データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:セイバー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
【真名】:夏侯惇元譲 【属性】:秩序・中庸
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
【筋力】:B 【耐久】:B 【敏捷】:B 【魔力】:C 【幸運】:D 【宝具】:B
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
, , , // ,,ィ
l| ;| //∠ニ'ニニニ'≠-=≠
、 |lVニニニニニニニニニニニニニニニ/
、 、', |ニiニニ/ニニ'ニ/ニ,ニニニニニ<、
ヾ、ニ`ニニニニ,ニ,ニィニィニ_ニ-‐、ニ<`
、マニ、VVW'レ'∠'ィ彡ニ>イ´ニニ<´
\ミ゙' ` ,,ィ彡ニニ>'" '"7ニニ‐ミ
ヾvィ〈ニニニ>'"_,,. -‐ 彡´`i`
い㌫Y ,≠tッ_ア´ '{ヾ;リ
. W㌶;′ 〈.'゙/
`¨´,′ ,^''|
゙、ヽ、 イ ト、
,,ィヘ ー=- / ,.!ニヽ
,∠ニ7ィ''ヘ.. __. イ_:. -‐ ´ |:} ニニヽ
/ニニ7:|`r.、 ',:.:.:Λ |::! ニニヾ= _
_,,.. -‐/二ニニ/:::| l {:.゙、!/ィヘ ,. -j=| ニニΛニ≧- _
/ニニ/二ニニニ/:::::;l !‐{_{<ニニ! //,!ニ| ニニ=Λニニニ≧- _
ムニ,ニ/ニニニニ/::/,イ/ /;!:} , '`'///lニ| ニニニΛニニニニニ/ヽ
ムニ7ニ`ヾ、ニニ/〃:.'.:.,'/ /i':|:.!, '/////|ニ| ニニニ>'ニ二二/ニ=Λ
{ニ〈ニニニ\ニ/'.:.:.:.:.:,'/、/:.!.:l.:l///////'!二} ニ>'"二ニニニニ/ニニニΛ
. !ニニ}ニニニ=〉.:.:.:.:.:.,'//'〉.:.'.:.l.:l///////!=ニ! ニ`≧―--,ニニ/ニニニニΛ
lニニlニ_>''/.:.:.:.:.:.:.'///.:.:.:.:.:.:.:|//////'lニニl ニニニニニ/ニ二/ニニニニニニ!
. lニニl=Vニ'ニ77ヽ:.///.:.:.:.:.:.:.:.:|//////'|=ニl ニニニニ=/ニニ/ニニニニニニニ{
. lニニ!=Vニニ{ニ|//`//'777‐-'///////|=ニ!'ニニニニ/ニニ7ニニニ二二ニニl
≪クラス≫:セイバー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
【真名】:夏侯惇元譲 【属性】:秩序・中庸
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
【筋力】:B 【耐久】:B 【敏捷】:B 【魔力】:C 【幸運】:D 【宝具】:B
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
, , , // ,,ィ
l| ;| //∠ニ'ニニニ'≠-=≠
、 |lVニニニニニニニニニニニニニニニ/
、 、', |ニiニニ/ニニ'ニ/ニ,ニニニニニ<、
ヾ、ニ`ニニニニ,ニ,ニィニィニ_ニ-‐、ニ<`
、マニ、VVW'レ'∠'ィ彡ニ>イ´ニニ<´
\ミ゙' ` ,,ィ彡ニニ>'" '"7ニニ‐ミ
ヾvィ〈ニニニ>'"_,,. -‐ 彡´`i`
い㌫Y ,≠tッ_ア´ '{ヾ;リ
. W㌶;′ 〈.'゙/
`¨´,′ ,^''|
゙、ヽ、 イ ト、
,,ィヘ ー=- / ,.!ニヽ
,∠ニ7ィ''ヘ.. __. イ_:. -‐ ´ |:} ニニヽ
/ニニ7:|`r.、 ',:.:.:Λ |::! ニニヾ= _
_,,.. -‐/二ニニ/:::| l {:.゙、!/ィヘ ,. -j=| ニニΛニ≧- _
/ニニ/二ニニニ/:::::;l !‐{_{<ニニ! //,!ニ| ニニ=Λニニニ≧- _
ムニ,ニ/ニニニニ/::/,イ/ /;!:} , '`'///lニ| ニニニΛニニニニニ/ヽ
ムニ7ニ`ヾ、ニニ/〃:.'.:.,'/ /i':|:.!, '/////|ニ| ニニニ>'ニ二二/ニ=Λ
{ニ〈ニニニ\ニ/'.:.:.:.:.:,'/、/:.!.:l.:l///////'!二} ニ>'"二ニニニニ/ニニニΛ
. !ニニ}ニニニ=〉.:.:.:.:.:.,'//'〉.:.'.:.l.:l///////!=ニ! ニ`≧―--,ニニ/ニニニニΛ
lニニlニ_>''/.:.:.:.:.:.:.'///.:.:.:.:.:.:.:|//////'lニニl ニニニニニ/ニ二/ニニニニニニ!
. lニニl=Vニ'ニ77ヽ:.///.:.:.:.:.:.:.:.:|//////'|=ニl ニニニニ=/ニニ/ニニニニニニニ{
. lニニ!=Vニニ{ニ|//`//'777‐-'///////|=ニ!'ニニニニ/ニニ7ニニニ二二ニニl
代理AA:The M(漆黒のシャルノス)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラススキル】
◆対魔力:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。
◆対魔力:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。
◆騎乗:A
幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【保有スキル】
◆心眼(真):B
隻眼を補うべく培われた洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
◆心眼(真):B
隻眼を補うべく培われた洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
◆カリスマ:D
軍団を指揮する天性の才能。
セイバーは王たる主君からも対等に扱われたほどの人物である。
軍団を指揮する天性の才能。
セイバーは王たる主君からも対等に扱われたほどの人物である。
◆矢避けの加護:E-
後世の民衆が抱いたイメージによって負わされた呪い。
回避は叶わず、セイバーは飛び道具の標的になる確率が増している。
これは生前、セイバーが流れ矢の直撃を受けて片目を失った逸話に由来する。
敵の狙撃を一手に引き受けることで味方の護衛を務めることも可能。
後世の民衆が抱いたイメージによって負わされた呪い。
回避は叶わず、セイバーは飛び道具の標的になる確率が増している。
これは生前、セイバーが流れ矢の直撃を受けて片目を失った逸話に由来する。
敵の狙撃を一手に引き受けることで味方の護衛を務めることも可能。
◆不臣の礼:A+
主従ではなく、共に並び立つものとして主君に遇された男。
マスターが三画の令呪を保有する時、パラメーターが1ランクアップする。
生前には拒んだ礼遇であるが、
現世にても亡き主君への忠誠は変わらないためにセイバーはマスターとの対等な関係を望んでいる。
これに応える者への感謝と助力をセイバーは惜しまない。
主従ではなく、共に並び立つものとして主君に遇された男。
マスターが三画の令呪を保有する時、パラメーターが1ランクアップする。
生前には拒んだ礼遇であるが、
現世にても亡き主君への忠誠は変わらないためにセイバーはマスターとの対等な関係を望んでいる。
これに応える者への感謝と助力をセイバーは惜しまない。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
◆『忠侯陵墓』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~20 最大捕捉:50人
墓所の剣。
セイバーの身に宿る神代の気を吸収・増幅し、斬撃として打ち出すことができる。
生前、死に瀕した主君を祟る亡霊を目撃したセイバーが死後に備えて用意したもの。
超常の敵より主君を護るには己もまた超常の力を振るう他にないと判断したのである。
死してなお忠義を尽くす、その証左。セイバーの墓所に納められた副葬品はこれ一振りのみだったという。
◆『忠侯陵墓』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~20 最大捕捉:50人
墓所の剣。
セイバーの身に宿る神代の気を吸収・増幅し、斬撃として打ち出すことができる。
生前、死に瀕した主君を祟る亡霊を目撃したセイバーが死後に備えて用意したもの。
超常の敵より主君を護るには己もまた超常の力を振るう他にないと判断したのである。
死してなお忠義を尽くす、その証左。セイバーの墓所に納められた副葬品はこれ一振りのみだったという。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
― -
__ ., '"´.、、t、f:{:{:i:ノ:ィ:,.\
, '"´ /.... 、ヾ`,:'::,r:竺::、':ノ:ィ'. 丶
/ 〃. 、二`;:;:i:::{:::[;;;]::}::i::三ニ,..ヽ‐- 、
. . -‐ '´ ,' `ニニ:;:;:;:;、:;`ー:;:':ノ:;:ニ=. i \
‐---‐='´ ,. -‐彡ィ:,:;`:;―:;:、ヾミ`.. | \
{. ´:/::ノ:イ:fi:;ト丶`. |i 丶
,. -r‐ 八.. '".. .'.. .リ::tl:::` 八 ',
// ヽ 〃 ',
` ー------‐ ´ / ::::\ , -―- 、 ./:: l|
_ / /⌒丶、:::::::---/ \=:::::::::{ /: |
´ ̄`丶 〃 `丶、 { \ :::::::::ヽ. ヽ::::―- 、 / !
〈 \-人 ヽ::::::::-ヽ. }-‐- 、 / !
\ ヽ'´ヽ Y‐-、 } / {
― -
__ ., '"´.、、t、f:{:{:i:ノ:ィ:,.\
, '"´ /.... 、ヾ`,:'::,r:竺::、':ノ:ィ'. 丶
/ 〃. 、二`;:;:i:::{:::[;;;]::}::i::三ニ,..ヽ‐- 、
. . -‐ '´ ,' `ニニ:;:;:;:;、:;`ー:;:':ノ:;:ニ=. i \
‐---‐='´ ,. -‐彡ィ:,:;`:;―:;:、ヾミ`.. | \
{. ´:/::ノ:イ:fi:;ト丶`. |i 丶
,. -r‐ 八.. '".. .'.. .リ::tl:::` 八 ',
// ヽ 〃 ',
` ー------‐ ´ / ::::\ , -―- 、 ./:: l|
_ / /⌒丶、:::::::---/ \=:::::::::{ /: |
´ ̄`丶 〃 `丶、 { \ :::::::::ヽ. ヽ::::―- 、 / !
〈 \-人 ヽ::::::::-ヽ. }-‐- 、 / !
\ ヽ'´ヽ Y‐-、 } / {
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
◆『夏后精血(しんき、ごたいにみちたり)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
呑み込んだ片目。
かつて射抜かれ、しかし丸呑みにした眼球は今なおセイバーの体内に存在している。
真名解放によって体内の眼球が魔力炉心として発動し、炎のごとくにセイバーの力を高める。
ここで生成される魔力とは神代の魔力。即ち、真エーテル。
神代の残滓たるセイバーだからこそ可能な離れ業、神代回帰である。
無論、このような行いは五体不満足な状態で実現できるものではない。
セイバーが強いて片目を失うまいとしたのはこの力を己の代で失わせない、そのための苦肉の策だった。
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
呑み込んだ片目。
かつて射抜かれ、しかし丸呑みにした眼球は今なおセイバーの体内に存在している。
真名解放によって体内の眼球が魔力炉心として発動し、炎のごとくにセイバーの力を高める。
ここで生成される魔力とは神代の魔力。即ち、真エーテル。
神代の残滓たるセイバーだからこそ可能な離れ業、神代回帰である。
無論、このような行いは五体不満足な状態で実現できるものではない。
セイバーが強いて片目を失うまいとしたのはこの力を己の代で失わせない、そのための苦肉の策だった。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【来歴】
夏侯惇。字を元譲。
『三国志』に登場する魏王・曹操の縁戚であり、彼を助けた忠臣として知られる。
戦場にては勇ましく、それでいて平素は慎ましく、向上心に溢れる。上下の区別なく慕われる人物。
曹操からの信頼も格別のものがあり、臣下ではなく対等の人物として遇したという。
また、戦場にて矢の直撃を受けてしまい、隻眼になったことでも有名。
『三国志演義』では父祖から頂いた身体を棄てるわけにはいかない、と目玉を喰らったと語られる。
夏侯惇。字を元譲。
『三国志』に登場する魏王・曹操の縁戚であり、彼を助けた忠臣として知られる。
戦場にては勇ましく、それでいて平素は慎ましく、向上心に溢れる。上下の区別なく慕われる人物。
曹操からの信頼も格別のものがあり、臣下ではなく対等の人物として遇したという。
また、戦場にて矢の直撃を受けてしまい、隻眼になったことでも有名。
『三国志演義』では父祖から頂いた身体を棄てるわけにはいかない、と目玉を喰らったと語られる。
夏侯氏とは、遡ればその名の通り、神代・夏王朝の末裔である。
神代の気を色濃く継承し、時にはその力を自在に振るう。中でも夏侯惇は生え抜きだったという。
若き日にはその気を制御しきれず、意図せぬ凶行を成すこともあったが成長と共に順応。
特に片目を失ったことは大きく、隻眼を補うために力の大部分を割くことで人並み程度に落ち着いた。
夏侯惇は隻眼を一生の恥と捉えているが、皮肉にもそれが彼を人間の英雄たらしめているのである。
神代の気を色濃く継承し、時にはその力を自在に振るう。中でも夏侯惇は生え抜きだったという。
若き日にはその気を制御しきれず、意図せぬ凶行を成すこともあったが成長と共に順応。
特に片目を失ったことは大きく、隻眼を補うために力の大部分を割くことで人並み程度に落ち着いた。
夏侯惇は隻眼を一生の恥と捉えているが、皮肉にもそれが彼を人間の英雄たらしめているのである。
【能力】
基礎スペックで正面からねじ伏せるスタイル。
ただし「矢避けの加護」や「不臣の礼」など、やや扱いづらい一面もある。
基礎スペックで正面からねじ伏せるスタイル。
ただし「矢避けの加護」や「不臣の礼」など、やや扱いづらい一面もある。
【性格】
実直な人柄。
正しいことを正しいと認め、間違いを間違いと糾す。楽しければ笑い、悲しければ泣き、許せなければ炎のごとくに憤激する。
飾らず、驕らず。逆に実直が過ぎて融通の利かなくなることもある。
曹操は唯一無二の存在。死後の今も忠誠に変わりなく、マスターを同盟者、よき戦友としても主とは認められない。
実直な人柄。
正しいことを正しいと認め、間違いを間違いと糾す。楽しければ笑い、悲しければ泣き、許せなければ炎のごとくに憤激する。
飾らず、驕らず。逆に実直が過ぎて融通の利かなくなることもある。
曹操は唯一無二の存在。死後の今も忠誠に変わりなく、マスターを同盟者、よき戦友としても主とは認められない。
【聖杯への願い】
曹操による天下統一。
三国時代の勝者こそ曹魏だったが、曹操存命の内に成されたことではない。忠臣はそれを恥じ、悔いる。
曹操による天下統一。
三国時代の勝者こそ曹魏だったが、曹操存命の内に成されたことではない。忠臣はそれを恥じ、悔いる。
【一人称/二人称】
一人称:俺
二人称:貴様
一人称:俺
二人称:貴様
【しゃべり方の特徴】
ざっくばらん。気兼ね、遠慮などというものはなく、何事もストレートに言ってのける。
翻して、それが彼なりの誠意でもある。
ざっくばらん。気兼ね、遠慮などというものはなく、何事もストレートに言ってのける。
翻して、それが彼なりの誠意でもある。
【コンセプト】
スーパー神代スペック。
スーパー神代スペック。
【推薦したいその他の代理AA】
隻眼の男性キャラでさえあれば誰でも候補になります。後はイメージの問題。
隻眼の男性キャラでさえあれば誰でも候補になります。後はイメージの問題。
【代理AAを選んだ理由】
眼帯(左右逆だが)。相棒を助ける男。神。
眼帯(左右逆だが)。相棒を助ける男。神。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
登場歴
◆v.By3fESrTsYの避難場所【鯖鱒】
幕間の物語 契闊談讌し 心に旧恩を念ふ (>>202~232)
幕間の物語 契闊談讌し 心に旧恩を念ふ (>>202~232)