223年> <蜀漢 223年> <呉 223年> 223年 黄武二年(呉) 皇帝 曹丕(魏文帝) 三公(呉) 呉王:孫権 丞相:孫邵 その他の要職(呉) 太常:? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:? 衛将軍:? 主な事件 二年春正月、魏の曹真は軍を分けて江陵の中州に拠る。《三国志呉書呉主権伝》 是月、城江夏山。四分暦を改めて乾象曆を用いる。《三国志呉書呉主権伝》 三月、曹仁は將軍の常彫等を遣わして、兵五千をもって油船に乗り込み、濡須の中州に渡る。曹仁の子の曹泰は軍を引いて急に朱桓を攻める。朱桓は之を拒み、別に將軍の嚴圭等を遣わして常彫等を擊破する。《三国志呉書呉主権伝》 三月、魏軍は皆退却した。《三国志呉書呉主権伝》 夏...
  • g233年
    <魏 233年> <蜀漢 233年> <呉 233年> 233年 嘉禾二年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 皇后 (空位) 皇太子 孫登 三公(呉) 丞相:顧雍(前太常) その他の要職(呉) 太常:張彌 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 執金吾:許晏 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:? 衛将軍:? 上大將軍:陸遜? 主な事件 二年春正月、使持節督幽州領青州牧遼東太守燕王の公孫淵に詔する。《三国志呉書呉主権伝》 三月、舒、綜を還えらせ、太常の張彌、執金吾の許晏、將軍の賀達等に兵萬人を率いさせて、金寶珍貨、九錫の備物を携えさせ、海を渡って淵に授けさす。その時の詔が江表傳に記載がある。朝大臣、丞相の顧雍以下挙げて諫める。淵はいまだ信じることはできな...
  • g225年
    <魏 225年> <蜀漢 225年> <呉 225年> 225年 黄武四年(呉) 皇帝 曹丕(魏文帝) 三公(呉) 呉王:孫権 丞相:孫邵→(死亡)→顧雍(前太常) その他の要職(呉) 太常:顧雍→陳化(兼尚書令)《三国志呉書呉主権伝に引く吳書》 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:? 衛将軍:? 主な事件 四年夏五月、丞相の孫邵が卒した。《三国志呉書呉主権伝》邵字長緒。北海人。身の丈八尺。孔融の功曹となり「廊廟才」と言われる。劉繇に従って江東に移り、孫権が統べるようになると廬江太守、車騎長史を拝す。黃武の初め丞相、威遠將軍となり、陽羨侯に封じられる。張溫、暨豔が奏上してその罪を請うと孫権は復職するよう命じた。年六十三で卒す《三国...
  • g224年
    <魏 224年> <蜀漢 224年> <呉 224年> 224年 黄武三年(呉) 皇帝 曹丕(魏文帝) 三公(呉) 呉王:孫権 丞相:孫邵 その他の要職(呉) 太常:? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:? 衛将軍:? 主な事件 三年夏、輔義中郎將の張溫を遣わして蜀へ使いした。《三国志呉書呉主権伝》 秋八月、死罪にあるものを赦免した。《三国志呉書呉主権伝》 九月、魏文帝は廣陵から出撃し大江を望見して「向こうには人がいる。まだ圖れない」と言って還った。《三国志呉書呉主権伝》 誕生者 死没者 注 ▲PAGE TOP 223年<<  >>225年
  • g262年
    <魏 262年> <蜀漢 262年> <呉 262年> 262年 永安五年(呉) 皇帝 孫休(呉景帝) 皇后 (空位)→朱氏 皇太子 (空位)→孫ワン 三公(呉) 丞相:?→濮陽興 太傅:? 左御史大夫:→丁密 右御史大夫:→孟宗 その他の要職(呉) 太常:? 光禄勳:孟宗→? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:丁密(257?~262)→? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:劉纂? 衛将軍:濮陽興→? 上大將軍:? 主な事件 五年春二月、白虎門の北樓が火災。《三国志呉書三嗣主伝孫休》 秋七月、始新で黃龍が見られたと伝えてきた。《三国志呉書三嗣主伝孫休》 八月壬午、大雨震電。水泉涌溢。《三国志呉書三嗣主伝孫休》 八月乙酉、皇后に朱氏を立てる。《三国志呉書三...
  • g232年
    <魏 232年> <蜀漢 232年> <呉 232年> 232年 嘉禾元年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 皇后 (空位) 皇太子 孫登 三公(呉) 丞相:顧雍(前太常) その他の要職(呉) 太常:陳化(兼尚書令)? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:? 衛将軍:? 上大將軍:陸遜? 主な事件 嘉禾元年春正月、建昌侯の孫慮が卒す。《三国志呉書呉主権伝》 三月、將軍の周賀、校尉の裴潛を遣わして海路より遼東に向かわせた。《三国志呉書呉主権伝》 秋九月、魏の將である田豫が迎え擊ち、周賀を成山に斬る。《三国志呉書呉主権伝》 冬十月、魏の遼東太守の公孫淵が校尉の宿舒、閬中令の孫綜を遣わして孫権の藩国を称したいと伝えて来た。...
  • g242年
    <魏 242年> <蜀漢 242年> <呉 242年> 242年 赤烏五年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 皇后 (空位) 皇太子 (空位)→孫和 三公(呉) 丞相:顧雍(前太常) その他の要職(呉) 太常:潘濬? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:朱然 衛将軍:全琮 上大將軍:陸遜 主な事件 五年春正月、子の孫和を立てて太子と為す。大赦。禾興県を改めて嘉興県と為す。《三国志呉書呉主権伝》 春正月、百官が皇后及び四王を立てるように奏上があった。詔して「今天下はいまだ定まらず、民は勞瘁している。こうした中土地を割き子弟を豊かにし、爵位を高めたり妃妾を寵愛することは私が取らないところだ。この議は止そう」《三国志呉書呉...
  • g234年
    <魏 234年> <蜀漢 234年> <呉 234年> 234年 嘉禾三年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 皇后 (空位) 皇太子 孫登 三公(呉) 丞相:顧雍(前太常) その他の要職(呉) 太常:潘濬 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:? 衛将軍:? 上大將軍:陸遜? 主な事件 三年春正月、詔して「兵乱は永く続き、民は賦役に困っている。歲或不登.其寬諸逋,勿復督課。」《三国志呉書呉主権伝》 夏五月、孫權は陸遜、諸葛瑾等を江夏、沔口に、孫韶、張承等を廣陵、淮陽に遣わして、孫權自らは大軍を率いて合肥新城を囲む。是時、蜀の相である諸葛亮が武功に出ていたので、孫權は魏の明帝が遠く出てこられないだろうと言っていたが、明帝...
  • g244年
    <魏 244年> <蜀漢 244年> <呉 244年> 244年 赤烏七年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 皇后 (空位) 皇太子 孫和 三公(呉) 丞相:(空位)→陸遜(前上大将軍) その他の要職(呉) 太常:潘濬? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:朱然 衛将軍:全琮 上大將軍:陸遜→ 主な事件 七年春正月、上大將軍の陸遜を丞相と為す。《三国志呉書呉主権伝》 秋、宛陵から嘉禾が生えたと伝えて来た。《三国志呉書呉主権伝》 是歲、步騭、朱然等が各々上疏して言うには「自蜀還者,咸言欲背盟與魏交通,多作舟船,繕治城郭.又蔣琬守漢中,聞司馬懿南向,不出兵乘虛以掎角之,反委漢中,還近成都.事已彰灼,無所復疑,宜為之備....
  • g222年
    <魏 222年> <蜀漢 222年> <呉 222年> 222年 黄初三年(魏)→黄武元年(呉) 皇帝 曹丕(魏文帝) 三公(呉) 呉王:孫権 丞相:→孫邵《三国志呉書呉主権伝》 その他の要職(呉) 太常:? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:? 衛将軍:? 主な事件 黄武元年春正月,陸遜の部隊の将軍宋謙等が蜀の五屯を攻める。これ皆破り、その将を斬る。《三国志呉書呉主権伝》 三月、鄱陽で黃龍が見られたと報告があった。《三国志呉書呉主権伝》 蜀軍は分かれて険地に拠り、前後五十余の陣営を張る。陸遜は軽重の兵をもって従え応じて拒む。正月から閏月に至って、大いに之を破り、数万人が降伏する。劉備は遁走し命からがら助かる。《三国志呉書呉主...
  • 243年
    <魏 243年> <蜀漢 243年> <呉 243年> 243年 正始四年 (魏) 皇帝 曹芳(魏齊王・字蘭卿) 皇后 (空位)→甄氏(文帝皇后の甄氏の兄甄儼の孫娘) 三公 太傅:司馬懿(前太尉) 太尉:蒋済(前領軍將軍) 司徒:衛臻(前司空) 司空:崔林(前司隸校尉) 九卿 衛尉: その他の要職 大将軍:曹爽(前武衛將軍) 驃騎大將軍:→ 車騎將軍:王淩(前征東將軍) 地方官 荊州刺史:胡質 幽州刺史:母*丘儉 雍州刺史:郭淮 主な事件 四年春正月、帝は元服された。臣下に各々格差をつけて恩賜があった《三国志魏書三少帝紀》 夏四月乙卯、皇后甄氏を立てる。大赦《三国志魏書三少帝紀》 五月朔、皆既日食があった《三国志魏書三少帝紀》 秋七月、詔して故人である大司馬曹真、曹休、征南大將軍夏侯尚、太常桓階、司空陳群...
  • s233年
    <魏 233年> <蜀漢 233年> <呉 233年> 233年 建興十一年(蜀漢) 皇帝 劉禅(後主・魏安楽公) 皇后 張氏(車騎將軍張飛の娘) 三公(蜀漢) 丞相:諸葛亮(前軍師将軍) 司徒: その他の要職(蜀漢) 錄尚書事:諸葛亮 太傅: 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府: 大将軍: 驃騎将軍:? 車騎将軍: 衛将軍:? 主な事件 十一年冬、諸葛亮は諸軍に米を運ばせ、斜谷口に集積する。斜谷の邸閣を修築した。《三国志蜀書後主伝》 是歲、南夷の劉冑が叛く。將軍の馬忠が破る。《三国志蜀書後主伝》 誕生者 死没者
  • 233年
    <魏 233年> <蜀漢 233年> <呉 233年> 233年 太和七年→青龍元年 (魏) 皇帝 曹叡(魏) 皇后 毛氏(明悼毛皇后・河內人) 三公 太傅:(空位) 太尉:(空位) 司徒:董昭(前衛尉) 司空:陳群(前鎮軍大將軍) 九卿 衛尉:董昭→ その他の要職 大司馬:(空位)→公孫淵(樂浪公・前車騎將軍) 大将軍:司馬懿(前驃騎將軍) 驃騎大將軍:→ 車騎將軍:公孫淵(遼東太守)→ 地方官 主な事件 青龍元年春正月甲申、青龍が摩陂の郊の井戸の中に見られた《三国志魏書明帝紀》 二月丁酉、摩陂に 御幸し龍を観る。年を改める。摩陂を改めて龍陂と為す。男子に爵人二級を賜う。独り身の者に今年の租賦を免除する《三国志魏書明帝紀》 三月甲子,公卿に詔して、賢良篤行の士を各一人挙げさせる《三国志魏書明帝紀》 夏五月壬申、...
  • g260年
    <魏 260年> <蜀漢 260年> <呉 260年> 260年 永安三年(呉) 皇帝 孫休(呉景帝) 皇后 (空位) 皇太子 (空位) 三公(呉) 丞相:? 太傅:? その他の要職(呉) 太常:? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:丁密(257?~262) 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:劉纂? 衛将軍:? 上大將軍:? 主な事件 三年春三月、西陵で赤烏が見られたと伝えて来た。《三国志呉書三嗣主伝孫休》 秋、用都尉嚴密議,浦里塘を作る。會稽郡で王の孫亮が天子に還るという謠言があった。孫亮の宮人が孫亮が巫を使って禱祠を行い、惡言があったと告げた。有司は事情を問い、孫亮を貶めて候官侯と為す。任国に赴く途中自殺した。送者を処罰する。《三国志呉書三...
  • s243年
    <魏 243年> <蜀漢 243年> <呉 243年> 243年 延熙六年(蜀漢) 皇帝 劉禅(後主・魏安楽公) 皇后 張氏(前の皇后の妹・車騎將軍張飛の娘) 皇太子 劉璿 三公(蜀漢) 丞相:(空位) 司徒: その他の要職(蜀漢) 錄尚書事: 尚書令:蔣琬(前丞相留府長史)/費禕 太傅: 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府: 大司馬:蔣琬 大将軍:→費禕(尚書令) 驃騎将軍:? 車騎将軍: 衛将軍:? 主な事件 六年冬十月、大司馬の蔣琬は漢中から還り、涪に居住する。《三国志蜀書後主伝》 十一月、大赦。尚書令の費禕を大將軍と為す。《三国志蜀書後主伝》 誕生者 死没者
  • 223年
    <魏 223年> <蜀漢 223年>  <呉 223年> 223年 黄初四年(魏) 皇帝 曹丕(魏文帝) 皇后 郭氏(文德郭皇后・安平広宗の人) 三公(魏) 呉王:孫権 太尉:賈詡→鍾繇 司徒:華歆(前御史大夫)  司空:王朗(前大理) その他の要職(魏) 太常:邢貞 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:鍾繇→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大司馬:曹仁(前大將軍)→(死亡) 大将軍:孫権 驃騎将軍:? 車騎将軍:公孫恭(遼東太守) 衛将軍:? 主な事件 四年春正月、詔して曰く「争乱以来、戦争は止まず、相殺し合っている。今海內初めて定まり、復讐するものは皆族殺する。《三国志魏書文帝紀》 宛に南巡台を築く。《三国志魏書文帝紀》 三月丙申、宛から洛陽宮に還る。《三国志魏書文帝紀》 癸卯、月が心の...
  • 263年
    <魏 263年> <蜀漢 263年> <呉 263年>? 263年 景元四年(魏) 皇帝 曹奐(字景明・魏常道鄉公) 皇后 (空位)→卞氏 皇太子 三公(魏) 晋公:→司馬昭(相国) 相国:→司馬昭(晋公) 太傅:司馬孚(前太尉) 太保:→鄭沖(前司徒) 太尉:高柔(前司徒) →(死亡) →鄧艾(前征西將軍) 司徒:鄭沖(前司空) →鍾会(前鎮西将軍) 司空:王祥(前司隸校尉) その他の要職(魏) 錄尚書事:司馬昭(大将軍)→ 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大将軍:司馬昭(大都督を加号)→ 驃騎将軍:王昶 車騎将軍:孫壹 衛将軍:? 地方官 司隸校尉: 冀州牧: 幽州牧: 并州牧: 青州牧: 徐州牧: 兌...
  • s223年
    <魏 223年> <蜀漢 223年> <呉 223年> 223年 章武三年→建興元年(蜀漢) 皇帝 劉備(漢昭烈帝)→劉禅(後主・魏安楽公) 皇后 吳氏→長楽宮皇太后と為す 張氏(車騎將軍張飛の娘) 三公(蜀漢) 丞相:諸葛亮(前軍師将軍) 司徒: その他の要職(蜀漢) 錄尚書事:諸葛亮 太傅: 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府: 大将軍: 驃騎将軍:? 車騎将軍: 衛将軍:? 主な事件 章武三年春二月、丞相の諸葛亮は成都から永安に至る。《三国志蜀書先主伝》 三月、黃元は兵を進め臨邛県を攻める.將軍の陳曶は黄元を討って黄元軍は敗れる。黄元は流に従って長江を下るもその親兵が縛るところとなり、生きて成都に送られ、斬られる。《三国志蜀書先主伝》 劉備の病は篤くなり...
  • g249年
    <魏 249年> <蜀漢 249年> <呉 249年> 249年 赤烏十二年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 皇后 (空位) 皇太子 孫和 三公(呉) ? その他の要職(呉) 太常:潘濬? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 左大司馬:朱然(前車騎將軍)→(死亡)→? 右大司馬:? 大将軍:諸葛恪(前威北將軍) 驃騎将軍:朱據 車騎将軍:? 衛将軍:? 上大將軍:呂岱(前鎮南將軍)? 主な事件 十二年春三月、左大司馬の朱然が卒ず。《三国志呉書呉主権伝》 四月、有兩烏銜鵲墮東館《三国志呉書呉主権伝》 四月丙寅、驃騎將軍の朱據が領丞相(代行)として鵲を焼いて祭る。《三国志呉書呉主権伝》 六月戊戌、寶鼎が臨平湖から出る《三国志呉書呉主権伝に引く吳錄》 八月癸丑、白鳩...
  • g261年
    <魏 261年> <蜀漢 261年> <呉 261年> 261年 永安四年(呉) 皇帝 孫休(呉景帝) 皇后 (空位) 皇太子 (空位) 三公(呉) 丞相:? 太傅:? その他の要職(呉) 太常:? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:丁密(257?~262) 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大司馬:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:劉纂? 衛将軍:? 上大將軍:? 主な事件 四年夏五月、大雨。水泉が涌溢。《三国志呉書三嗣主伝孫休》 秋八月、光祿大夫の周奕、石偉を遣わして、郡国を巡り風俗を見聞させ、將吏の清濁を監査させ、民が疾苦する所を調べさせた。為黜陟之詔.[一] 九月、布山が白龍が見られたと伝えて来た。《三国志呉書三嗣主伝孫休》 是歲、安吳の民の陳焦が死んだ。埋葬され六日後に更生...
  • s263年
    <魏 263年> <蜀漢 263年> <呉 263年>? 263年 景耀六年→炎興元年(蜀漢) 皇帝 劉禅(後主・魏安楽公) 皇后 張氏(前の皇后の妹・車騎將軍張飛の娘) 皇太子 劉璿 三公(蜀漢) 丞相:(空位) 司徒: その他の要職(蜀漢) 錄尚書事: 尚書令: 太傅: 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府: 大将軍:姜維(前衛将軍) 驃騎将軍:? 左車騎将軍:張翼 右車騎將軍:廖化 衛将軍:? 地方官 冀州刺史:張翼 主な事件 六年夏、魏は大いに軍をもよおし、征西將軍鄧艾、鎮西將軍鍾會、雍州刺史諸葛緒に命じて數道より並んで攻め入ってきた。これに左右車騎將軍の張翼、廖化、輔國大將軍董厥等を遣わして拒む。《三国志蜀書後主伝》【特集:魏の蜀討...
  • g226年
    <魏 226年> <蜀漢 226年> <呉 226年> 226年 黄武五年(呉) 皇帝 孫権(呉大帝) 三公(呉) 丞相:顧雍(前太常) その他の要職(呉) 太常:陳化(兼尚書令)? 光禄勳:? 衛尉:? 太僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:? 衛将軍:? 主な事件 五年春、令曰:「軍興日久,民離農畔,父子夫婦,不聽相卹,孤甚愍之.今北虜縮竄,方外無事,其下州郡,有以寬息.」是時陸遜以所在少穀,表令諸將增廣農畝.權報曰:「甚善.今孤父子親自受田,車中八牛以為四耦,雖未及古人,亦欲與均等其勞也.」《三国志呉書呉主権伝》 秋七月、孫権は魏文帝が崩御したと聞き、江夏を征討し石陽を囲むが、勝てず帰還する。《三国志呉書呉主権伝》 蒼梧で鳳皇が見られたと報告があった《三...
  • 203年
    203年 建安八年(漢) 皇帝 劉協(漢献帝) 皇后 伏寿(琅邪郡東武県・父の伏完は不其侯、桓帝の娘陽安公主を娶る) 皇太子 (空位) 三公(漢) 太傅:(空席) 太尉:(空席) 司徒:趙温(前衛尉・194~208) 司空:曹操 その他の要職(漢) 太常: 光禄勳:→ 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大司馬:(空位) 大将軍: 驃騎将軍: 車騎将軍:楊奉 行車騎将軍:曹操? 衛将軍: 地方官 司隸校尉:曹操(行車騎将軍) 豫州刺史:郭貢? 河南尹:駱業? 徐州牧:劉備? 冀州牧:? 兗州牧:曹操? 荊州牧:劉表(192~208) 主な事件 建安八年冬十月己巳、公卿は初めて北郊に冬を迎え、総章(楽官名)が始められ八列舞を備える。《後漢...
  • 183年
    183年 光和六年(漢) 皇帝 劉宏(漢霊帝) 皇后 何氏(諱某・南陽宛県) 皇太子 (空位) 三公 太尉:楊賜(前太常・182~184) 司徒:袁隗(前太常・182~185) 司空:張済(前太常・179~184) 九卿 太常:? 光禄勳:? 衛尉:? 大僕:? 廷尉:? 大鴻臚:? 宗正:? 大司農:? 少府:? 執金吾:? 主な事件 春正月 日南郡で外国が貢献を求めてきた《後漢書孝霊帝紀》 二月 豊県と沛県より長陵県を復す《後漢書孝霊帝紀》 夏 大旱魃《後漢書孝霊帝紀》 秋 金城郡で河水が溢れた。五原郡で山肌が崩れた《後漢書孝霊帝紀》 圃囿署を始めて置く。宦官を以って令と為す《後漢書孝霊帝紀》 冬 東海郡、東來郡、琅邪郡で一尺余の厚さの雹が井に中る《後漢書孝霊帝紀》 ▲PAGE TOP 182年<<  >>184...
  • 213年
    213年 建安十八年(漢) 皇帝 劉協(漢献帝) 皇后 伏寿(琅邪郡東武県・父の伏完は不其侯、桓帝の娘陽安公主を娶る) 三公(漢) 魏公:曹操 太傅:空席 丞相:曹操(前司空) 御史大夫:郗慮(前光禄勳) 太尉:廃止 司徒:廃止 司空:廃止 その他の要職(漢) 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大将軍:? 驃騎将軍:? 車騎将軍:? 衛将軍:? 地方官 冀州牧:曹操 主な事件 建安十八年春正月庚寅、禹貢の九州に復す。《後漢書孝献帝紀》注に引く献帝春秋に曰く、幽州・并州を省いて冀州にその郡国を合わせた。司隷校尉と涼州を省き雍州と為す。交州を省き荊州と益州にそれぞれ合わせた。是に於いて兌*・豫・青・徐・荊・楊・冀・益・雍の九州と為った。但し禹貢...
  • 173年
    173年 熹平二年(漢) 皇帝 劉宏(漢霊帝) 皇后 宋氏(諱某) 皇太子 (空位) 三公 太尉:李咸→(空位)→段熲(前司隸校尉)→(空位) 司徒:袁隗(?~176) 司空:宗俱→(死亡)→楊賜(前光祿勳)→唐珍(前太常) その他の要職 太常:→ 唐珍→ 光禄勳:→ 楊賜→ 衛尉:→ 太僕:→ 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大将軍: 驃騎将軍: 車騎将軍: 衛将軍: 地方官 司隸校尉:段熲(?~173) 揚州刺史:臧旻(172?~174?) 主な事件 二年春正月、大疫,使使者巡行致醫藥《後漢書孝霊帝紀》 正月丁丑、司空宗俱薨《後漢書孝霊帝紀》 二月壬午、大赦天下《後漢書孝霊帝紀》 二月、光祿勳の楊賜を司空と為す《後漢書孝霊帝紀》 三月、太尉の李咸が免じられ...
  • 193年
    193年 初平四年(漢) 皇帝 劉協(漢献帝) 皇后 (空位) 皇太子 (空位) 三公 太傅:馬日磾(前太尉・録尚書事・192~194) 太尉:周忠(前光禄大夫・192~193)→朱儁(前太僕・193~194) 司徒:淳于嘉(前司空・192~194) 司空:楊彪(前光禄大夫・192~193)→趙温(前太常・193)→張喜(前衛尉・193~196) その他の要職 録尚書事: ■馬日磾(太傅・192~194) ■周忠(太尉・192~193)→朱儁(太尉・193~194) ■ 太常:→趙温→ 光禄勳:→ 衛尉:→張喜→ 太僕:→朱儁→ 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大司馬:劉虞→(死亡・空席) 大将軍: 驃騎将軍: 車騎将軍: 衛将軍: 地方官 冀州牧:袁紹(191~2...
  • 250年
    <魏 250年> <蜀漢 250年> <呉 250年> 250年 嘉平二年(魏) 皇帝 曹芳(魏) 皇后 甄氏(文帝皇后の甄氏の兄甄儼の孫娘) 皇太子 三公 太傅:司馬懿(前太尉) 太尉:王淩 (前司空) 司徒:高柔(前司空) 司空:孫禮(前司隸校尉)→(死亡) 九卿 大司農:? その他の要職 大将軍: 車騎將軍:→郭淮(前征西將軍) 驃騎將軍:→孫資(特進) 衛将軍: 地方官 荊州刺史:? 司隸校尉:→ 主な事件 二年夏五月、征西將軍の郭淮を車騎將軍と為す《三国志魏書三少帝紀》 冬十月、特進の孫資を驃騎將軍と為す《三国志魏書三少帝紀》 十一月,司空の孫禮が薨ず《三国志魏書三少帝紀》 十二月甲辰、東海王の曹霖が薨ず《三国志魏書三少帝紀》 十二月乙未、征南將軍の王昶が長江を渡り、吳を攻める。勝利を収める《三国志魏...
  • 259年
    <魏 259年> <蜀漢 259年>  <呉 259年> 259年 甘露四年(魏) 皇帝 曹髦(魏高貴郷公) 皇后 卞氏(父は卞隆) 皇太子 三公(魏) 太傅:司馬孚(前太尉) 太尉:高柔(前司徒) 司徒:鄭沖(前司空) 司空:王昶(驃騎將軍)→(死亡) その他の要職(魏) 錄尚書事:司馬昭(大将軍) 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大将軍:司馬昭(大都督を加号) 驃騎将軍:王昶 車騎将軍:孫壹 衛将軍:? 地方官 冀州牧: 幽州牧: 并州牧: 青州牧: 徐州牧: 兌*州牧: 揚州刺史:? 雍州刺史:王経 交州牧:孫壹 主な事件 四年春正月、黃龍が二匹が寧陵縣の境の井戸の中に見られた。《三国志魏書三...
  • 225年
    <魏 225年> <蜀漢 225年>  <呉 225年> 225年 黄初六年(魏) 皇帝 曹丕(魏文帝) 皇后 郭氏(文德郭皇后・安平広宗の人) 三公(魏) 呉王:孫権 太尉:鍾繇 司徒:華歆(前御史大夫)  司空:王朗(前大理) その他の要職(魏) 太常:邢貞? 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大司馬:(空位) 大将軍:孫権 驃騎将軍:? 車騎将軍:公孫恭(遼東太守) 衛将軍:? 地方官 并州刺史:梁習 主な事件 六年春二月、使者を遣わして許昌以東沛郡までを循行させ、病に苦しんでいる民を探し、貧者に之を貸すようにした《三国志魏書文帝紀》 三月、召陵に行幸し、討虜渠を通る《三国志魏書文帝紀》 三月乙巳、許昌宮に還る。并州刺史の梁習が鮮卑の軻比...
  • 252年
    <魏 252年> <蜀漢 252年> <呉 252年> 252年 嘉平四年(魏) 皇帝 曹芳(魏) 皇后 (空位)→張氏 皇太子 三公 太傅:(空位) 太尉:司馬孚(前司空) 司徒:高柔(前司空) 司空:鄭沖(前光祿勳) 九卿 録尚書事:司馬師(撫軍大將軍→大将軍) 光祿勳: その他の要職 大将軍:→司馬師(前撫軍大將軍) 車騎將軍:郭淮(前征西將軍) 驃騎將軍:? 衛将軍: 地方官 雍州刺史:陳泰 主な事件 四年春正月癸卯、撫軍大將軍の司馬師を大將軍と為す《三国志魏書三少帝紀》 二月、皇后に張氏を立てる。大赦。《三国志魏書三少帝紀》 夏五月、二匹の魚が武庫の屋上に見られた。《三国志魏書三少帝紀》 冬十一月、詔して、征南大將軍の王昶、征東將軍の胡遵、鎮南將軍の母*丘儉等が吳を征討する。《三国志魏書三少帝...
  • 251年
    <魏 251年> <蜀漢 251年> <呉 251年> 251年 嘉平三年(魏) 皇帝 曹芳(魏) 皇后 甄氏(文帝皇后の甄氏の兄甄儼の孫娘)→(崩御) 皇太子 三公 太傅:司馬懿(前太尉)→(死亡) 太尉:王淩 (前司空) →司馬孚(前司空) 司徒:高柔(前司空) 司空:(空位)→司馬孚(前尚書令)→鄭沖(前光祿勳) 九卿 録尚書事:→司馬師(撫軍大將軍) 光祿勳:鄭沖→ その他の要職 大将軍: 車騎將軍:郭淮(前征西將軍) 驃騎將軍:孫資(特進) →(死亡) 衛将軍: 地方官 主な事件 三年春正月、荊州刺史の王基、新城太守(陳泰)[州泰]が吳を攻める。勝利を収め、降伏者は數千人《三国志魏書三少帝紀》 二月,南郡に夷陵縣を置き、降伏者を居住させた《三国志魏書三少帝紀》 三月、尚書令の司馬孚を司空と為す《三...
  • 256年
    <魏 256年> <蜀漢 256年>  <呉 256年> 256年 正元三年→甘露元年(魏) 皇帝 曹髦(魏高貴郷公) 皇后 卞氏(父は卞隆) 皇太子 三公(魏) 太傅:→司馬孚(前太尉) 太尉:司馬孚→高柔(前司徒) 司徒:高柔→鄭沖(前司空) 司空:鄭沖→盧毓(前尚書左僕射) その他の要職(魏) 錄尚書事:司馬昭(大将軍) 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大将軍:司馬昭(大都督を加号) 驃騎将軍:王昶 車騎将軍:? 衛将軍:胡遵→(死去) 地方官 雍州刺史:王経 主な事件 甘露元年春正月辛丑、青龍が軹縣の井戸の中に見られた。《三国志魏書三少帝紀高貴郷公髦》 正月乙巳、沛王の曹林が薨ず。《三国志魏書三少帝紀高貴郷公髦》 二月丙辰...
  • 258年
    <魏 258年> <蜀漢 258年>  <呉 258年> 258年 甘露三年(魏) 皇帝 曹髦(魏高貴郷公) 皇后 卞氏(父は卞隆) 皇太子 三公(魏) 太傅:司馬孚(前太尉) 太尉:高柔(前司徒) 司徒:鄭沖(前司空) 司空:諸葛誕(前征東大将軍) →(謀反・死亡)→王昶(驃騎將軍) その他の要職(魏) 錄尚書事:司馬昭(大将軍) 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大将軍:司馬昭(大都督を加号) 驃騎将軍:王昶 車騎将軍:孫壹 衛将軍:? 地方官 冀州牧: 幽州牧: 并州牧: 青州牧: 徐州牧: 兌*州牧: 揚州刺史:? 雍州刺史:王経 交州牧:孫壹 主な事件 三年春二月、大將軍の司馬昭は壽春城を落...
  • 257年
    <魏 257年> <蜀漢 257年>  <呉 257年> 257年 甘露二年(魏) 皇帝 曹髦(魏高貴郷公) 皇后 卞氏(父は卞隆) 皇太子 三公(魏) 太傅:司馬孚(前太尉) 太尉:高柔(前司徒) 司徒:鄭沖(前司空) 司空:盧毓(前尚書左僕射)→(死亡)→諸葛誕(征東大将軍) その他の要職(魏) 錄尚書事:司馬昭(大将軍) 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府:→ 大将軍:司馬昭(大都督を加号) 驃騎将軍:王昶 車騎将軍:→孫壹 衛将軍: 地方官 冀州牧: 幽州牧: 并州牧: 青州牧: 徐州牧: 兌*州牧: 揚州刺史:楽綝→(死去) 雍州刺史:王経 交州牧:→孫壹(侍中車騎将軍) 主な事件 二年春二月、青龍が温県の井中に...
  • s254年
    <魏 254年> <蜀漢 254年> <呉 254年> 254年 延熙十七年(蜀漢) 皇帝 劉禅(後主・魏安楽公) 皇后 張氏(前の皇后の妹・車騎將軍張飛の娘) 皇太子 劉璿 三公(蜀漢) 丞相:(空位) 司徒: その他の要職(蜀漢) 錄尚書事: 尚書令: 太傅: 太常: 光禄勳: 衛尉:→ 太僕: 廷尉:→ 大鴻臚:→ 宗正:→ 大司農:→ 少府: 大将軍: 驃騎将軍:? 車騎将軍: 衛将軍:姜維 主な事件 十七年春正月、姜維は成都に還る。大赦。《三国志蜀書後主伝》 夏六月、姜維はまた軍勢を率いて隴西に出る。《三国志蜀書後主伝》 冬、狄道・河閒・臨洮を落とし、三縣の民を綿竹・繁縣に居住させる。《三国志蜀書後主伝》 誕生者 死没者 ▲PAGE TOP
  • @wiki全体から「g253年」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー