コメント一覧

最新のページコメント

  • トップページ」へのコメント
    3 名無しさん 2024-10-31 00:42:36

    カレー

    恐らく無料最強キャラ。
    通常攻撃は繋がらない分一撃が重い。また、入力後少しの間無敵がつく。
    サブスキルはバックステップ。その後の派生にコスト1の突進とコスト0の弾がある。突進からは通常一段目が繋がり、弾はガード不可。どちらも相当強い。
    メインスキルは六方飛び。無敵状態で飛び上がりガード不能の大ダメージを与える(赤コーラの奥義並)。が、サブが強すぎるので基本使わない。

    以下コンボ集
    ・通常1段→サブ→突進派生→通常1段 必要コスト1.5
    立ち回りで通常が当たった時に使えるコンボ。通常1段後のサブが遅れるとガードが間に合ってしまうので、タイミングを覚えるか目押しする必要がある。
    コストが2あったときは、2回目の通常1段後にサブを連打してほしい。繋がってないが、高確率でガードか歩きをしている相手に弾派生が当たる。
    ・通常1段→サブ→突進派生→通常1段→サブ→突進派生→通常1段 必要コスト3.5
    4割程のダメージを与えるカレーの奥義。
    なかなか綺麗に決まることは少ないが、当てればもう勝ちが決まるようなもの。
    また、これも繋がってはいないが、最後サブを連打しておくと弾派生になるので当たれば5割弱のダメージを与える。コーヒーのメインよりダメージが出る最強コンボ。

  • トップページ」へのコメント
    2 名無しさん 2024-10-31 00:22:59

    いくつかのキャラの特徴と、実践的なコンボ集を書こうと思います。

    赤コーラ
    スタンダードキャラ。立ち回りでコストを稼ぐのが得意だが、火力が低いのが弱点。

    サブスキルの3枚のピザはそれぞれ当たった時コストを0.5回収するので、密着状態で当てると消費コスト1に対して回収コスト1.5になり、結果コストが0.5増える。
    発生、範囲、速度も悪くないので、牽制に持ってこい。ただし火力は乏しい。

    メインスキルの突進はダウン状態を剥がす。通常3段後に当てれば二回目の通常3段を当てにいける。
    コストは4もかかるが、このキャラでコストに困る事はないので安心。移動距離がかなりあるので奇襲にも使える。
    ただし火力は無い。

    以下コンボ集
    ・通常2段→サブ 必要コスト0.5
    通常3段よりダメージが減るが、その分コストを稼げる。
    ・通常3段→サブ 必要コスト0
    通常3段後にサブスキルを使うことでダメージを少し上げられる。ただし、コストは回収できない。
    ・通常3段→メイン→通常3段→サブ 必要コスト4
    このキャラの奥義(最もダメージを与えられるコンボの仮称)
    メインのダウン剥がしを利用したコンボ。2.5割ほどのダメージを与えられる。最後のサブは使わない選択もあり。
    ・メイン→通常3段→サブ 必要コスト4
    上記コンボの奇襲版。ダメージは減る。

  • トップページ」へのコメント
    1 名無しさん 2023-06-19 21:49:33

    マッチング開始後10秒でホーム画面もどされるのなんなん?

本当に削除しますか?