【Fate】SS速報・鯖鱒wiki

騎乗

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
騎乗
騎乗の才能。
ライダー及びセイバーのクラス固有スキル。

セイバー 
ランサー 
アーチャー
ライダー 
キャスター 
バーサーカー 
アサシン 


EX:
A++:
A+:ローエングリン  テセウス
A:ナーサリー・ライム(ポケットモンスター)  スベエディ  ゼノビア  ディートリッヒ・フォン・ベルン
B+:吉備津彦命(桃太郎)  ヘリオガバルス
B:伊達政宗 源義経
C:松本備前守紀政元  ヴィヴィアン  ワイルド・ハンツマン 
D:大月源
E:

ローエングリン
  ◆騎乗:A+
  騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。ただし、竜種は該当しない。

テセウス
  ◆騎乗:A+
  種別:体術 タイプ:任意
   騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。
   ただし、竜種は該当しない。
   【騎乗が可能。騎乗物の判定に+2補正。竜種を除き、騎乗物に制限は無い】
   【騎乗物の破棄により、撤退時の令呪消費を一画減少させる】

ナーサリー・ライム(ポケットモンスター)
  ◆騎乗:A
  ポケモンの背の上に乗って町やフィールドを探索しよう。
  自分で走るよりもずっと速いスピードで走り回れたり、段差を飛び越えて進んだりすることもできるぞ!
  【「騎乗」を行っている場合、【筋】【耐】【敏】【魔】に「+5点」の補正を得る。】

スベエディ
  ◆騎乗:A  (種別:体術 タイプ:常時)
  幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
  尚、「竜種」には騎乗できない。
  何らかの「乗騎」を駆って戦闘を行う場合のみ、自陣の「勝率」を「+5%」する。

ゼノビア
  ◆騎乗:A
  種別:体術 タイプ:任意
   幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
   【騎乗が可能。騎乗物の判定に+1補正。幻獣・神獣ランク以外であれば、騎乗物に制限は無い】
   【騎乗物の破棄により、撤退時の令呪消費を一画減少させる】

ディートリッヒ・フォン・ベルン
  ◆騎乗:A
  幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。


ヘリオガバルス
  ◆騎乗:B+ (種別:体術 タイプ:任意)
  騎乗の才能。
  大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、人工物は人並みにしか扱えない。
  【逃走時、騎乗している場合令呪1画で逃走可能。この効果はシナリオ中一度だけ有効。】

吉備津彦命(桃太郎)
  ◆騎乗:B+
  種別:体術 タイプ:任意
   大抵の動物を乗りこなしてしまう技能。
   幻想種(魔獣・聖獣)を乗りこなすことはできないが、自身の僕(しもべ)は例外である。
   【騎乗が可能。AGIに関する判定+1。魔獣・聖獣ランク未満の騎乗物ならば、騎乗可能】
   【騎乗物が自身の『僕』であれば判定に+1補正。幻想種であるが、制限には引っかからない】
   【騎乗物の破棄により、撤退時の令呪消費を一画減少させる】



源義経
  ◆騎乗:B 騎乗の才能。
  大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない

伊達政宗
 ◆騎乗:B(分類:特殊 タイプ:自動)
   騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
   魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。
  【ステータスをすべて10あげることができる】
  【相手からダメージを受けた際落馬判定 受けたダメージの数で判定 ダメージ以下の数字を出した場合落馬】
  【落馬した場合 上記の効果は消失し自身も30のダメージを受ける】

ワイルド・ハンツマン
  ◆騎乗:B 
  騎乗の才能。
  大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。


松本備前守紀政元
  ◆騎乗:C
  騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、野獣ランクの獣は乗りこなせない。

ヴィヴィアン
  ◆騎乗(C) 
   乗り物を乗りこなす能力。
   Cランクでは魔獣・聖獣ランク以外ならばある程度乗りこなす。



大月源
  ◆騎乗:D 分類:体術
  騎乗の才能。クラス特典として付与されたが、騎乗に関する逸話は無い。
記事メニュー
ウィキ募集バナー