忍茶


名称:忍茶  ハート数:4
体力:750  攻撃タイプ:腕  実装:1.6  元ネタ:お茶、うずまきナルト、うちはサスケ(NARUTO)

通常攻撃 コスト 威力[余裕時] 発生F 全体F 備考
1段目 - 20[45] 10F 54F
2段目 - 20[45] 15F 63F
3段目 - 50 14F 73F
通常攻撃(分身) コスト 威力[余裕時] 発生F 全体F 備考
1段目 - 15 - -
2段目 - 15 - -
3段目 - 25 - -
メインスキル コスト 威力[余裕時] 発生F 全体F 備考
湯気分身ノ術 3 5+5+10+10 分身を出す
1 - 分身の位置へワープする
サブスキル コスト 威力[余裕時] 発生F 全体F 備考
茶遁豪火球の術(GB) 3 40[65] ガードブレイク
分身が出ていない時
湯気一発 3 35+35+30+35 分身が出ている時

キャラクター考察

  • メインスキルを絡めたコンボ火力には目を見張るものがある。
    • 忍茶マスターを目指すならぜひ練習しておこう。
  • 通常攻撃の発生は速いがリーチが短い。特に2段目のリーチが短いのでコンボ時の空振りに注意しよう。
    • リーチの短さから、反確を取る際にもダッシュで距離を詰める必要がある。
  • 分身を出している時と、出していない時でスキルが変化する。初めて触る際は事前に確認しておくと良い。
  • メインスキルを再使用して分身を回収(分身の場所へワープ)するには1コスト必要となる。
  • 分身を出して攻撃したり、被弾時に分身の場所へワープして離脱したりと選択肢が多い、トリッキーなキャラ。
    • 分身をどう使うかがカギとなるだろう。
  • なお、分身による攻撃で自身のゲージは溜まらない。(相手のゲージは溜まる)

スキル詳細

  • 湯気分身ノ術
    • 分身を出し、相手に突撃させる。
    • 再度使用すると分身の位置までワープする。
    • 本体と分身は同時に通常攻撃をします。

  • 茶遁豪火球の術(GB)/湯気一発
    • 分身なし状態・・・前方にダメージありの火を吹く攻撃。ガードブレイク付き。
    • 分身あり状態・・・分身を敵の方へ突撃させる。

立ち回り

  • まずは分身を絡めた基礎コンボをしっかり習得しておこう。あとのコンボは基本的に基礎コンボの派生になるので、状況に応じて使い分けていきたい。
  • 通常攻撃のリーチが短いため、出来るだけ相手に密着してく必要がある。ダッシュガードなどを利用して密着して圧をかけていこう。
    • 弱1>弱2>分身と入ると火力が高いが、当てるのが難しい場面では、相手に向けて分身を遠距離武器の様に飛ばすのも良いだろう。
  • 弱1などのコンボ始動を食らった際は、分身へワープして被ダメージを抑えていきたい。
    • 分身が近すぎるとワープした先でまた被弾しかねないので分身の位置には注意。
    • なお、分身へのワープは被弾中、ダウン中問わず可能。
  • 何をするにもゲージを回収する必要があるが、リーチが短いのが難点。いかに通常攻撃を差し込めるかに掛かっている。
  • 茶遁豪火球の術を使う機会は少ない。体力ミリでガードを固めている相手への止めや、ヘルソースを強制ダウンさせるのに有効。

対策

  • 何をするにも3ゲージが必要になるため、ゲージ回収に来たところをしっかりと対応していきたい。
  • ゲージを持たれている時は弱1からの分身コンボだけでなく、分身直当てを狙ってくる場面もあるのでいつでもガード出来るように注意しておきたい。
    • 壁際限定だが高火力コンボもあるので、壁際には特に注意。
  • 分身を置いている時に弱1を当てても逃げられてしまい、弱3まで振っていると反撃されてしまう。すぐにガードへ移行出来るように途中で止めていこう。
  • 先述の通りリーチが短いため、得物持ち、足キャラの場合は得意の長いリーチを押し付けていくだけで有利に立ち回ることが出来るだろう。

コンボ

通常攻撃はそれぞれ弱1、弱2、弱3で表記。

コスト 威力 備考
分身なし
弱1>弱2>メイン>弱1>弱2>メイン>ダッシュ>弱1>弱2>弱3 3 190 基本。
メイン>弱1>弱2>弱3 3 85 基本。
メイン>弱1>弱2>メイン>ダッシュ>弱1>弱2>弱3 4 150 基本。
弱1>弱2>サブ 3 80 ミリ残しのリーサル用途
弱1>弱2>メイン>弱1>弱2>メイン>ダッシュ>弱1>弱2>メイン>弱1>弱2>メイン>ダッシュ>弱1>弱2>弱3 3 500 中忍試験。高難易度。
弱1>弱2>メイン>弱1>弱2>サブ>弱1>弱2>メイン>弱1>弱2>弱3 3 435 壁限定。最大コンだが本体に遮られてサブの分身が当たらないことがある。
分身あり
サブ>弱1>弱2>メイン>弱1>弱2>弱3 4 255 分身が遠すぎると当たらないので注意
弱1>弱2>サブ>弱1>弱2>メイン>弱1>弱2>弱3 3 295 分身が遠すぎると当たらないので注意

PV


コメント欄

  • 勝ちたいなら忍茶 - 名無しさん (2024-08-27 22:36:02)
+ タグ編集
  • タグ:
  • スパドリ
  • スーパードリンクブラザーズ
  • SUPER DRINK BROS.
  • 忍茶
最終更新:2021年10月12日 21:21
添付ファイル