お水ちゃん


名称:お水ちゃん  ハート数:1
体力:600  攻撃タイプ:腕  実装:初期  元ネタ:evian

通常攻撃 コスト 威力[余裕時] 発生F 全体F 備考
1段目 - 25 10F 54F
2段目 - 25 7F 46F
3段目 - 50 17F 50F
メインスキル コスト 威力[余裕時] 発生F 全体F 備考
水分補給 4 115回復 100F 122F 回復スキル
サブスキル コスト 威力[余裕時] 発生F 全体F 備考
秘儀・水面返し 1 125 当て身技
カウンター成立時のみダメージ発生
┗炭酸入魂! 2 50 ガードブレイク

キャラクター考察

  • サブスキルの「秘儀・水面返し」を用いたカウンターがメインのキャラクター。
  • また、現状ゲーム内で唯一自分の体力を回復することが出来るキャラクターである。
  • 相手の攻撃に対してタイミングよく「秘儀・水面返し」を狙う必要があるため、ある程度の慣れを必要とする。
    • 回復に目が行きがちだが実は攻撃力も備えており、「秘儀・水面返し」でカウンターが成立する(相手を怯ませる)だけで1コンボ相当のダメージを取ることが出来る。
    • 更に「秘儀・水面返し」で怯んだ所に弱弱弱と追撃出来るため、「秘儀・水面返し」さえ決まれば実際に与えるダメージはブランデーのサブ1コンボと同等だったりする。
    • なお、「秘儀・水面返し」出来る攻撃と出来ない攻撃があるが、基本的にGB付きの攻撃(スキル)は出来ないと覚えておくと分かりやすい。
  • 地味ながらサブスキルの派生スキル「炭酸入魂!」で起き攻めが可能で、リーサル性能も持ち合わせている。
  • 通常攻撃のリーチは拳キャラらしく短めだが、発生は随一。
  • 体力は全キャラクター中最低。(表記はハート1つとなっているが実際はコーラより少し低いぐらいである)
  • すべての通常攻撃に対して「秘儀・水面返し」でカウンターを取れば(理論上)最強となれるだろう…。

スキル詳細

  • 水分補給
    • 詠唱の後、自分の体力を回復します。
    • 詠唱途中に攻撃されると回復もキャンセルされてしまうよ…
  • 秘儀・水面返し
    • カウンター効果のある水壁を出します。
    • カウンター後はダッシュで距離を詰めるのがコツ
  • 炭酸入魂!
    • 続けてスキルを使用するとガードブレイク付きの水球を出します。

立ち回り

  • 相手の通常攻撃に合わせてサブスキルでカウンターを取っていくのが基本。
  • 「秘儀・水面返し」だけで他キャラの1コンボ相当のダメージを与えることが出来るため、カウンターで怯ませて通常攻撃を入れていくのがダメージソースになる。
    • GB付きの攻撃は「秘儀・水面返し」でカウンター出来ないので注意したい(ストネコの酔1やコーヒーのスタビ等)。
    • SA付きの攻撃は怯まないだけで問題なくカウンター(ダメージが入る)できるので、カレー対面では弱1を見てから「秘儀・水面返し」しているだけで処理できる。
  • 派生の「炭酸入魂!」は最後の起き攻めに出してリーサルを取ったり、勝者の余裕時のケアに。
    • ダメージ効率で「秘儀・水面返し」に劣るため、攻めるなら「秘儀・水面返し」にゲージを回していた方が素早く相手の体力を削り切れるだろう。
    • 初心者がやりがちなミスとして、「炭酸入魂!」の水球近くに居座って相手の攻撃待ちor時間経過待ちをするシーンを見かける。タイムアップ時は体力有利が勝利するため、時間待ちなのか、相手の攻めへのけん制なのかきちんと目的は持って使いたい。
  • メインスキルの「水分補給」は隙が大きいため、必ずダウンを取ってから使用すること。
    • 回復によって「勝者の余裕」が回ってくる場面では、回復するべきかどうかは要判断。
    • 終盤での回復は見た目以上に相手の精神面に刺さるものがある。
  • 出来る限り1ゲージは確保しておくことで相手に「カウンターされるかもしれない」というプレッシャーを掛けておきたい。
  • このキャラクターを使用する上で最も重要なことは「相手が攻撃してくるタイミング、または攻撃したそうなタイミング」を読み取って「秘儀・水面返し」を出せるかどうかに掛かっている。

対策

  • 水の弱3をガードしたり、水が攻撃を外したのを見て、他キャラ戦と同じ感覚で反撃すると漏れなく「秘儀・水面返し」が飛んできてしまう。
    • 先にゲージを吐かせて、安全な時間に攻撃を仕掛けたい。
    • 普通に反確したり通常攻撃を振っていると「秘儀・水面返し」されがちなので、一拍置いて「秘儀・水面返し」を見てから通常攻撃を振るようにするなどタイミングをずらして読まれないようにしていきたい。
    • 相手の水に弱1をガードされた後、そのまま弱2まで入れ込んでしまった場合も「秘儀・水面返し」されやすい。ヒット確認をしっかりして弱1で止めよう。
  • 水側に3~4ゲージ持たれている状態でダウンを取られてしまうと、水分補給で回復されてしまう。ダウンを避けつつ、ゲージを吐かせる立ち回りを心掛けたい。

コンボ

通常攻撃はそれぞれ弱1、弱2、弱3で表記。

コスト 威力 備考
弱1>弱2>弱3 - 100 通常攻撃
サブ>弱1>弱2>弱3 1 225 カウンター成立時

コメント欄

  • 使ってて一番楽しいキャラ - 名無しさん (2023-01-01 13:07:38)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月02日 18:09
添付ファイル