第20話『救うは我ら』ステージA
(ステージマップ名:科学要塞研究所)
勝利条件
↓
敗北条件
- グレートマジンガーかマジンガーZの撃墜
- 暗黒大将軍に感知される
ステージデータ
初期味方(強制出撃機体) |
グレートマジンガー、マジンガーZ |
敵撤退情報
攻略アドバイス
コンテナ位置
E |
N |
H |
T |
必殺技攻撃力LV1 |
修理装置 |
修理装置 |
必殺技攻撃力UP LV4 |
チョバムアーマー |
超合金Z |
超合金Z |
修理装置 |
リペアキット |
チョバムアーマー |
チョバムアーマー |
超合金Z |
第20話 『救うは我ら』ステージB
(ステージマップ名:山間地)
勝利条件
↓
敗北条件
ステージデータ
初期味方(強制出撃機体) |
Zガンダム、νガンダム、百式、他3機 |
敵撤退情報
攻略アドバイス
- (選択機体)敵アッシマー小隊対策としてスカル小隊機×1がおすすめ。フォウ加入フラグを立てていない場合はスーパー系を入れた方が良いかもしれない。
- 作戦開始後、Zガンダムとスカル小隊機は飛行形態でMAP東側のコンテナを回収。近くにリーオー小隊×2が出現するので倒し、MAP西側へ飛行形態で移動して自軍に合流する。それ以外の機体は初期出現位置から北西側の高台(コンテナ1個あり)へ移動。リーオー小隊を倒しコンテナを回収。アウドムラの近くへ移動する。
- (敵増援)サイコガンダム、アッシマー小隊出現。アッシマーは移動速度が速いので優先して迎撃。アッシマー小隊×2を撃墜したらサイコガンダムに対処。フォウ救出イベントを発生させるとサイコガンダムは無人になるが、必殺技は使ってくるので注意(『脱力』があると便利)。フォウを救出した後もサイコガンダムは撃墜する必要あり。
- 敵機を全て撃墜するとスードリ特攻イベント開始。スードリの左右の主翼後方のターゲット(メインエンジン)を集中攻撃し破壊すると作戦終了。
コンテナ位置
E |
N |
H |
T |
高性能照準機 |
高性能照準機 |
高性能照準機 |
高性能照準機 |
バリアー発生器 |
対ビームコーティング |
対ビームコーティング |
対ビームコーティング |
無針アンプル剤 |
バリアー発生器 |
バリアー発生器 |
バリアー発生器 |
リペアキット |
無針アンプル剤 |
無針アンプル剤 |
無針アンプル剤 |
フラグ情報
- フォウをカミーユに攻撃させ、イベントを発生させる。
会話イベントを発生させた後15秒以上してからもう一度、カミーユとフォウを戦闘させ会話イベントを発生させるとフォウ救出イベント発生。
最終更新:2016年09月17日 14:54