【Fate】SS速報・鯖鱒wiki

養由基

最終更新:

iyj02x80tgym

- view
メンバー限定 登録/ログイン
No.2042 養由基
前のサーヴァント:エドワード黒太子
次のサーヴァント:姜維伯約

データ


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:アーチャー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【真名】:養由基              【コスト】:40        【属性】:秩序・中庸
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
 【筋力】:C(30)  【耐久】:C(20)   【敏捷】:B(40)   【魔力】:D(20)   【幸運】:B(40)  【宝具】:B
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
                                   _
                       _ ,. -──- .. _  /彡'三ミヽ
                   rヽ/´////////////`ヽ\/////// ヽ、
              ̄ ̄`ラ/|/i//////////////////\ヽ _/_/_/_/_ト、
                 ////|/l////////////////////ヾ,ヽヽー─、\ ニ=-
             ////// l/l//////////////////////',彡}リ ̄ヽ\\
            /////////l/l///////////////////////∨i!`ト、 ヽ ヽ 〉ヽ
               /////////i ∨///////////////∧////// Vl ト、ヽ V /\丶
            i/////////l_V/////////// ////∧//////,il |/,ヽ| |'∧ ` ミ ニ=-
            l/////// i/l  ∨///////////////∧///// | |///| |//ヽ
           `'ヽイ////l〒心ミ,∨/////////////////////,iヽト、/ j |/// \
               'l//l/ |癶弋゚冬\//////////////∧////l/|\.ノ/!///// \
             ,. -‐≦- |/ ト ^ ¨` i \\\ヽ、///////l////j/l |//| |////////\
         /  /´ /7'l/l!      ノ   丶ミー ヽ|/////l/// //| |//|/////////
       /  /    / /l/l!    丶         }l/////rヽ|ソ///7//////////////
.       /  /  _ // , l/∧   、         //// |/////////////////////
     ,/   i  /ヾヽ/ ///∧      ー - '     ////ヽ |/////////////////////
   //     l/7ヽノ  /////l \            ////ll i丶///////////////////
  /     / /i   //////l/ l ヽ    _ . イ /////lj |\_/////////////////
/        /_l-'/  ///////l  |         //////l ノ  j  ヽr‐-、///////////
        l i /  ///////∧  l         //////イ'  / / 彡⌒ヽ、///////
        l l /  /l //////l ヽ        ////// l! / //´     `ヽ ////
        lイ   i l////// l  i      ,. -//////i | r‐< /         \///
          イ   l l/////|ヽ!      '´ ///////l ! {ヽソ       /´ ̄  ト //
     ,. ´  j   { |//// l `     ///////イ/l/∧ヽ       /       l/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【クラス別スキル】
  ◆対魔力:C
  第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
  大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

  ◆単独行動:C
  マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
  ランクCならば、マスターを失っても一日間現界可能。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【個別スキル】
  ◆千里眼:A
  視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。
  さらに高いランクでは、透視・未来視さえ可能とする。

  ◆無窮の武練:A
  ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
  心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

.                        _   ||     .|   |  / :}
.                    , '////////||≧,__|   |_/ :::ノ
                 /,////////ー'´    |   |  :::, '
                ///////////`ー‐‐- ヽ|   |ー イ:ヽニニニニニニニ
              ⌒ ////////////// ||/////|   |:/⌒',
_\___
           /  /////////////// ||/////|  ./ /:}}  \___
              //////////////////||/////|  {  /:::::::}}       :} }
              {////{/////////////||/////|  ∧__i}',::::∧\___} }
              `ヽ/ L////////////||/////| ./___/ } ̄}//\______ノ
.                 //戈≧//////||/////| {,i__/__/   \////////
                    ////////////||/////|   |    /〉///////
.                 ////////////||/////|   |    //ヽ//////
.                ,/////////////||/////|   |  /   }/////
                //////∧///////||/////|   |     / }////
             /イ///// { j/” :},//i||/////|   |       }\/
            ////////  :{   ////||/////|   | =‐   /} }
           〃 //////{  ヽ ,////,i||/////|   |  ー=  i} }ヽ
           {{ /////  {    //////||/////|   ト、       ノ },/ハ
           ヽ/////      /,/////,i||/////|   | `''ー―‐‐' / }//}
            /////     /,////////||/////|   |ミ≧=‐-‐ '  }//}
            /////   /,//////////||/////|   |///  :}//}  }//
            {////{ /,////////////||/////|   |//   }//}  }/
           {/{ ∧{ {//////////////.||/////|   |/    :}//}
.              {/  _ノ//////////////||/////|   |     ,///}
              /////////////////||/////|   |     ////}
.             ///////////////////||/////|   |    /////

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【宝具】
  ◆『神箭手・百発百中』
  ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1~40 最大捕捉:1人
  舞い落ちる柳の葉を全て射抜いた逸話『百発百中』の再現。
  この宝具による攻撃は「必ず命中する」という概念を帯びて敵を射抜く。

  ◆『神箭手・猿号擁柱』
  ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1~40 最大捕捉:100人
  弓を構えるだけで猿が柱に抱き付いて逃げられないと悟らせた逸話『猿号擁柱』の再現。
  対象に「射抜かれた」という認識を引き起こし、現実に「射抜いた」という現象を引き起こす。
  呪い、はたまた神通力の如き奥義。1本の矢で複数の兵を倒す妙技である。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

                      _,,..   ..,,_
                              , ---=ミ _
                              /:::::::::::::::::::::≧=-                        _,y
                              /::V::::::::::::::::::::::::::::\\、                     ,. ' /il}
                        〃::::::|∨:::::::::::::::::::::::::::r、ヽ Y:、               ,. '´  ./ /
                        {i/:::::|ト=V::::::::、::::::::::r:::}\//::::\           ,. '´     イ /
                         トr:i<tッミ\トミニ:::|リ7Ⅵ〈≧=- :ミ二二´_    ,. '´   ,. <l>'′
                          ゝ:, ̄  ;    l:::|:/=チVム::::::::::: ̄::≧x ,.不ミY   ,. <l>'´
                           l丶 、__ ,.ィ ,i:::|_   \ヽ _:::::::::,. '´::≧x ,. <l>'´
                           |:::::|`i::..._/j::::|フ\x=ミ_\,. '´、:::::::::,. <l>'<_
                          _zzリ::://j    ,':::::| //::,. '´r=t ,. <l>'´::::::::::::::::>x
                           /〃/:://ハ, _, 7:::::::|'/,. '´ r┤:!´∨>'´ヘ:::::::::::::::::::::::ヽト、::ヽ、
                        r{_{/,'/::// i  /i:::::::リ´〈// {´| .| i  }イ   ∨::::::::::::::::::::::\ \:\
                        /{T./ i::::{  | /  |::::::{∨>'´{ _,.::::´::ィ:}     V:::::::::::::::::::::::::::\ \:\
                     / V  i::ハ! /   / i:::,. <l>'´ト、<..........j:i       i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヾリ
                   r={i  i,{   | /'´   /. <l>'´ミ≠ヘ:..{ー=i {ハ     |::::::ト、::::::::::::',、::::::::∧
                 /ヘ V   !   i/  . <l>'´  /∠   ',:ト、__j レム      }::::/ |::::::i::::::',∨::::::∧
                  ∨ :\'´ i  ,. <l>'´⌒ヽ、 //     ',!ー- |/z}     〈::/   !::::::|∨ム V::::::::ム
                      /\   . <l>'´x==丶==ミ {〈< ̄ \ ヾr--- ' !      ′ /:/l::| V:ム V:::::::;
                 ,. '´′ ,. <l>'i´ /r=ミx≦ニ=,Y}-<_  フ .\___/ x< ̄ ̄>x 〃  }/リ.ノ:::::/
            ,. '´   ,.X:´l>'´ ヽヾ/'´:トr、.∨----- }_   ー-〈ー--==彡 ' ´ ̄ `丶  \    ⌒´
            ,. '´  ,. <l><    /j} ∠| i|=Vム\   >\   /ー==≦--- _    \  \
      ,. '´   ,. <l>'´    `丶チ=〈/::|__lニVム、 ¨¨´z≦ニト- 'L__,. -=ニニニミ≧>x   .\  \
.....  ,. '´ _, ィ´>'´       rY<:7ト/-≦り i ./ / `´、 \_ \           \   \  ..\  ーy
z-≦ニニニ__ 厶 <       x< |{ヽ' /( ri´} .l  !' /    ヽ   ー=ミx         \   \   }/} /
ゞ'´ ̄ ̄        __x<、   i∨/\:|i ノ. !  | '       ヾ     ト、         i   ヽ
            Trヘ  Vム   |<{. : : j'/ /  i{        \    ∧           |    {
          r<zチソV Vム   | ∧ /ニ=- 、 ヽ   l |     \     、       Li   \
          r≠/≦zV Vム  ヾ / ̄ ̄ `ヽ、 \ i !         、    \        L     ハ

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【人物像】
  楚国の人であり荘王・共王に丈夫として仕え、射術の妙によって有名となる。
  その弓勢の強さは甲冑7枚を貫き、蜻蛉の羽根を射ることができ、また100歩離れて柳の葉を射て百発百中であった。
  楚王は白猿を飼い自分で射てみたが、白猿は飛んでくる矢を捕らえて戯れたので養由基を召して射させることにした。
  養由基が弓をととのえて矢をつがえ、まだ発しないうちに白猿は泣き叫んで木にしがみついたという。
  楚王の子、共王が戦に敗れた際、養由基は殿を務め1本の矢で複数の兵を倒す妙技を発揮、敵を近寄せなかったという。
  晩年は軍の騎馬を預かる要職についたらしいが戦働きからは遠ざかっていたらしい。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

                    -‐   ̄  ‐- ノ
                     /i:i:i:i:i:i:/{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
              ┌― /i:i:i:i:i:i:i:i:/ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,`ヽ
              |__|__{i:i:i:i:i:i:/j/ :{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',
                //ーi:i:i:i:厂 ‐‐- {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
.            ////i:i:i:i:i:i:i:―‐- {ハi:i:i:{\:i:i:i:i:i}
            ̄ // :i:i:i:i:i:i:i:        \{  ∨ }/
               /i:i:i:i:i:i:人        ,'i:i:|
             /i:i:i:i:i:/{i:i:i:i:.  マ ア  イi:i:i:|
.              /:i:i:i:i::i: ' |i:i:i:i|〕ト __  く,_i:i:i:i:|
.           i:i:i:i:i:i:/  |i:i:i:i|:}     {:〉|i:i:i:i:|_
            /i:i:i:i:i/ / |i:i:i:i| 、  __,/::|i:i:i:i:| \
         /i:i:i:i:/  /   |i:i:i:i|     //::|i:i:i:i:|  〉
         :i:i:i:i:/   /{{   ノル从    // ノル'从 / '、
         :i:i:i:/    {{    {  ゝ、 //   /  { /   |
         :i:i:i:{   { {{     '、.  ∨/   /   ヽ   |
         :i:i:i:{   { {{      '、 .//   /     }  ',
         :i:i:i:{   く ヽ       ∨/   /      :}
             /\ 〈     | |   |      .∧  ∨
             }\  \     :| |   |    / ∧  ∨


┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【聖杯への願い】
  建前としての願いは主人の願いを叶える事。
  ただ本心としては、命じられるままではなく自身が思うがままに存分に弓を射たかった。

  【性格】
  冷静沈着かつ無口。主君の命令を至上とする為、些か人間味が薄いところがある。
  だが、彼の内心では割とお茶目な事を考えてたり、自身の腕前にドヤ顔していたりする。
  かつて主君に弓の腕前を自慢した所「それだけで勝てる訳がないだろ!恥を知れ!」と怒られた。
  その反省もあって、命令が出るまで弓を持ち出さない方針になったらしい。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
}}


関連項目

養由基(B)(同一人物)

登場歴

【テストプレイ】募集サーヴァントで聖杯戦争【AA】 2代目(未完)

【Fate】募集サーヴァントで聖杯戦争【AA】 4代目

【二次創作聖杯戦争】Pastime Game verシェルター【募集鱒鯖】【鱒鯖wiki】
夢幻名人列伝 邯鄲 (>>911~2750)

【R-18】気楽に安価・あんこでFate【鯖鱒wiki】
無限関帝列葬 夷陵(超簡略版) (>>5~208)
記事メニュー
ウィキ募集バナー