キャラ | 簡易評価 |
![]() |
・コンボ、誤魔化し、無敵と取り回しの良いサブスキル持ち ・メインスキルは対策が困難で相手に常に圧をかけられる ・攻めても守っても良い柔軟性があるキャラクター |
![]() |
・通常攻撃の発生、後隙が優秀で相手に反撃を貰いにくい ・予め分身を出しておくことで相手の長いコンボから1コストで抜けられる ・ガードブレイク持ちの為リーサルが容易い |
キャラ | 簡易評価 |
![]() |
・通常攻撃の発生が早く、守りが固いキャラクター ・誤魔化し、読みで使用する1コストのカウンターがとても強力 ・体力が少ないことを回復やカウンターで補うことができるため、ステータスに反して体力が多く感じる |
![]() |
・通常攻撃がリーチ、発生ともに優秀 ・コンボ火力、リーサル性能が強み ・勝者の余裕をデメリットではなくメリットとして活用できる ・一方、勝つためには丁寧な立ち回りが要求される |
キャラ | 簡易評価 |
![]() |
・2コストで使い勝手の良い無敵スキルが使えるため、立ち回りやすい ・酔1の確定一発が徐々に試合に響いてくる ・酒抜け状態での通常攻撃の発生が早く、割り込まれにくい |
![]() |
・無敵付きの当身技など、全体的にスキルが優秀 ・常に相手に圧をかけ続けられる ・通常攻撃の発生が遅く、後隙も長い。全体フレームはカレーを除いて最長の為反撃されやすい |
キャラ | 簡易評価 |
![]() |
・ゲージが許す限り超高火力の読み合いをするパワフルなキャラクター ・上位帯と下位帯では動きが全く異なり、上位帯で勝ち抜くにはかなりの熟練度が必要 ・弱アーマーにより、相手の攻撃を耐えながらコンボに以降出来る事は大きな強み ・初狩り性能が高く始めたての人からのヘイトは凄いが、対策された時の勝ちやすさ、不利対面の多さからこのランク |
![]() |
・バースト技持ちの為、相手のコンボ火力を削ることができる ・サブスキルの火力は高いが当てるには弱1からコンボを繋ぐ必要がある ・が、GBや遠距離攻撃といった搦め手を持っておらず相手にガードを固められると弱1はまず通らない ・通常攻撃の発生、後隙は1,2位を争う遅さでありこれを通すには高いPSと読み感が必要。所謂玄人キャラである |
![]() |
・GB起き攻めや、パッドを絡めたコンボによる高火力が魅力 ・弱1が発生、範囲共に優秀。またメインスキルにより後隙を消すことができるのも魅力の一つ ・サブスキルで怒りゲージを貯めることで相手に攻めさせる展開を作りやすい |
![]() |
・弱1のヒット確認後、コスト1での戦線離脱が可能であり、読み合いにて有利に立ち回れる ・コスト4を使ったコンボにおいてほぼ確定のガードブレイクが可能 ・通常攻撃の発生が遅いため、一部のキャラの弱1に対し反撃が行えないという弱みがある |
キャラ | 簡易評価 |
![]() |
・サブスキルによる通常攻撃キャンセルや、メインスキルでの追撃が強力なキャラクター ・メインスキルは相手にガードで容易に消されその後の読み合いは有利となるものの、時間経過や読み合い負けでアドは消し飛ぶ ・メインスキルが仮に放置されたとしても任意の方角に吹き飛ばすのは練習が必要でありゲージも多く使うためリターンは少ない |
![]() |
・発生、火力ともに優秀な通常攻撃が存在するキャラクター ・ガードが弱3でしか回復できず、キャラの仕様上ガードを多用するにもかかわらず回復が困難 ・メインスキル3~4のGBはほぼ避けられ、サブスキル3~4も弱いため、コストをためると何故か弱体化する ・メインスキル1~2の無敵ステップや、サブスキル1のコンボが強力 |
キャラ | 簡易評価 |
![]() |
・相手の攻撃をサブスキルで透かして、上昇した火力で攻めるキャラクター ・が、サブスキルは確定攻撃を透かせるわけでもなく、体力も減るため読み合いの回数が少ないのに対し、あらゆる局面で読み合いを強要される ・頑張って火力を上げてもGBやカウンター、単純な読み合い負けでも火力が減ってしまう。ゲロ甘 ・4コストのメインスキルは相手に用意に防がれ、さらには反確であり、当てたとしても火力が上昇していなければ4コスをドブに捨てることになる |
![]() |
・通常攻撃の発生フレーム、後隙が長く単純な殴り合いが弱い ・その為、相手はガードを貼らずに距離を保ちながら戦って来ることが多くそもそもピストルを撃つ機会が少ない ・スタービームは威力は強いが、無敵持ちのキャラにはまず当たらない、上手いプレイヤーはダッシュで躱す、距離が取れないとそもそも撃てない等問題は山積みである |
![]() |
・ビールガンチャージの為だけにコストを支払う必要がある ・メインスキル稲妻は、攻撃が単調な為ガードが容易く相手にコストも稼がれてしまうコストを支払い相手にコストを渡してしまうバグ性能 ・チャージの為にダウンを取る必要があるが、前述の通りメインスキルは当てにならない為通常攻撃だけで読み勝つ必要がある ・必死に最大チャージし、ガードブレイクしたところで通常攻撃にしか繋がらない。このコンボは青コーラのキャンディ一発よりも威力が低い |